見出し画像

「SNSは集客に最強の情報発信ツール」と伝えたインスタセミナー資料を公開

「ぶぜんノートさんにセミナーしてほしいという方がいるんですけど、まずはお話からで大丈夫です!」

と、移住した豊前市の観光まちづくり協会の仕事でお世話になっているYさんから電話があった。

昨年、心身共にハードで体調が崩れた時期があり、少人数セミナー以外は基本的にお受けしていなかったのだけど、つないでくれたのはお世話になっているYさんである。

「20名ぐらいのセミナーなんですね、内容によるかもですがお話から」と動き出したのが3月だっただろうか。

資料の確認や、セミナーのリハーサルなどを重ね、登壇したのは4月17日。

当日は予想の人数を超えて40名の参加者だった。
無事終わってホッとしている。

完全オリジナルの資料作成から

今回のセミナーの依頼者から「年代は30代〜40代の事業者。豊前青年会議所のメンバーで、インスタグラム見る専の人たち向け」とヒアリングして、セミナーで使う資料は完全にオリジナルで制作した。

Instagramのアカウントを持ち、見るだけだった人たちに、発信側としての第一歩を促す内容に。
事業者さんたちはホームページは持っていても、SNSで情報発信を行っていないという方が多かった。

そんな方々になぜ情報発信が重要かに加え、最近Instagramのアルゴリズムが大きく変化したようで、「バズると危険」「フォロワー数は関係ない(親密度重視)」など、最新の状況に対応したものに。

これからWeb(特にSNS)での情報発信をやってみようという事業者さんには役立ててもらえるのではないかと思う。

依頼者の方に「この資料、公開しても大丈夫ですか?」と尋ねたら「問題なしです!どうぞ公開してください」と仰っていただいたので、このnoteで公開することにした。

これからインスタについて学びたい、学んでもらいたいという組織の方がいらっしゃったらご覧ください。

スライド共有サービスは「Docswell(ドクセル)」を利用してnoteに埋め込みました。
(スライドを制作したのはCanvaだったのでそのまま埋め込もうとしましたが、なぜかうまくいかず…)
新規登録して「リンクを知っている人だけ」の全公開に。(※「リンクを知ってる人だけ」機能でも埋め込み可能でした。)

おわりに

タイトルの「SNSは集客に最強の情報発信ツール」。

その根拠としては、サービスや情報が飽和したこの時代でスマホ1つで「ブランディング」と「ストーリーで伝える」ことが可能になるから。

「ブランディング」とは正しい価値を伝えること。
「ストーリーで伝える」とは思いや歴史で伝えること。

SNSの出現で、現代のマーケティングに重要な要素を含んだ情報発信を新聞やテレビに頼らず、個人でも容易に行えるようになった。

大きな組織となると「我々とは何か」から始まるので勝手が違うところはあるが、個人や小さな組織ではそこをあまり意識しなくてもよい。

日記のように日々の活動や感じたことなどをスマホで記録し、コツコツ発信するだけで十分その人らしいストーリーが伝わる。

ホームページ制作者として仕事をしていた当時は懐疑的であったけど、かつてアメブロがホームページよりも集客に強いと言われた理由はそこにあったのだろう。

継続的な情報発信の強みは実証されていた。
集客に効果的と言われていたフレッシュな情報発信とは、ブログのことだった。
ただしブログではSEOについて知識がないと、検索上位には上がってこないし、ブログサービス自体も増えていき「知らない人に知ってもらう」ことは年々難しくなっていった。

そのブログ的な最新情報の発信を、国境を越えて行うことができるプラットフォームが今のSNSだ。
更にイイねやフォローなどタップ1つのアクションで、ブログでは難しくなった知らない相手にこちらの存在を知ってもらうことさえ容易になった。

そんな機能を持つSNSのなかでも、初心者におすすめなのはInstagram。

「今更始めても遅いのでは?」と思う人もいるかもしれないが、そんなことはない。

事業としての発信はまだまだこれからという事業者さんは多い。
それに仕様変更がだいぶ落ち着いてきた今、初心者にとっては始めやすい環境だろう。

情報発信が進んでいない地方こそ、小さなお店こそぜひ活用してほしいと、小規模事業者の情報発信支援をしてきた者として願う。

資料でも触れていますが、SNSをしたらホームページは不要という話ではありません。業種や目的によってはホームページのほうが適しているケースも結構ありますので、その辺りはご注意を。

初心者向けのSNSはInstagramですが、目的やターゲット層によればX(旧Twitter)やTikTokが適している場合もあります。


▼セミナーで使用したレーザーポインター。シンプル操作で間違いにくく、コスパもよい。


この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?