見出し画像

三輪、微力ながら応援しています。

新入生 応援サイト!

https://peraichi.com/landing_pages/view/suacouen

■グランドルール


司会は「ギャラリービュー」で新入生の表情をみて進行する。
お互いの声と名前が一致していないうちは
「発言者は、はじめに自分の名前を名乗ってから、話すようにしましょう!」というルール
→回線が安定しない場合には、ビデオをOff
◎筆記用具を手元に用意。メモを取りましょう。
◎オンラインではいつもの「1.5倍」反応を。
大きくうなづく!身振り手振りは大きく!
◎チャットも気軽に投稿しましょう
◎履修ガイド紹介中など雑音が気になる場合、
三輪が新入生だけ一斉ミュートします。


■習熟度チェックリスト  


(基本編)

①マイクのON/OFF切り替えができる
②カメラのON/OFF切り替えができる
③チャットを全員、個人へ送ることができる
⑥自分の名前を変更することができる
⑥ミーティングが終了できる

当日、機械操作で困ったら、三輪にチャットして下さい。


■オンラインを行う上で意識する点


「全体での関わり」

普段のオフライン以上に意識しなければならないのは、ファシリテーションです。
普段と違い、新入生もどう振る舞って良いのかが分からないことが多いです。

また、オンラインを通じることで、普段の情報量より得られる情報量が減ります
(笑っているのか、戸惑っているのか)
やることを無理に詰め込むことはしない。
いきなり頑張りすぎない。これが、大事です。

「グループワーク」

新入生が入室したら、先輩から挨拶をする。
お互いに聞こえているかを確認をする。
聞こえない場合は、ジェスチャーで意思表示
入室時は、顔出しを強要しない。全員のミュートを解除する。

新入生全員が揃ったら、先輩自らをアピール
何をするのかを改めて伝えること。理解している人は手を挙げてもらう。
45分前後のグループ時間になることを伝える。
新入生にどう振る舞ってほしいのかを伝える。
新入生が自身の振る舞い方を事前に理解し、話し合いがスムーズに行われる。

その後、お昼ご飯を食べた人?みんなが「はい」と答えられる質問をする
「はい」YESを引き出すことで、仲間意識や場の流れを作っていく。
クローズド・クエスチョンをして手をあげて
もらい、緊張感を和らげる工夫をする

その後、最近どう過ごすことが多いか?
県外の人はいるのか? 趣味はあるのか?
オープンド・クエスチョンをして、反応があった新入生からオーバーリアクションしながら軽く
質問を重ねていく。
新入生全員が共有できる内容であれば、その内容を軸に他の参加者にも、その内容を質問しながら、先輩はスキあればボケるなどして、バカな
先輩だと思わせたら勝ち。
アイスブレイクを怠ると、のちのち新入生に変に気を使わせしまう。

■まとめ

 
1. オンラインは準備が9割

2. オンラインで「何を目的とするのか」
新入生はどうふるまえばいいのかを設計、共有

3. 普段の授業をオンラインでそのままやろうとして、慣れていない状況で無理にやることを詰め込みすぎない、
やってみて何を学べるかを、新入生と一緒に学ぶぐらいにする。
慣れてきたら、タメ口や呼び捨てをしてみる。

■テクニック

共感と同情

『共感』
相手の身になって、気持ちを
分かち合おうとすること

『同情』
自分の経験や価値観から、
相手の立場をあわれむこと

失敗談や悩み事の“前置き

⓵自分がいかに間抜けなのかって思われる失敗した話なんだけど、

⓶別に初対面だし、金輪際会う事もないだろうから、この場を楽しむ為にも、色々とぶっちゃけるんだけど!

⓷今となっては笑い話なんですが...

人に話すことのメリット

⓵喜びや感動は2倍に、悲しみは半分になる

⓶受け止めてもらえた安心感が生まれる

⓷落ち込みから、前向きな気持ちになる

⓸心に余裕、頭が整理される

⓹自分の心を客観的に見つめられる

⓺新しい観点で問題を考えられる

⓻新しい自分、価値観が芽生える

⓼自分に自信が持ち望む方向に動き出す

“心”が元気になり、色んな事が上手くいく

メラビアンの法則

☆表情・視線 55%
☆声のトーン、大きさ、速さ 38%
☆言葉の内容 7%

⓵否定しない
⓶遮らない
⓷反論しない
⓸軽んじない
⓹安易なアドバイスはしない
⓺要点をまとめない

聞き上手のポイント

⓵同意する
⓶繰り返す
⓷謙遜は否定
⓸相手に主導権があるように感じてもらう
⓹褒める
⓺沈黙を待つ
⓻メッセージを伝える。

質問のテクニック

【話題のスティール】✕
人が話し始めた時にそれを遮って
自分の話題を持ち込む

【質問のブーメラン】
相手は話をしたがっている事を、上手く振る

【会話のディッピングポイント】
雑談から急に話が盛り上がるその瞬間
①自信がある話題になった時
②関心がある話題になった時
③心地よい話題になった時


【会話が途切れない話し方】

【初対面】相手の「最初の言葉」に
特に丁寧に大きく反応する。
いきなり、質問せず話を変えない❗️
相手の気持ちに焦点を当てる
「プラス」か「マイナス」を感じる
聞きたい方向に誘導しない
大変ですね❌ 良かったですね❌

【沈黙】別の共感の言葉、休憩時間

【瞳ピント】
特に気持ちを伝えたい、会話を盛り上げたい


適度に整理すべし 語呂合わせ

会話のネタを語呂にしたものに、
(テキドニセイリスベシ)
という、夜の仕事や営業職の合言葉の
ようなものがあるので、紹介します。

テ→テレビ「テレビはよくご覧に?」
キ→気候「暑い日がつづいていますね」
ド→道楽「何か趣味はありますか?」
ニ→ニュース「大学生が酔っぱらって」
セ→生活「休みの日は何を?」
イ→田舎「ご出身はどちらですか?」
リ→旅行「行ったことはありますか?」
ス→スキャンダル「大物歌手が逮捕」
ベ→勉強「大学では何の勉強されて?」
シ→仕事「何のお仕事をしていますか?」

最後に

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
少しでもsuacの先輩、新入生たちのお役に立てれば幸いです。当日はよろしくお願いします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?