見出し画像

映画「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」を鑑賞して(ネタバレなし)

こんにちは、ご無沙汰しております。
びゅんです。

今回は機動戦士ガンダムSEED FREEDOMを映画館に見に行ったんですが、
いよいよフィナーレ、とのことでnoteにまとめてみました!


1、はじめに

ガンダムはもともとは全く詳しくなかったびゅんですが、大人になってSEEDや初代、Z、CCAなどハマったという経歴です。
オタまではいかないです。

さて今回ガンダムSEEDの久しぶりの続編、とのことでいろいろなことを忘れている状態でしたが、公式のダイジェストを復習してから観に行きました。

冒頭数分の公開されている映像は我慢できず、見てから見に行きました。
結果、遅刻した(映画館には早くついていたのにグッズ探していたので)ので見といてよかったです(汗)

ちなみにアスラン大好き(キラ✖アスラン)です。
いやー「できるけど、ズレている(づれている)」キャラ大好きなんですよね。

2、内容

ネタバレなしの範囲だと、とてもよかったです。
敵勢力が分かりづらいのはありますが、なんとかついていけました。

メタ的な要素もちょうどよい範囲で楽しめました。

ただ、アスランのMSのネタバレはなんとなくトレンドで知ってしまっていたので、前知識なしで見たかったです。
ここだけは記憶を消したかった。

3、音楽

とてもよかったです。
新曲を推したいのはよくわかるんですが、やっぱり馴染みの曲も聞きたいですよね。バランスよく聞けたかな、と思います。

4、まとめ

映画館でみるガンダムはなかなか機会がないと思うので、今回は行けてよかったです。
監督さんによると「キラ✖アスランはない」、とのことですので勝手に妄想していた1ファンとしては残念・・・
(TVシリーズみると数多くの女性陣を前にしながら二人でイチャイチャしているんですけどね・・・)

と、こんなところでネタバレ無しの感想です。
どこかでガンダム✖医師像で別記事だすかも?です。

では、びゅーんっと。


この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?