BYND

BYND(バインド)はPC持ち込み、1ヶ月で学ぶ。動画とモーショングラフィックスの学校…

BYND

BYND(バインド)はPC持ち込み、1ヶ月で学ぶ。動画とモーショングラフィックスの学校です。 通学制 × 短期集中 がBYNDのこだわり。気になるBYNDの情報、受講生・卒業生の声などを更新していきます。学校説明会実施中。WEB→https://hlywd.co.jp/bynd/

マガジン

  • 受講生ブログ

    毎週更新の受講生による授業ブログです。リアルタイムのBYND、リアルな受講生の声をお届けします。

  • 【解説】週末にゆっくり嗜む動画

    BYNDスタッフNATUによる動画解説の連載です。 テクニカルアドバイザーの目線から、動画の唸るポイントを分析、解説していきます。

  • 卒業生の声

    BYNDのコースを修了した卒業生の声をお届けします。

  • 卒業生作品

    1ヶ月で、ここまでできる 動画クリエイターを目指すにあたり一番大切なもの、それは自分の技術やクリエイティビティを証明する「作品」にほかなりません。BYNDではセッションの締めくくりとしてファイナルワーク(卒業作品)を制作し、「ワークス・プレビュー」で発表いただきます。未経験であっても、1ヶ月の刺激的なセッションにより、ここまで高いクオリティの作品ができあがります。

  • ロケ弁紹介

    BYNDのランチは、クラスメイトとの会話に花を咲かせたり、スタッフレコメンドの動画作品を鑑賞したり。そんな時間とともにご提供するロケ弁のご紹介です。

記事一覧

固定された記事

BYNDへ通う1ヶ月。

BYNDについてBYND[バインド]に行く。1ヶ月後、動画クリエイターを名乗る。 スマートフォンでの撮影や編集を楽しみ、デジタル一眼カメラも身近になってきた現在において…

BYND
10か月前
1

BLOG|SPRING スケッチ・フォー・ビデオ①|2024/5/11

こんにちは!ブログ担当の小川です。ビデオグラファーコースのオプション講座、スケッチフォービデオの振り返りをしていきます。 オプション講座は選択制なので、受講生が…

BYND
2日前
1

勝手に動画分析 #40「平面なのにちょこっと立体感がある面白さ」

こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった…

BYND
4日前
4

BLOG|SPRING ビデオグラファー④|2024/5/4

GWなのに季節はすっかり夏の様相で、青山のスタジオに汗だくで到着したブログ担当の小川です。今回はビデオグラファーコースの最終日、4日目の振り返りをしていきます。 …

BYND
4日前

勝手に動画分析 #39「絵・音・時間を効果的に使うモーション動画」

こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった…

BYND
11日前

BLOG|SPRING ビデオグラファー③|2024/4/27

暑かったり寒かったりで何を着ていいのか迷いまくる今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。ブログ担当の小川です。 ビデオグラファーコースの3日目は、いつもの…

BYND
2週間前
1

勝手に動画分析 #38「アナログx生成AIで作られる表現が面白い」

こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった…

BYND
2週間前
1

BLOG|SPRING ビデオグラファー②|2024/4/20

みなさんこんにちは!ブログ担当の小川です。 前日の強風で、少し残っていた桜の花も駆逐されたばかりの土曜日、ビデオグラファーコースの2日目の振り返り、いってみましょ…

BYND
3週間前
3

勝手に動画分析 #37「この圧倒的な力強さを2分で表現する凄み」

こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった…

BYND
3週間前
3

BLOG|SPRING ビデオグラファー①|2024/4/13

BYNDオフィシャルページをご覧の皆様、初めまして。 2024春キャンプ・ビデオグラファーコースの記事を担当します、小川と申します。どうぞよろしくお願いします。 私のメ…

BYND
4週間前
2

勝手に動画分析 #36「モーショングラフィックスで楽しむローテク感」

こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった…

BYND
1か月前

VOICE|趣味と真剣に向き合い好きを作品に出来た

私がBYNDを知ったきっかけは会社の新制度「認定クリエイター制度」。いろいろと条件があるものの、認定クリエイターになれば特別手当がもらえるそう。「手当がほしい!」ま…

BYND
1か月前

VOICE|成長が3年早まる「超密度スペシャルスクール」

美術大学に勤務する友人がBYNDを教えてくれました。 今、私は1か月の講座を終え充実感と達成感を携え、余韻に浸りながらこの文章を書いています。こんなにもBYNDにハ…

BYND
1か月前
3

FINAL WORK|いつか青春と呼べるように

CREATOR:SHION Y. TITLE:いつか青春と呼べるように COURSE:モーショングラファー(2024 WINTER CAMP) ほかの作品実績はこちら↓ https://hlywd.co.jp/bynd/works.

