マガジンのカバー画像

Adobe After Effects記事まとめ

14
当noteの中からAdobe After Effectsに関する記事だけをまとめました。日々の学習や、お困りごとの際にお役立てください!
運営しているクリエイター

記事一覧

【After Effects】数字のカウントアップ

こんにちは!動画編集&デザイン担当のTです🐱 今回は、After Effectsで「数字がカウントアッ…

【After Effects】アニメーション風の炎

こんにちは!動画編集&デザイン担当のTです🐱 今回は、After Effectsで「アニメーション風の…

【After Effects】影がザラザラ動くグラデーション

こんにちは!動画編集&デザイン担当のTです🐱 今回は、After Effectsで「影がザラザラ動くグ…

【After Effects】エフェクトで水彩加工を施す

こんにちは!動画編集&デザイン担当のTです🐱 今回は、After Effectsで「エフェクトで水彩加…

【After Effects】魔法の粉とともに消える文字

こんにちは!動画編集&デザイン担当のTです🐱 今回は、After Effectsで「魔法の粉とともに消…

【After Effects】波紋が広がるエフェクト

こんにちは!動画編集&デザイン担当のTです🐱 今回は、After Effectsで「波紋が広がるエフェ…

【After Effects】水中に漂う泡を作る

こんにちは!動画編集&デザイン担当のTです🐱 今回は、After Effectsで「水中に漂う泡」を作る方法をご紹介をします。 ぜひ参考にしてみてください! 平面を作成平面を作成します。 ここの平面のカラーはこの後作成する泡に反映されるので、まずは水色っぽいカラーで作成してみましょう! CC Bubblesを適用エフェクト&プリセットの中の「シミュレーション」から「CC Bubbles」を平面に適用します。 その際の細かい数値はこんな感じです。 これで完成です! 【ち

【After Effects】飲み物の画像にしたたる水滴をつける

こんにちは!動画編集&デザイン担当のTです🐱  今回は、「飲み物の画像にしたたる水滴をつけ…

【After Effects】リピーターを使ったシェイプエフェクト

こんにちは!動画編集&デザイン担当のTです🐱  今回は、「リピーターを使ったシェイプエフェ…

【After Effects】タイムリマップを使用した動画のループ

こんにちは!動画編集&デザイン担当のTです🐱 今回は、「タイムリマップを使用した動画のルー…

【After Effects】マスクの基本操作

こんにちは!動画編集&デザイン担当のTです🐟 今回は、「マスクの基本操作」をご紹介をします…

【After Effects】ぽよんと動くアニメーション

こんにちは!動画編集&デザイン担当のTです🌞 今回は、「ぽよんと動くアニメーション」をご紹…

【After Effects】基本のショートカット

こんにちは!動画編集&デザイン担当のTです🙋‍♀️ 今回は、After Effects(以下AE)の基本…

【After Effects】新規コンポジションの作り方

こんにちは!動画編集&デザイン担当のTです。 今回は、After Effects(以下AE)の基本の「き」をご紹介します。 プロジェクトとはコンポジションを含む、素材や編集データをまとめて管理するファイルのことです。 プロジェクトの中に複数の素材やデータをまとめて保存することができますが、2つ以上のプロジェクトを同時に開くことはできません。 コンポジションとはコンポジションとは、アニメーションを作るための作業場のことです。 コンポジションはプロジェクト内に複数存在すること