見出し画像

新卒研修で学んだこと

こんにちは!新卒一年目のSです。
私は薬学部を卒業し、趣味はバーでお酒を嗜むことです。入社してから早いもので5ヶ月が経とうとしています。今回は、この5ヶ月間で私が入社してから学んだことや分析屋の魅力についてお伝えしたいと思います。




なぜ分析屋を選んだのか?


分析屋を選んだ理由は、多岐にわたる業界に精通していることと、優秀なエンジニアが多く在籍している点に魅力を感じたからです。バーテンダーとしてアルバイトをしていた際、様々な業界で活躍するお客様との接客を通じて、私の視野は大きく広がりました。その経験から、医療分野だけでなく、多様な業界の知識を持ち、幅広く活躍できる人材になりたいという夢を持ちました。分析屋は、その夢を実現させる場所と確信し、入社を決意しました。


新卒研修の学び

入社初日から、この会社の研修の質の高さを実感しました。それは、学生の頃に経験することのなかったビジネスの実務知識やスキルを、短期間でしっかりと身につけられる環境が提供されていたからです。

・社会人基礎研修

新社会人としてのスタートを切るために、社会人基礎研修を受けました。この研修では、ビジネスシーンで必要とされる基本的な知識とマナーの習得をしました!
まず、名刺交換の正しいマナーについて学びました。初めての試みとしては、正直、かなり緊張しました。適切な姿勢や表情の作り方、そして電話対応時の丁寧な言葉遣いなど、初めは少し戸惑いましたが、ロールプレイを通じて少しずつ慣れていくことができました。この研修を通じて、第一印象を良くする技術や社会人としてのコミュニケーションスキルを学ぶことができました!

・ビジネスメールの書き方研修

次に、ビジネスメールの書き方研修を行いました。最初は表現に苦戦しましたが、誤解を招かない明瞭かつ正確なメールの作成方法に関する具体的な実例やケーススタディを学び、少しずつ上達しますることができました。現在のOJTで企業に問い合わせを行う際に、この研修学んだ経験が活かされているのを実感しています!

これらの経験から、社会人としての基本的な行動規範や、ビジネスシーンでの基本的なスキルと知識を深めることができました。

・統計研修

分析屋の業務に欠かせないデータ解析スキルを磨くことを目的として、統計研修に取り組みました!初めは基本的な統計用語を学ぶ場として、平均、中央値、標準偏差といった基本的な用語からスタートしました。しかし、基礎学習だけに留まらず、t検定や回帰分析といったより高度な統計手法にも触れることができました。この研修では、実務でどのように統計学が利用されるかを深く学ぶことができ、データの背後に隠れた情報を読み解く力を身につけることができました。この研修を通じて、統計学がビジネスにおいていかに重要か、そしてその魅力を深く感じることができました。

・Excel VBA研修

業務効率化とプログラミングスキルの向上を目的として、Excel VBA研修に取り組みました!この研修はプログラミングの世界への第一歩となりました。初めはVBAの基本文法から学び、変数の定義やデータ型の理解といった基本的なプログラミングの知識を身につけました。次に、ループ処理や条件分岐といった技術を学び、それを利用して簡単なプログラムを作成しました。この過程で、コーディングの基本的なルールと、それを用いて問題を解決する方法を学びました。この研修により、日々の業務をより効率的かつ効果的に進める方法を学びました。また、この研修を通じて、単にコードを書く技術だけでなく、複雑な課題や問題を論理的かつ効率的に解決する力を身につけることができました!


OJTの学び

新卒研修を終えた後、実務指導のOJTが始まりました。この期間では、実際の業務を模したSAS研修やAI研修に取り組みました。

SAS研修では、臨床データの前処理や統計解析について中心に学びました。私は情報系の学部を専攻していなかったので、SASという統計解析ツールに初めて触れることになり、文法や関数の使用方法で度々戸惑いました。しかし、OJTを担当してくれた先輩の丁寧な指導のもと、その難しさを克服することができました。

AI研修では、AIエンジニアとして必要なスキルの取得を目的として、Pythonと機械学習の基礎を学びました。Pythonに関しては、非常に充実した教材と実践的な課題を通じて、短期間でスキルを身に着けることができました。機械学習では、データの前処理や特徴量の選択、モデルの訓練と評価など、一連の流れを体験しました。この研修を通じて、単に技術的な側面だけでなく、それを実際の案件にどう活かし、どのように価値を生み出すかという考え方を学ぶことができました。


先輩社員からのサポート

この会社の一番の魅力は、先輩たちの手厚いサポート体制です。困ったときや不明点が出てきたとき、気軽に質問や相談ができる環境があります。先輩たちは私たち新卒の成長を真摯にサポートしてくれる姿勢を持っており、その結果、私は多くの知識やスキルを身につけることができました。具体的な業務のアドバイスから、業界の深い知識、そして日常のコミュニケーションでの人間関係の築き方まで、幅広いサポートを受けることができました。


今後の展望

入社してからの5か月で、私は多くのことを学び、成長することができました。しかし、これはあくまでスタートラインです。これからも日々の業務を通じて、さらに多くのことを学び、より高いスキルを身につけたいと思っております。私の目標は、分析を通じて日本を元気にし、多岐に渡る業界に貢献することです。分析屋の仕事が、その大きなステップとなることを信じて、これからも頑張っていきたいと思います。



ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
この記事が少しでも参考になりましたら「スキ」を押していただけると幸いです!

株式会社分析屋について

弊社が作成を行いました分析レポートを、鎌倉市観光協会様HPに掲載いただきました。

ホームページはこちら。

noteでの会社紹介記事はこちら。

【データ分析で日本を豊かに】
分析屋はシステム分野・ライフサイエンス分野・マーケティング分野の知見を生かし、多種多様な分野の企業様のデータ分析のご支援をさせていただいております。 「あなたの問題解決をする」をモットーに、お客様の抱える課題にあわせた解析・分析手法を用いて、問題解決へのお手伝いをいたします!
【マーケティング】
マーケティング戦略上の目的に向けて、各種のデータ統合及び加工ならびにPDCAサイクル運用全般を支援や高度なデータ分析技術により複雑な課題解決に向けての分析サービスを提供いたします。
【システム】
アプリケーション開発やデータベース構築、WEBサイト構築、運用保守業務などお客様の問題やご要望に沿ってご支援いたします。
【ライフサイエンス】
機械学習や各種アルゴリズムなどの解析アルゴリズム開発サービスを提供いたします。過去には医療系のバイタルデータを扱った解析が主でしたが、今後はそれらで培った経験・技術を工業など他の分野の企業様の問題解決にも役立てていく方針です。
【SES】
SESサービスも行っております。

この記事が参加している募集

この経験に学べ