BYND
1か月前

勝手に動画分析 #35「今一度モーションの良さをじっくり噛みしめる」

こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった…

BYND
1か月前
3

BLOG|WINTER チューン・オブ・モーション②|2024/3/30

みなさんこんにちは!佐藤です。 いよいよチューン・オブ・モーション2回目、私が受講できる最後の授業となります。今回はかなり内容が濃い目ですよ! 始めのジョグタイム…

BYND
1か月前
4
固定された記事

BYNDへ通う1ヶ月。

BYNDについてBYND[バインド]に行く。1ヶ月後、動画クリエイターを名乗る。 スマートフォンでの撮影や編集を楽しみ、デジタル一眼カメラも身近になってきた現在において、動画は私たちのコミュニケーションツールとして、なくてはならないものになりました。それにともない「動画を仕事にしたい」「もっとレベルの高い撮影や編集や表現をしたい」という声も多く聞かれるようになっています。 そんな世の中の変化や、動画ができることで広がる仕事環境を見据えて、BYNDは動画専門スクールの先駆

BLOG|SPRING スケッチ・フォー・ビデオ①|2024/5/11

こんにちは!ブログ担当の小川です。ビデオグラファーコースのオプション講座、スケッチフォービデオの振り返りをしていきます。 オプション講座は選択制なので、受講生が半分くらいになっちゃうんだろうなと思っていたんですが、いつもの青山スタジオに行ってみたら、ほとんどみんないた、びっくり。 アプリの操作方法を学ぶなら、YouTubeの動画を見るだけだっていいのに、BYNDまで来る人たちですものね。私も動画制作のクオリティを上げに来たので、オプション講座を取らないわけにいかなかったの

勝手に動画分析 #40「平面なのにちょこっと立体感がある面白さ」

こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった動画を毎回一つ取り上げ、4つのベース項目と1つのエクストラ項目の計5つを軸にその動画の唸るポイントを分析したり解説したりしてみたいなと思ってます。 今回はモーショングラフィックスを使ったHerman MillerのPV。企業のプロモーション動画をキャッチーなビジュアルで見せています。 Herm

BLOG|SPRING ビデオグラファー④|2024/5/4

GWなのに季節はすっかり夏の様相で、青山のスタジオに汗だくで到着したブログ担当の小川です。今回はビデオグラファーコースの最終日、4日目の振り返りをしていきます。 最初はいつもの宿題のフィードバックからです。 今回の宿題はインタビュー動画の編集だったのですが、これってよく見る動画の代表格じゃないですか。素材もそろってる、やり方も知ってるはずなのに、どこから手を付けたらわからなくて、苦戦しました。 見るのとやるのは大違い。スポーツでも手芸でも、上手な人が簡単そうにやってること

勝手に動画分析 #39「絵・音・時間を効果的に使うモーション動画」

こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった動画を毎回一つ取り上げ、4つのベース項目と1つのエクストラ項目の計5つを軸にその動画の唸るポイントを分析したり解説したりしてみたいなと思ってます。 今回は珍しくワンマンでのモーショングラフィックス作品。サウンド含めて全て一人で作ることにより作品の持つ強いメッセージ性をうまくコントロールしています

BLOG|SPRING ビデオグラファー③|2024/4/27

暑かったり寒かったりで何を着ていいのか迷いまくる今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。ブログ担当の小川です。 ビデオグラファーコースの3日目は、いつもの青山のスタジオを飛び出して、森下にある古物倉庫で撮影実習中心でした。振り返りをしていきます! 行ったことのない場所に行くことって、それだけでドキドキしますよね。文明の利器、スマホのGoogleマップさんのおかげで、迷わずにたどり着いた今日の撮影現場。いつもと違う雰囲気に少し緊張しつつ、いつもの面子を見つけてほっとし

勝手に動画分析 #38「アナログx生成AIで作られる表現が面白い」

こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった動画を毎回一つ取り上げ、4つのベース項目と1つのエクストラ項目の計5つを軸にその動画の唸るポイントを分析したり解説したりしてみたいなと思ってます。 今回は不思議な世界観に謎の中毒性を感じるイギリスのMVです。 Porij - Unpredictable (Official Video) (vi

