見出し画像

わぼいそ1DAYカフェは可能性無限大

ようやく2022年3月5日の

「わぼいそ1DAYカフェ」

の開催が決定しました。

今回で、昨年(2021年)6月、12月に続いて第3回を迎えることになります。

なぜ、わぼいそ1DAYカフェを始めたか?

ともかくは将来わぼいそカフェのオープンを目指していると言うことになります。

わぼいそカフェは、、、、

地元韓国人や観光客日本人、または他地域から来られた韓国人も含めて、様々な立場の方達の日韓交流の場になればいいと思っています。

やはりカフェを一度オープンしたら、地元に愛されるお店にならないといけません。
そういうお店を一朝一夕では出来ませんので、細かい努力が必要になります。

まだまだ信頼性が低い私達において、信用もそうですがカフェのノウハウも分からない点が多いです。

そして重要な点は、カフェをすることがメインではないという点です。

前述したように、日韓交流の場、そして地域活性(地方創生)活動、ぷさんさらんスタッフの社会貢献、社会参与の場という狙いがあります。

なので、1DAY=1日という負担も少なく、そして1日という特性性を持って通常では出来ないカフェに挑戦することが出来ます。

今回もそうですが、この1日のために毎回数個の新メニューを開発することにしています。

予定を言えば今後も”わぼいそ1DAYカフェ”は、3月、6月、9月、12月開催の予定で、春・夏・秋・冬になりますので、四季折々のメニューを開発したいところです。

今回3月は、春ですよね。なので、春らしい日本も感じられるメニューが必要になりますね。

そして、一般的なカフェはお客様1組1組が目的が違うので、勉強もあり、打ち合わせもあり、デートもあるとは思いますが、わぼいそ1DAYカフェは訪問時点は個々であっても、1つの空間として訪問者みんなが楽しめる空間を作れればいいかなと思っています。

まだ修正や改善、コンセプトは発展途上な部分ですが、通常のカフェではない特別感を作って良ければ、いつか本格的に”わぼいそカフェ”が出来るんではないでしょうか。

ともかくはわぼいそ1DAYカフェ
日時:3月5日 AM11:00-PM18:00
場所BNK釜山銀行アートシネマモトゥンイ劇場
📍13 Gwangbokjungang-ro Jung-gu Busan

釜山在住、近郊在住の方々多くご参加くださいませ~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?