見出し画像

顧客の才能を開花させるコーチが実現したい未来~資本主義の先のモデルケースを描き、実装する~

GWが終わりましたね〜!
今日も金色に輝くぐらい最高に楽しい1日にします!✨笑

こんにちは!
普段年商数百万円〜1億円規模の経営者を中心にコーチングとカウンセリングを提供しています、植村将大(うえむら しょうた)です。

参考として、クライアントさまの実績を一部紹介させていただきます。

■顧客実績
・独立初年度初期に予測していた売上と比べ売上+8,000,000円
・新サービスのリリースで成約率80%
・3ヶ月で成約率25%→100%(7件中7件)
・2ヶ月で成約率100%(4件中4件)
・3ヶ月で成約率20%→45%
・2ヶ月で成約率50%→70%
・3ヶ月で既存事業セールス→マーケ責任者&新規事業セールスに昇進
・3ヶ月でクライアントの案件獲得金額が5,000円→820,000円
・月70,000円から始まったサービス提供が、年間4,700,000へUP
・自社サービスの平均単価が2.5倍に
・平均単価が最大88万円→最大165万円に

2ヶ月前に集計した実績なので、今はもっと凄そう。。。笑

今日は、顧客の才能を開花させるコーチが実現したい未来について。

僕のコーチングのセッションは全部で12回あり、
認知科学コーチング(心と脳の仕組みから成果を生み出すコーチング)の
メソッドで顧客の才能を言語化しているのですが、

もう、才能の威力が凄まじい。

僕たちの意思決定の95%は無意識だと言われており、
今までの色んな意思決定の集大成が今の自分なので、
めちゃめちゃ簡単にいうと、才能を知らなかったり、それを使えていなければ、自分の力を5%しか使わずに死ぬことになります。

後ほど実際に才能を活かして変貌したお客様の事例もあるので、意味をご理解いただけるはずです。

※才能:物心ついた頃から無意識に(気づかずに)やっている動作行動。別名、個性欲とも言われる
└本当に自分では気づかずにやっているので、自分で特定・言語化することがほぼ不可能なので、僕も無意識を観察できるプロコーチに見つけてもらいました。

■才能の特徴
・誰に言われなくても、たとえ止められたとしてもその動作行動をやってしまう(その動作行動自体がワクワクをはじめとする感情的な報酬になる)
・3大欲求(食欲・性欲・睡眠欲)と同じぐらい強い
・幼少期のゲームや遊びなどの趣味の時にその動作を発動していることが多い

■自分の才能を特定できたクライアントさまのコメントたち

今まで

自分には才能がない

と思って生きていた人が、たった90分のセッションで

"自分には才能があったんだ!"

と確信を持つことができる。

2つ目のセッションで"ストレングスファインダー"の解析をしてるのですが、それを組み合わせることで、

・なぜこれまでの人生で成果を出せてきたのか?/出せなかったのか?

・なぜ人間関係でうまくいかなかったのか?

・どういう人と働いた時に自分のパフォーマンスが最大化されるのか?

・どういう組織を創る/どういう組織に入るのが最適なのか?

これらを具体的に言語化し、それらが映像レベルで想像でき、未来で再現できそうと感じられた時

「この未来、めちゃくちゃ実現させたいです!なんならさせます」

と、夢や目標がなかった方の眼が変わる。行動が変わり、数週間で数字や目に見えるほど結果が変わる。

この瞬間がたまらなく好きです。

僕のクライアントさまの中には、才能を言語化し、「自分がコンサル・プロデュースが向いてるんだ」と確信し、2週間で1000万円の売り上げを上げた経営者の方もいらっしゃいます。

とんでもないですよね笑 

人の持つ才能って、本当に凄まじい。

神様から皆んなに贈られたギフトだと思えるぐらいです。

植村のストレングスファインダー。"ストレングスファインダーを受けて終わり"になる人が9割9分。あまりにも勿体なさすぎる


この才能を仕事に活かすか活かさないかで、金銭的な報酬も感情的な報酬が変わるので、人生が丸ごと変わってしまうインパクトがあります。

参考として、
僕自身も1年前の5月は月収30~40万円の完全成果報酬営業マンでしたが、
コーチングを2月から半年受け、独立2ヶ月目(12月)の月収は
親友と立ち上げた組織コンサルの事業が軌道に乗ったこともあり、約10倍の月収300万円着地でした。

1年前のコーチングを受ける前の僕ならこの現実を絶対信じないです。

そうした、皆が持っているけど気づいていない才能、原石を発見し、ダイヤモンドに磨いていく今の仕事にめちゃめちゃ誇りを感じています!!

■そんな僕が、自分と顧客の才能を活かして実現したい未来

そんな才能を活かして実現したい未来は、

「金銭的な報酬ではなく、感情の報酬でつながるコミュニティを創る」

です。

要は、「お金をいただけるからやる」のではなく、

ただただ純粋に、俺がその仕事を好きで得意やから。

純粋に、一人で動いても寂しいし、影響範囲が小さいから。

純粋に、みんなでやった方がおもろいから。

高校の文化祭の有志でやるプロジェクトの感じ。笑


お金関係なく、みんなで1つの目標に向かって、それを実現したいからやる。

結果よりもプロセスを重視する。でもその最高のプロセスが結果的に結果も最高のものになる。

それに仮に収益が発生するとしても、このコミュニティが発展するための資金源として使用する。

それがコミュニティの仲間の結婚や出産に関することかもしれないし、

コミュニティのメンバーで開催する合宿かもしれないし、

みんなの才能をより磨いていくための投資金になるかもしれない。

すでに僕のコーチングのクライアントさまが集まっているThird Planet(第3の宇宙、みんなの宇宙という意味)というグループがあり、


交流会の様子

月1でオンライン交流会、今年の秋頃には合宿をリトリート合宿を企画しています。

※リトリート:数日の間、日常から離れた環境に身を置き、いつもと違った体験を楽しむこと

こんな感じ^^


お客さま同士でお仕事を発注し合う事例もいくつか動いてますし、(僕も自分の営業資料をお客様に作ってもらっています)、

僕とお客さまで事業をスタートしているケースもあります。

具体的には、僕は自分の才能(抽象的なビジョンを描く、世の中にまだ広まってないこと×価値のあることのかけ合わせに気づきそれを広めるCEO的な才能)とお客さんの才能(本質的な課題を発見し、解決できるまで実行しきるCOO的な才能)を活かし、

・社内に優秀な上司がいない部下
・独立して営業のフィードバックをもらえる人がいないフリーランス

の方々向けに先月からトップセールス育成コーチングの事業を始め、
クライアント様へのサービス提供が今月からスタートしています。

「やらないといけない」、という義務感を極限まで減らし、

「私がやりたい!みんなとやりたい!」

という、人間が本来持っている純粋な個性欲や、共同体感覚ででどこまで価値を生み出せるのか。

お互いが与え与えられる、優しい贈与経済のような世界を、自分のできるところから創っていきます。

「そういう世界、私も実現したいよー!!!」
「コーチングで才能見つけて開花したいぞーー!!!」

という方、是非一緒にやりましょう!!!!!もうヲタクレベルであなたの才能や可能性を探求しまくりますので。笑

1on1や体験セッションのご希望、以下の公式ラインよりお待ちしています!

■植村 将大公式ライン

■植村将大について(Notion)

■他のnote作品

・かけがえのない自分の可能性を信じるコーチング。なぜ、コーチングに自分の命を捧げているのか?

・"I Love My Life!"と心から思える最高の人生を。

・"成果を出せない自分には価値がない"という強烈な思い込み

■植村将大X(旧:Twitter)


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?