BLOG|SPRING ビデオグラファー②|2024/4/20

みなさんこんにちは!ブログ担当の小川です。 前日の強風で、少し残っていた桜の花も駆逐されたばかりの土曜日、ビデオグラファーコースの2日目の振り返り、いってみましょう! まずは、アイスブレイク。1日目とは席が変更になっているので、近くの方と前回の授業や宿題についての感想について雑談。なんと、私のグループは全員動物園に撮影に行こうとしていたことが判明。危ない、ネタ被りするところだった。 まぁ、私はその日、休園日で入れなかったんですが。みなさんも撮影前の下調べは、ちゃんとしまし

勝手に動画分析 #37「この圧倒的な力強さを2分で表現する凄み」

こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった動画を毎回一つ取り上げ、4つのベース項目と1つのエクストラ項目の計5つを軸にその動画の唸るポイントを分析したり解説したりしてみたいなと思ってます。 今回はインドのメーカーPVから。動画から溢れ出るエネルギーの凄さよ。 Jindal - The Steel of India (via vimeo

BLOG|SPRING ビデオグラファー①|2024/4/13

BYNDオフィシャルページをご覧の皆様、初めまして。 2024春キャンプ・ビデオグラファーコースの記事を担当します、小川と申します。どうぞよろしくお願いします。 私のメインの肩書はお母さんなんですが、普段はフリーランスとして大学やパソコンスクールなどで講師業をしています。今回は生徒になれるのが嬉しくて、ワクワクしております。新しいことを学ぶのが大好きです。 私がBYNDの受講を決めたのは、講師の先生がタスク先生だったこと。10年以上前から仲良くさせていただいているんです

勝手に動画分析 #36「モーショングラフィックスで楽しむローテク感」

こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった動画を毎回一つ取り上げ、4つのベース項目と1つのエクストラ項目の計5つを軸にその動画の唸るポイントを分析したり解説したりしてみたいなと思ってます。 今回はシンプルな発想ながらとても格好良い実写系モーショングラフィックスを紹介。 Maria Chiara Argirò - Light (Offi

VOICE|趣味と真剣に向き合い好きを作品に出来た

私がBYNDを知ったきっかけは会社の新制度「認定クリエイター制度」。いろいろと条件があるものの、認定クリエイターになれば特別手当がもらえるそう。「手当がほしい!」まずはこれでした。 とはいうものの、制度が始まった当初は新しく撮影の仕事に手をつけたばかり。そちらの技術向上に注力したかったため、制度への参加は見送る事に。元々私は会社のムービーチームに所属しており、すでに映像技術を取得している身。それほど急いで映像技術を学ぶ必要性もなく、一つ一つ眼の前にある事に向き合っていこうと

VOICE|成長が3年早まる「超密度スペシャルスクール」

美術大学に勤務する友人がBYNDを教えてくれました。 今、私は1か月の講座を終え充実感と達成感を携え、余韻に浸りながらこの文章を書いています。こんなにもBYNDにハマるとは思ってもいませんでした。オンライン上の講座はいくつか経験していましたが、いつも何か足りない…、自分なりにプロジェクトを掲げ何かしら成し遂げてはきましたが、次へ繋がる高揚感はなぜか生まれませんでした。ありきたりな技術のTipsを並べただけの、これならYouTubeを見たり、書籍な

再生

FINAL WORK|いつか青春と呼べるように

CREATOR:SHION Y. TITLE:いつか青春と呼べるように COURSE:モーショングラファー(2024 WINTER CAMP) ほかの作品実績はこちら↓ https://hlywd.co.jp/bynd/works.html

勝手に動画分析 #35「今一度モーションの良さをじっくり噛みしめる」

こんにちは、BYNDのNATUです。 BYNDではナビゲーターやTAとしてセッションに参加しています。 noteでは「週末にゆっくり嗜む動画」というコンセプトで個人的に気になった動画を毎回一つ取り上げ、4つのベース項目と1つのエクストラ項目の計5つを軸にその動画の唸るポイントを分析したり解説したりしてみたいなと思ってます。 今回はとてもシンプルながらモーショングラフィックスの深い味わいを堪能できる一作品を。 Motion Motion Festival - Trail

BLOG|WINTER チューン・オブ・モーション②|2024/3/30

みなさんこんにちは!佐藤です。 いよいよチューン・オブ・モーション2回目、私が受講できる最後の授業となります。今回はかなり内容が濃い目ですよ! 始めのジョグタイムでは、みんなでファイナルワークの進捗を報告。テーマがまだ決まっていない人も多く、期待と不安が入り混じった空気感です。私も頭の中でも「こんなやつ」くらいには思い描いてます。実現するかはまた別の話。。。 そしてジョグタイムの次は、先週の復習。事前に配布されたプロジェクトを使っておさらいをしていきます。 リキッドタイ