見出し画像

落ち込んだときはどうする?

 みなさんは、気持ちが落ち込んだとき、

どうやって切り替えますか?

・寝る

・美味しいものを食べる

・出かける

・誰かと話す

・好きなことをする

 などなど。

いろいろな方法があると思います。


ただ、これらは、

「移動・準備・時間」など、

ちょっと「手間」がかかります。


そんな時、私が実践していること。

それが、

・エッセンシャルオイルをまとう

です。

ようするに、

・良い香りを嗅ぐ

ということ。



 香りって、本当に不思議です。

一瞬で、気持ちが変わります。


沈んでいた気持ちが、

大好きな香りを嗅ぐだけで、

気分が上がります。



 香りは、「0.2秒で脳に届く」

のだそうです。


それくらいに、効果抜群。


また、嗅覚は、五感の中で唯一、

「脳に直接、働きかける」

のだとか。


しかも、記憶や言語を司る

「大脳新皮質」は経由せず、

本能的な行動や直感などを司る

「大脳辺縁系」に直接届くのです。


だから、この香りが何の香りなのかを判断する前に

”いい香りかどうか”



”好きな香りかどうか”

などの感情が働くのだそうです。


つまり、自分でも気づかないうちに、

その場の香りで、

気分が左右されていること。

あるかもしれませんよ。


 香りの効果がいかに大きいか?

イメージできましたか?


私はどこに行くにも、

・doTERRA

のエッセンシャルオイルを持っています。

・自分の気持ちが落ち込んだとき、

というより、

・いつも自分をご機嫌にするため♬

に、です。


 「香害」という言葉あるくらい、

香りは「品質」がとても大切。

だって、「0.2秒で。脳に直接」

届くのですから。


 品質の悪い香りを嗅いでいたら、

自分の大切な体が、

どうにかなってしまいそうでしょ?


 それは大問題ですから。


良い香りを嗅いで、

自分をご機嫌に♪


気分が落ち込んでも、

香りで自分を癒す♬


エッセンシャルオイルの

蓋を開けて、嗅ぐだけ。

簡単でしょ?



どんな方法でも良いんです。

とにかく、

・すぐにできること

を用意しておく。

これだけで、

・気分を上げる

が、できると思いませんか?


ちなみに、私の友人は

・常にチョコレートを持つ

ことで、気分を上げている

そうです。

ただ、暑い季節はすぐに溶けるので、

要注意なんだとか(笑)


 みなさんも、自分の気持ちが

落ち込んだときの

「簡単に&すぐできる方法」。

ぜひ、考えて実践してみてください。


 そうは言っても、一番は、

自分の気持ちが落ち込まない。

いつもご機嫌でいる♪

ことが、最高ですけれどね。


最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございました。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?