見出し画像

イメージを変えるには?

 もともと持っていたイメージが

変わるとき。

それはいったい、

「どんなとき」でしょうか?


例えば

・痛そうだと思ったけど

そこまで痛くない

・簡単そうだったけど

難しかった

・不味そうだと思ったら

美味しかった


いろんな答えがありそうですが、

1つの答えとして、

「体験(経験)したとき」

があると思います。


実際にやってみる。


自分が体験することで、

イメージが変わる。


こんな経験。ありませんか?


 私の話で言うと、

私はガンになる前まで、

・納豆が嫌い

でした。

理由はシンプル。

・匂いと見た目が。。。(苦笑)


ただ、ガンになって、

・食生活を見直そう!

と、奥さまが提案してくれて、

納豆も食べるようになりました。


最初、めちゃくちゃ抵抗がありました。

でも、奥さまがどうにかして

食べられるようにと考えてくれて、

・納豆チャーハン

など、ひと手間を加えてくれました。


そうして食べてみると、

「うん!旨い!」と。

そこからは、毎日食べています。

私のオススメは、

納豆+キムチ+酢 です。


そういう意味だと、

・ガンのイメージ

も、自分がガンになって、

大きく変わりました。


「あなたはガンです」

と言われたとき、私は、

・人生、終わった

と思いました。

つまり、

「ガン=死」だったのです。


ガンと告知され、当初は

「簡単な手術です」と言われました。

ところが、手術したら

リンパ節に転移。根治不可。

二重にショックです。


でも実際はどうでしょう?

私は今、こうして、

10年近く生きている。

驚くべき事実。

キセキです。


10年後も生きている私を、

当時の私がイメージすることは、

決してなかったです。


体験することって、大事ですね。


生きていられることで、

これからもいろんな体験を

させてもらえると思います。


 その中で、自分の抱いている

多くのイメージを

・楽しいイメージにアップデート

していけたら最高だなって、

改めて思います。


みなさんに質問です。

【質問】

どんなイメージを

アップデートしたいですか?


最後まで読んでいただき、

本当にありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?