🎩さんぬいのこと

🎩さんぬいのこと
もし作りたい方いたら参考になれば…

最初に作ったのはパペット、某イラストが可愛くて描いた方にお願いして作らせていただきました。
手を入れてパクパク楽しい!😆

はじまりのパペット

お着替えするとなるとこの子ではからだが空洞なのでふにゃふにゃしていてなかなか難しく…
あとフェルトで作ったので段々モケモケしてくる😅
この子はこの子で可愛いんですけど💙

着せ替えしたい!とYouTube登録者60万人記念の時にぬいを作りました😊

帽子の顎紐はマスト!‪𐤔

ぬいの素体はLittle Closetさんのぬいの素20cmを使用しています。

https://littlecloset.shopselect.net/

お顔は刺繍して髪(3cmボア)をつけて作りました。
からだは縫製済で綿を詰めてお顔と繋げるだけなのでお顔作りに専念できます😊

作り方はぴよぴっこさんの動画が参考になりました🙏

ぬいぐるみ用の生地なのでモケモケしたりもしません。
中にはぬいスケルトンを入れたので手を上げたり下げたり、座らせたり、少しなら動かせます。
眼鏡はずれないよう本体中と眼鏡側に強力磁石をボンドで貼り付けています。
何より、お洋服も着せ替えできて楽しいです🎵

靴下で作ったセーターも着られる

お洋服は他のぬいの型紙を縮小したりしますが、それだと体型が違ったりするのでキッチンペーパーとホチキス‪𐤔𐤔でサクっと作ってみて調整したりします。
ほんと洋裁きちんとされる方からしたら適当で怒られそうです‬😅
行き当たりばったり、スローペースではありますが楽しくお洋服増やして行きたいです😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?