見出し画像

バズ・バレッツって何?【BuzzノートVol.2】

こんにちは。

文化シヤッターBuzz BulletsのBuzzノート担当者です😊

皆様、前回の記事で少しアルティメットというスポーツに興味を持って頂けましたでしょうか❓

前回の記事をまだ見ていないという方は、ぜひ先にコチラをご覧ください👇

今回は、前回最後に登場したアルティメットの実業団チーム「文化シヤッター Buzz Bullets」がいったいどんなチームなのか、何をしているのか、少しずつ紐解いていきたいと思います✊



Buzz Bullets(バズ バレッツ)とは?

文化シヤッター Buzz Bulletsは、フライングディスクを使った“アルティメット競技”における日本唯一の実業団チームです✨

1988年に当社のサークルとして発足し、1995年に正式に実業団チームとなりました。その後、1999年に国内最高峰の大会である全日本選手権初優勝して以降、大会記録となる18連覇を達成。通算の優勝回数は、大会最多記録21回を数えます🏆
また、2006年には世界アルティメットクラブ選手権で日本勢として初優勝するなど、日本国内にとどまらず、世界の頂点をめざした活動を行っています☝️

ざっとBuzz Bulletsの概要をご紹介しましたが、次はどのようなメンバーが所属しているのかをご紹介したいと思います👍


メンバーは?

現在、Buzz Bulletsのメンバーは選手26名、スタッフ7名の計33名で構成されております✨
また、選手26名のうち12名は文化シヤッター社員、残りの14名が強化選手として、文化シヤッターとは別の職に就きながら、選手としての活動を行っております。

Buzz Bulletsでは、新加入メンバーのセレクションを実施しており、共に世界一を目指すメンバーを募っております❗️

また、選手だけでなく、チームを支えてくれるマネージャーも随時募集しておりますので、興味がある方はInstagramのDMでお気軽にご連絡ください👍


目標は?

そんなBuzz Bulletsですが、チームの目標はズバリ・・・


世界一です❗️❗️❗️

アルティメットでは、4年に1度クラブチームの世界大会(世界アルティメットクラブ選手権)が行われます。
Buzz Bulletsは2006年の世界アルティメットクラブ選手権で優勝し、世界一に輝きました🏆

2006年に開催された
世界アルティメットクラブ選手権で優勝

しかし、ここ17年間は優勝からは遠のいているため、現在は次回2026年開催予定の世界アルティメットクラブ選手権にて世界一の座を奪還することを目標に日々活動しております🏃💨


今年度の活動予定は?

ここで、今年度の活動予定をご紹介します❗️(2023年6月現在)

2023年4月に開催された
CJI Ultimate Tournamentで優勝

以上のような予定となっております。

今年度の目標は11月に開催予定の全日本アルティメット選手権大会です。
世界一を目標にする以上、まずは日本一の座を掴みさらなる目標へと繋げていきます✊

応援よろしくお願いします❗️❗️❗️


公式Twitterでは、新商品や展示会などタイムリーな情報を発信していますので、ぜひフォローください❗️

公式Instagramでは、当社の様々な取り組みをビジュアル重視で発信していますので、こちらもぜひフォローください❗️

公式オンラインショップでは、各種ガレージシャッター、窓シャッター、止水製品をお求めになれます。また、現地調査・見積依頼は無料です❗️



この記事が参加している募集

オープン社内報

私のスポーツ遍歴