BUNJIRO

2022年12月に生まれた第一子(6月から保育園)の父親です。生後6か月まで育児休業を…

BUNJIRO

2022年12月に生まれた第一子(6月から保育園)の父親です。生後6か月まで育児休業を取得して家事・育児を担当しました。育児の日常、思うことをメインに、好きな街の話や読んだ本について記録していきます。

最近の記事

1歳4か月後半の記録

4月は後半に、溶連菌、手足口病と連続で感染症に罹って保育園を5日休んでしまった。保育園の送りの時に、慣れない先生が受け取りだと泣いて嫌がるけど、昨年度から馴染みのある先生が受け取りだと嫌がらない。なので、もう少し時間が経てば、また体調も万全になれば保育園にも喜んで行けるだろう。 手足口病 手足口病は私にも感染してひどい目にあった。 子どもの病気くらいの認識だったけど、子供を介して大人も発症する事もあり、その場合は子供よりも症状が重くなることも多いようだ。 私は息子より4

    • 1歳4ヶ月、遠出では無いけど初めて電車でお出かけ。初めて見る実物の新幹線に目を輝かせてた。

      • 1歳4か月児が好きな絵本・図鑑

        年上の従兄がいる親族から頂いたり、妻の友人で保育士をされている方から頂いたりした絵本が全部で30冊くらいあり、よく読んで欲しいと持ってきます。中でもよく持ってくるものや楽しそうなものなど、好みが出てくるようになりました。 『もこもこもこ』 0歳児から対象になるような絵本です。保育園でも先生が読んでいましたので、家庭でもなじみやすかったと思われます。「もこ」とか「にょき」とか「もぐもぐ」とか「パチン」とか、そういう言葉しか出てきませんが、0歳児の頃はそれで良いでしょう。 徐

        • 1歳4か月前半の記録

          保育園での生活 3月までは喜んで保育園に通っていたのに、4月から進級に伴い、先生や教室やお友達が変わって登園時に泣いています。しばらくしたら慣れるだろうと思っていたけど、後述するけど体調が良くないのもあっていつも朝のお別れで泣いてしまっている。体調が良くなれば泣かないで行けるかな。 お迎えの時間、自分の登園バッグを自分で取ってくることができるようになった。おそらく先生に指導・練習してもらっているのだろう。ある日は、お迎えに来たのに気付いた瞬間にこちらに駆け寄ったけど、思い

        1歳4か月後半の記録

          1歳3か月後半の記録

          進級して1週間 1歳児クラスに進級して1週間経ちました。 1歳児クラスは2クラスあって、月齢でクラス分けされています。息子くんはそのうちの遅い産まれの方で、おおむね10月生まれから3月生まれまでのクラスという事でしょう。同じクラスには全部で10人いてそのうち6人が4月から保育園に入園した子達になっている模様。息子を含めて、前年度からいる4人はもう保育園に慣れている「先輩」になる。新しいお友達とも仲良くしてあげよう。先生は持ち上がりの先生もいるけど、多くは初めてこの子たちを担

          1歳3か月後半の記録

          進級しました

          今年は桜の開花が遅かった。昨日やっと見ごろになってきた。満開まではあと数日。 近所の公園に花見に連れて行ったけど、あまり花には興味を持たなかった。それよりもはじめて来た公園が楽しいらしく、100段以上ある階段をどんどん登って行った。 進級 1歳3か月、本日から1歳児クラスに進級しました。 7時55分ごろに登園すると、いつもよりも少し多めの先生が玄関付近から挨拶されていました。今日から全員、先週までとお部屋が変わるし今日初めて登園する親子もいますので。 玄関で待機する先生

          進級しました

          1歳3か月前半の記録

          あぐりの丘に遊びに行く 先週末、息子くんの従兄たちが集まってきた。半月違いの同級生(1歳児)が一人と、1年生2人、3年生1人で、息子くんと合わせて男の子ばかり5人。長崎市のあぐりの丘の全天候型の施設に遊びに出かけた。 本来、ここは海も見渡せる高原にあって、動物とも触れ合えるし、外で遊ばせるには絶好の場所なのだけど、当日は霧雨で、視界が50mもない濃霧に覆われてしまって外では遊べなかった。なので、ドームなっている全天候型の子どもが遊べる施設には逆に大勢の親子が集まってしまっ

          1歳3か月前半の記録

          1歳2か月後半の記録

          ジャイアン気質を治したい これが、本格的に課題として直面してきました。 息子くん、抱っこや膝に座らせている時に、ふざけて私の顔を触ったり押したりしてじゃれてくる事が最近多いなと思っていた矢先、保育園の先生から、「(息子)くん、お友達の顔を狙うんです」と切り出され、要約すると、お友達に迷惑かけてますよ、困らせてますよという事を言われた。 先生はだいぶ気を遣いながら「お互い様なんですけど、」「怪我をさせたりはないんですが、」と言われていたけど、こういう事を伝えて来られたというの

