見出し画像

【コンセプトアルバム奮闘記】#9 曲解説 睡蓮たちのベル

シーンの説明

とある夜のこと。
メルヴェイユ吉河の外れには、睡蓮の浮かぶ池があり、その周辺は場末のホテル街となっている。
帽子、サングラス、マスクの覆面姿の男女が二人。睡蓮池の橋の角にある錆びれた小屋に消えてゆく。
謎の男「おいでなすった」

※コンセプトアルバム『かめりあはあと』の舞台・背景、登場人物等の設定については、『【コンセプトアルバム奮闘記】#999 「かめりあはあと」のトリセツをご参照。

歌詞の説明

さっきまでは、みんなのもの
だけど今はあなたの睡蓮
場末の小屋、ピンクのネオン
・・・二人ぼっち

昼間はみんなのアイドル、夜は特定の男のために。
今夜も場末の宿に二人きり、朝までご宿泊である。

ヒット曲がなけなし自慢
見上げた先、曇り空
テレビの君 高嶺の花
今は、マイコレクション・ガール

彼女は、唯一のヒット曲(デビュー曲)があるのが自慢。
しかし、その先(2作目以降は)は曇り空(鳴かず飛ばず)。落ち目のアイドルとしてしばらく活動を続けていたが、最近バラエティー番組に活路を見出し、お茶の間を賑わしている。

そのテレビで見るあのアイドルが今夜、自分(男)の目の前にいる。
「コレクション」と言っているので、男にとっては、何人かの関係を持っている女性の一人なのだろう。

オークションで競り落とすって必要はない。
誰にも悟られず、愉悦に浸らせりゃいい。
~背徳に満たされる二人~

彼女を手に入れるなんて簡単だ。彼女の望むもの、夢やお金、例えば番組レギュラー、CM、新曲・・・ただ、目の前にちらつかせればいい。そして全ての彼女のわがままを愛というパッケージで受け入れてあげたらいい。「あぁ、そうだ。既婚者だが気にしなくて良い。家には帰っていない、別の家がある。たまに一人で食べる食事に付き合ってくれればいい。」
そんな日々が繰り返され、トントン拍子に彼女の夢が現実になっていく。

ねえ、似合うでしょ?買ってくれたトパーズ。
ねえ、綺麗でしょ?この努力はあなたのため。
瞳に映る世界はただ、愛だけが支配してた。
ねえ、わかるでしょ?尊い明日を。 
ねぇ・・・・

彼女も男に心酔しているようだ。いつものレストランで、いつもの別宅で、欲しいものをおねだりする。相談事にものってくれる。睡蓮に見守られながらの濃密な密事も相性は悪くない。心も体も満たされることで綺麗になる。でも、ひょっとしたら遊びかもしれない・・・いや、そんなことは百も承知だ。今の私にとって約束される将来が、明日がやってくることが幸せなのだ。この業界で生きて、そして輝くためには。

さっきから感じる視線は
馬車馬の一味の影
鐘が鳴れば、アナザーサイド
写真撮れました?

謎の男「こりゃ、次号の一面はこれで決まりだな。」
馬車馬の一味(週刊誌記者を例えている)だ。当時は週刊誌のスクープが過熱報道状態であり、世間をにぎわしていた。テレビをはじめメディアでもそのような噂の真相を取り扱う番組も多く、日中夜問わず、ネタを探すカメラマンの張り込み仕事が盛んだった。
昔のラブホは入室すると、ベルのような音楽が流れた。男は彼女をエスコートしつつ、背後のカメラマンの気配に気づいている。

キラキラバッチ、たぬきの鎧
企み顔で見下ろすミドル
威厳のある議会の君主
今は、甘えた放蕩オヤジ

男のスーツには議員バッチが輝いている。お楽しみの時間なのだろう。日中は威厳のある気丈な政治家であるが、アナザーワールドでは幼児プレイの好きなタヌキオヤジと化す。この男が悪名高い政界の重鎮、土佐野均である。

忘れろ、時間も理性も、いつか失う世界。
タイムリミットは朝が教えりゃいい。
~今夜で楽園も終わり~

写真を撮られたかもしれない。今夜が最後かもしれない。せっかくのコレクションを失う時が来たのか。後始末は朝が来てから考えよう。「いいね?、お前(彼女)も気にしないことだ。」

ねえ、似合うでしょ?買ってくれたトパーズ。
ねえ、綺麗でしょ?この努力はあなたのため。
瞳に映る世界はただ、愛だけが支配してた。
ねえ、わかるでしょ?尊い明日を。 
ねぇ・・・・

割愛。

悪い、明日から睡蓮、花咲くことない。
看板に傷がつくのは、規約にないから。
~また揉み消される睡蓮~

翌朝、部下に確認。SPが馬車馬(張り込み週刊誌記者)のカメラを奪い破壊したが、一方でネタの買収を持ち掛けたが逃げられたとのこと。
今後の対応は、お抱えの週刊誌によって、彼女だけのスキャンダルとしてウソの記事(カモフラージュの写真とともに)をでっちあげるとする。
張りこんだ馬車馬には記事が書けないようにフォローしておく。
彼女については、現在の昼間の帯のレギュラー番組からスポンサーに働きかけて降板の流れ。当然スポンサーCMも降板。徐々に仕事を0にすること。
政治家のスキャンダルは死活問題ゆえ、確実に跡がつかないようにするのだ。

ねえ、似合うでしょ?買ってくれたトパーズ。
ねえ、綺麗でしょ?この努力は誰のため。
瞳に映る世界はただ、欲だけが支配してた。
ねえ、わかるでしょ?尊い明日を。 
ねぇ・・・・

彼女は桜井華子。捏造記事とともに(とはいえ、絶妙に事実もちりばめられており言い訳できない内容になっている)フェードアウトすることになる。昼の帯番組のスポンサーは清潔なイメージを必要とするキッチン用品の企業であり、主婦層が見ている時間帯でもあり、継続は難しい・・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?