見出し画像

【偏差値40未満⇨国立医学科合格レベルに一気にワープする最重要ポイント】を10個並べる

医学部に合格する為にいったい何をどのようにすれば良いか。


この問いに対しては多くの人が
「沢山の勉強」とか「良い参考書や問題集を使う」というような答えをすると思う。


しかし、僕の答えはたった一つ。

「医学部に合格する人のマネをする」
これだけ。

逆転合格を狙う皆さんにとって
「医学部に逆転合格した人のマネをする」こと
それこそが医学部医学科合格への最短経路。

そこで医学部に逆転合格する人の特徴を
高卒認定から国立医学部に合格した僕や僕の指導で合格した生徒の共通点を抽出して以下にまとめた。

本noteを参考に自分の勉強に”逆転合格マインド”を埋め込もう。

この記事に出会えたあなたは幸運です。
是非マネしまくってあなたも医学部に逆転合格した人になってください!


①勉強よりもまず勉強法を学べ

逆転合格といえば

・偏差値30→早慶
・非進学校から東大へ
・不登校でも京大
・中卒から医学部

などなど思い浮かぶ。

そしてこのような逆転合格を果たす受験生は例外なく
(要領の良い勉強法×圧倒的な勉強量)を行う。

逆転合格を勝ち取りたいならこの基本かつ最強も方程式を確実に抑えよう。


勉強法とは言わばゲームの攻略本。
当たり前だが何も知らないより攻略法を知ってる方が強いに決まってる。

まずは要領の良い”勉強法の勉強”をしよう。

②英語を何がなんでも得意にせよ

英語という科目は

  • 配点が高い

  • 点数が安定する

  • 習得に時間がかかる

  • センスが比較的不要

上記の理由から医学部受験において最優先で取り組む科目である。


英語を得意にできるか否かが逆転合格の命運を握る。


何をすればいいか迷っているなら英語の勉強法から学んでいこう。
また、現在受験勉強の最中で英語がおろそかになっている人は要注意

③タイムリミットを設けて勉強しろ

受験においてはマクロとミクロ、二つの時間を区切ることを心がけよう。

ここから先は

2,026字

以下記事を収録しています。 これから初めて医学部受験を始める方、無駄なく勉強を進めたい方には必見の内容になっています。 セット購入でお…

医学部受験に関する全有料記事を含めた完結版セットです。 収録記事全てに目を通して頂くことで中卒レベルから地方国立医学部合格レベルまで何をど…

更なる活動の為のサポートお願いします!