ぶんらく@埼玉県高校野球情報

高校野球ライターのぶんらくです。【より高校野球観戦が楽しくなるように✨】をモットーに高…

ぶんらく@埼玉県高校野球情報

高校野球ライターのぶんらくです。【より高校野球観戦が楽しくなるように✨】をモットーに高校野球関連の情報を発信します!内容は埼玉県、関東圏の高校野球が中心です🔥発信してほしい内容があれば気軽にDMください🙇‍♂️高校野球を盛り上げたいです🤲

最近の記事

浦和学院のノーヒット・ノーランリレーの前に昨夏優勝校の狭山ヶ丘が敗れる

春季埼玉県大会2日目、春の日差しが照りつける中、昨夏優勝の狭山ヶ丘と強豪浦和学院の試合が行われた。 狭山ヶ丘は昨夏の優勝メンバーである宮下と小山がチームの中心となる。一方の浦和学院は宮城、三奈木の2枚看板を擁しており、投手陣の厚さが際立つ。 狭山ヶ丘の先発は背番号12の星野、対する浦和学院はエース宮城がマウンドに上がる。 初回、狭山ヶ丘は1番宮下から始まる好打順であるが、浦和学院の先発宮城が安定した立ち上がりを見せ、三者凡退に抑えられる。 その裏の浦和学院の攻撃で、先頭

    • 強打の県立川口が接戦を制する

      春季埼玉県大会初日、上尾市民球場第3試合は県立川口高校と栄北高校の対戦となった。 県立川口は春の地区予選で2桁得点で快勝している強打のチームであり、選手の体格からも力強さが伝わってくる。対する栄北は地区予選でシード校の松山高校に勝利しており、実力は十分である。 県立川口の先発はエース小林。一方の栄北は背番号3の左腕岡安が先発のマウンドに上がる。 試合が動き始めるのは2回表、県立川口の5,6番が2者連続四球で出塁すると、7番中込がピッチャー前に送りバントを決め一死二、三塁

      • 古豪上尾高校が初戦を制する

        春季埼玉県大会初日の上尾市民球場第1試合は、上尾高校とふじみ野高校の対決である。 上尾高校は好投手新井を擁し、昨秋の県大会では強豪浦和学院に善戦するなど実力十分だ。対するふじみ野高校は、春の地区予選でシード校の所沢を破り、勢いに乗っている。 上尾高校の先発はエース新井。一方のふじみ野高校も阿部が先発と両エースが投げ合う。 新井は右サイドハンドでコースを幅広く使う。阿部は角度をつけて真上から投げ込む右腕だ。 試合は初回から動きを見せる。 一回裏、ふじみ野高校の攻撃を三

      浦和学院のノーヒット・ノーランリレーの前に昨夏優勝校の狭山ヶ丘が敗れる