見出し画像

やりがいをもって働く基盤を作る。バイセルが新卒研修で叶えたかったこと✍

皆さんこんにちは。
人事戦略室アトラクトグループの茂木です。

今回は、2024年の「新卒全体研修」の概要と、研修に込めた想いについてお伝えします。

研修の概要

今年の研修は、2024年4月入社の新入社員229名を対象に、4日間にわたって実施し、社会人としての土台作りを行いました。

▼昨年の研修レポートはこちら

研修を企画に込めた想い

就職活動を頑張って私たちの会社を選んでくれた新入社員には、長く充実して働いてもらいたいと心から願っています。その思いを胸に、今回の研修プログラムを設計しました。
研修の目標は、新入社員が「やりがいを持って働くための基盤を作ること」です。

主な内容としては、大きく「各事業部の業務紹介」「社会人基礎力の養成」の2つです。

私は、仕事を楽しむことがやりがいに直結すると信じています。そのため、「各事業部の業務紹介」では、事業部の現役メンバーにプレゼンテーションを依頼し、バイセルのバリューである「クリエイティブ」な働き方と思考方法を具体的に示してもらうことにしました。
これにより、新入社員がクリエイティブなアプローチを自分の仕事に取り入れ、配属先の部署で楽しく効率的に働く方法を身につけることを目指しました。

また、「社会人基礎研修」の設計にあたっては、新入社員の皆さんが単に仕事をこなすだけではなく、それぞれの能力を最大限に活かし、社会人として自立し、成長実感とやりがいをもって働くには、どんな考え方を知っていると有益かを深く考えました。

研修中の私

具体的な中身のご紹介

「やりがいをもって働く基盤を作る」ために、研修では「社会人基礎」「各事業部の紹介」の他にも、「バイセルのカルチャー」「人事制度」「コンプライアンス」など、多岐にわたるテーマを扱いました。

いくつかをピックアップして、具体的な中身と受講者の感想をご紹介します。

■各部門の業務理解(各部門より)

どの部門も興味深い内容でしたが、ここでは特に評判だった2つの部門の内容をご紹介します。

-テクノロジー戦略本部

バイセルで開発を進めている「リユースプラットフォームCosmos」の各プロダクトの説明や、「ChatGPT」の活用方法などを学びました。回によっては、今村CTOから直接レクチャーを受ける貴重な時間もありました。

今村CTOによる講義

 ▼テクノロジー戦略本部の研修の、新入社員の感想

テクノロジー戦略本部では、私たちの業務にとって必要な、様々なシステムを開発していることがわかった。私たちもシステムやネットを利用する際、ChatGPTを活用することで、より効率的、かつ楽しんで業務を行うことが出来ると思った。

社内で開発されてるシステムが多数あり、現場の意見を積極的に反映しようとしていることが印象的だった。自分が勤務する中で、普段から改善できるところを探し、積極的にそれを伝えることで、職場環境の改善に繋げられると思った。

-経営戦略本部

新規事業の企画・検証やM&Aの推進を行う経営戦略本部では、各部門が担当する業務と、ビジネスのフレームワークを学びました。

学んだフレームワークを活用し「居酒屋の収益を改善するには?」というグループワークも行い、ビジネス考案の楽しさを新入社員に伝えていただきました。

部門社員からのフィードバックは、私個人としても非常に勉強になりました。

▼経営戦略本部の研修の、新入社員の感想

ただ新しいことを始めるだけでなく、それに必要なコストやシナジーを考慮する必要性を学びました。想像以上に考える点が幅広いとわかりました。

今行っている事業だけではなく、さらに新規のサービスや顧客に対してのアプローチを忘れない姿勢がバイセルの事業の活力になっていると思った。また、「考えてできそうなら実行してみる」「想像と創造」という言葉から感じる行動力にはワクワクした。

■バイセルのカルチャー/人事評価制度(人事戦略室より)

バイセルで働く意義をより強く感じてもらうためには、カルチャーや制度面の理解を深めることが重要です。そこで、人事戦略室HRグループより、ミッション、ビジョン、バリュー、人事評価制度などを詳細に説明してもらいました。

▼バイセルのMVVついて詳しくはこちら

▼HRグループの研修の、新入社員の感想

改めてバイセルのミッション・ビジョン・バリューについて学び、働く上でのモチベーションが高まった。

パフォーマンス評価とバリュー評価の二つの軸による評価制度は、非常に良いと感じました。配属後は、「ホスピタリティ」、「プロフェッショナル」、「クリエイティブ」というバリューを体現できるよう努めたいと思います。

■社会人基礎(人事戦略室より)

我々人事戦略室からは、新入社員が今後活躍していくにあたり、直面しそうな問題に対処するため、マインドセットに重点をおいた研修を実施しました。

時代にあった人材へと成長してもらうべく、将来を描くために必要なキャリアビジョンの構築方法、成長していくために必要となる思考法、優れた人材の定義などを、座学やディスカッションを通して学びを深めてもらいました。

▼新入社員の感想はこちら

今後、部門に配属された後に活用できるタイミングがくると思うので、研修の内容を忘れないように定期的に振り返ろうと決めました。

社会人としての思考の切り替えの部分を、何となくの言葉や感覚ではなく、理論的に理解できた。すぐに全てを出来るようになるのは難しいかもしれないが、今後迷った時に重要な点をしっかり思い出せると思う。

自身ではなく「相手目線」を意識することの重要さや、主体的思考を利用することで相手への期待度を超える結果を生み出せることを学んだ。これらを自ら行動に移して活かしていきたい。

最後に

アトラクトグループは主に採用選考中の面接や面談を担当し、入社前後の新入社員の皆さんと最も密に関わる部署です。一回一時間の面接では、その方の過去の経験や志向性を基に、将来どのようなキャリアを歩むべきなのかを本気で一緒に考えます。

そのため、一人ひとりの学生に対して特別な思いを抱いています。私たちは、その方にとってバイセルへの入社が最良の選択だと確信できる場合のみ、入社を勧めます。真剣に向き合ったからこそ、バイセルを選んでくれた学生には、入社して良かったと実感してもらいたいです。そこで私たちは、採用して終わりではなく、入社後の活躍もサポートする組織でありたいと考えています。

仕事は手段であり、目的ではありません。仕事を通じて、皆さんが自分の理想の姿やなりたい形を実現できるよう、サポートすることが私たちの役割です。今後も、新入社員の皆さんが、やりがいと成長を感じながら働けるよう、継続的にコミュニケーションを取り、サポートしていきたいと思っています。

2024年新入社員の皆さんのご活躍を、心よりお祈りしています。
ともに働く仲間として、一緒にバイセルを盛り上げていきましょう!


・【25卒向け】会社説明動画はこちらから☟

・応募はこちら☟
🧑🏻‍💼👩🏻‍💼
<25新卒>【ビジネス総合職】『リユース×テクノロジー』をコンセプトに急成長中!東証グロース上場

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?