          1歳2か月後半の記録

          保育園の愉快な仲間たち

          3月になりました。 息子は6月に入園した保育園、0歳入園クラスもあと1か月となりました。 4月からは進級し、1歳から入園してくる子が一気に増えるので、 いまのクラスメイトは2クラスに分割されてしまうようです。 基本的に私たち保護者と他の子との接点は、保護者会やお遊戯会、運動会などのイベント以外ではないのですが、それでも送り迎えや保育園からのお便りなどで、他の子の様子が見えてきます。 中には早くも個性があってキャラが立っている子もいて、そういった子を観察するのも楽しいです(

          保育園の愉快な仲間たち

          1歳2か月前半の記録

          保育園に喜んで行く 保育園の玄関に着くと、一目散に自分のクラスの部屋に走っていくそうだ。妻が荷物を持って教室に着くころには、既に先生やお友達の輪に入っていて、妻には目もくれなくてさみしいらしい。 今日は久々に私が送りを担当したから、玄関に立たせてみると確かに自分で教室の方にスタスタ歩いて行った。ところが途中で別の学年の先生に「○○くん、おはよ~、お父さんお荷物ここで受け取りますからいいですよ」と、いつもと違う先生に確保されてしまった。そしたら人見知り発動か、抱っこされたとた

          1歳2か月前半の記録

          1歳1か月後半の記録

          節分 保育園で節分のイベントがありました。 鬼がやってきて、福の神もやってきて、鬼を退治してくれる、みたいなイベントです。 0歳時入園クラス(1歳2か月~1歳10か月)では、逃げたり、大号泣したりする中、立ち尽くしたり、固まる子など、それぞれの反応があったと保育園の掲示板に書いてありましたが、うちの息子くんは立ち尽くして特に泣かなかったようです。 リビングにバラモン凧(長崎県五島地区の伝統工芸品の凧で鬼の顔が描かれている)を飾ってあり、それで遊んだりしていたのでもしかした

          1歳1か月後半の記録

          1歳1か月中旬の記録

          1歳過ぎてから、改めて風邪への抵抗力が徐々についてきているような気がします。 鼻水や鼻づまりは多少あるけど、熱を出すことがほとんどなくなりました。 しっかり食べている事がいいのかなと思いますが、徐々に強くなってきているようで良かった。 はじめての散髪 散発と言っても前髪を切っただけですが・・・。 生後直後から前頭にも小さいつむじがあった息子くん。 成長して髪が伸びてくるにつれて、前つむじから髪が伸びて、顔の真ん中に鼻に向かって降りてくる角のような髪型になっていました。それ

          1歳1か月中旬の記録

          1歳1か月前半の記録

          休日の過ごし方 0歳時入園の今の保育園のクラスは、日・祝以外は開園しているけど、休日がない週でも週6登園ではなく1日休養日を入れて週5登園をお願いされている。 職種によるけど、大人だって完全週休2日制度が一般的だし、1歳児が週6保育園は疲れるだろう。私たちの家庭は夫婦とも不定休で、土曜日に預けられる親族も近くには住んでいない。なので平日の公休には、保育園を休ませて一日子守をすることになる。 私は日曜日が休み固定で、もう1日が不定休。妻は完全に不定休で、管理職の立場でもある

          1歳1か月前半の記録

          1歳0か月後半の記録

          息子くんが通っている保育園は我が家の隣にある。 保育園の裏手側との隣接なので、キッチンの窓を開ければ見えるのは保育園の非常階段。園児と「こんにちわ」になるような事はまずないけど、歌声は聞こえるし、楽器でなにか演奏しているのも聞こえる。そしてギャン泣きもたまに聞こえる。 ある日の15時ごろ、ちょうど午睡の時間が終わっておやつの時間になる頃。お腹が空いたのか、それとも何か他の理由があるのか、お隣からギャン泣きが聞こえる。少しそちらに耳を傾けていると、どうやら泣いているのは1人で

          1歳0か月後半の記録

          1歳0か月中旬の記録

          今年も大晦日になりました。 昨年12月31日から今年の6月15日まで育児休業を取得して、6月16日から職場に復帰という一年でした。7時過ぎに勤務開始し、16時30分に退勤して保育園にお迎えに行く日々。日々の送迎の他、熱が出た等での対応は夫婦以外に頼れる人がいなくてなかなか大変でした。子が罹った風邪がそのまま私も同じ症状で出る事が7月から12月までずっと続きました。コロナにも家族全員感染してしまいました。それでも、12月に入って息子は1歳になり、少しずつ免疫力がついてきているよ

          1歳0か月中旬の記録

          お遊戯会

          今日はお遊戯会でした。 私は仕事で見に行けなかったのですが、妻が動画を撮って送ってくれました。 息子くんのクラス(0歳時に入園したクラス)は2チームに分かれて、そのうち生まれの遅い子たち(だいたい1歳0か月~1歳4か月くらい)は蜂の衣装を着て「ぶんぶんぶん」を踊り(?)ました。 舞台の幕が上がると並んで座る子ども達。 踊りの前に一人ずつ名前を呼ばれますが、初めての大きな舞台や多くの観客に緊張しているのか、ほとんどの子は先生に手を上げさせてもらっていました。そして息子くんは

          お遊戯会