見出し画像

クリスマスカードや年賀状のハナシ

こんにちは。就労継続支援ビルドの秋田です。
デザイン関係広告関係、イベント関係、販売、ゲーム…あらゆるビジネスにおいて盛り上がるイベント、クリスマスとお正月……。
12/25が終わった瞬間にオードブルはおせちに変わり、かまぼこが異様な値段になる季節がやってまいりました。
実際のところ年賀状制作のお仕事はすでに完了して納品済みですし、世の中の「年賀状コンペ」は、だいたいその年の5月6月くらいには決まっているし、2021年も年の瀬に差し迫った今の時期は卯年用の年賀状の募集が始まっています。

このように、時期を先取り先取りして制作する必要がある業界ですが、慣れるまではなんだか不思議な感じがしますよね。

秋田が楽しんでいるオンラインゲームのハロウィンやクリスマスのイベント、果たして準備はどのくらいの時期から始まっているものなのだろうか……などプレイをしながら思いをはせてしまいます。

さてさて
ビルドで定期的に刊行している「ビルドイラストコレクション」、最新のvol.6ができあがってきました!

ビルドイラストコレクションvol.6クリスマスカード年賀状年末エディション
表に出さないことが条件の冊子なので画像にはモザイクを…

2019年12月にvol.0を発行して以降、2年経過してのvol.6です。
通常は自由に制作していただいてざっくばらんに載せていて、バラエティ豊かなのがウリの冊子ですが、今回は2つの条件を設定しました。

・制作期間は2週間
・テーマはクリスマスカードまたは年賀状各1、両テーマ参加可
※二次創作はOK

これまでの制作期間は1か月程度を取っていました。
制作期間を2週間に設定した理由は、お仕事で新規イラストカットを1点制作するときに最大限取れてこのくらいの納期。ということが多いからです。もちろん案件のボリュームによりますけれども、たとえば新規でクリスマスカードや年賀状の制作を依頼されたと想定したら、おそらく納品まで1か月くらいを見たとしてもフィードバック等のやりとりや印刷の期間を考え…イラスト素材としての制作期間はこのくらいが妥当かな~という感じです。

制作期間やテーマが設定されていることを理由に参加を躊躇した利用者さんもいらっしゃいましたが、両テーマ合わせて13名の利用者さんに参加していただきました。

クリスマスカードコレクションの表紙
クリスマスカード部門の扉
年賀状コレクションの表紙
年賀状部門の扉

新規絵を描き起こしてくださった方が多かったですが、写真コラージュなどもあり、とっても個性豊かな作品が集まりましたよ!
みなさん、2週間の納期でも完成させることができるのだな!ということがわかり、ビルド的にも実りがありました。

こちらの冊子は参加者の皆さんにお配りし、個人で楽しむものとして制作しています。販売・配布は行っていませんが、見学の際にご覧いただくと「欲しい!」と言っていただくことも多々あります。
いつかはポートフォリオとしてピックアップしたイラストをまとめた本を作れたらいいなと思っています。

いただいたサポートは利用者さんの工賃に!素敵なヘッダーイラストを描いてくださった皆さんに還元しますね。