見出し画像

「生きる」ということの意味

「生きるとは、”感動し続けること”だ。

たくさんの、

心動かされるものに

自分の足で出会い続けることだ」



「誰かの言いなりになるのも

ひとつの生き方。

 その生き方を、

否定することなど、

だれもできない。

それが、

本当に”自分が望むこと”ならば」

「さて、君は、なぜ生きる?」


誕生日の今日。

 不意に、以前に読んだ本の

一節が浮かんできました。



・生きることの意味


考えたこと、ありますか?




 約10年前にガンになって、

根治不可と宣告。


 大変な手術を4回。

苦しい抗がん剤治療。

毎日の薬。

未来に悲観し、

憂鬱な日々。


ここまでして、

「生きる意味。

あるのかな。。。」と、

当時は思っていました。


 そこから、周りに支えられ、

・人生やり直しスイッチ

を押すことができ、

今は、

『生かされていることに感謝』

して、生きている。


 決して、楽しいことばかりではない。

それでも、自分の意思で、生きている。

なぜか?


まだ見ぬ、

『心を動かされるもの』

に出会うため


です。


別の言い方にすると、


・まだ気づいていない

『心を動かされるもの』
 
に気づくため


とも考えています。


まだまだ、私は、

・当たり前

と勘違いしていることが多いです。


・何ごとにも感謝!

・まだ見ぬ感動を見つける!



「バートンさん。

あなたが今、生きていること。

これ。間違いなく、

キセキなの。

もっとありがたがって!

今を楽しんで生きて!」


主治医に、ほぼ毎回、

言われます。


・生きるということの意味


まだまだ、これからたくさん、

出会えそうな予感♬



 誕生日という今日。

どんな「感動」に出会えるかな。

今から楽しみです♪


みなさんは最近、

どんな「感動」をしましたか?


最後まで読んでいただき、

 本当にありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?