マガジンのカバー画像

BTSの楽曲にまつわって想起するあれこれ

39
緻密な情報量、有機的に構成された世界観、たくさんのイメージが湧いて、想いがリンクして、響きとバイブレーションと、現実の生活に影響する波紋について。
運営しているクリエイター

記事一覧

RM【Heaven】とは、何事か《歌詞日本語訳》

RM【Heaven】とは、何事か《歌詞日本語訳》

BTS RMくんのアルバム『Right Place, Wrong Person』より、【Heaven】の和訳動画を作りました。

アルバム全体にふれたnoteでも書いたのですが、この曲、超気持ちいい…歌詞の意味は良く分かんない…でも気持ちいから…いい…!

と思ってたんですが、

あるタイミングで、ふと、

「Heaven」は、BTSとARMYたちがポジティブな愛や信頼を交換する、バーチャル空間の

もっとみる
RM【Nuts】に巷は…大騒ぎしていないのかい《歌詞日本語訳》

RM【Nuts】に巷は…大騒ぎしていないのかい《歌詞日本語訳》

こんにちは。パクチーです。

RMくんのアルバム『Right Place, Wrong Person』より、2曲目のトラック。「翻訳、行けそうかな〜?行けるかも?」と思ってやってみました。

お、お、思ったよりこれ…。

某記者会見を思い出すんですけど。びしびしまぶたに具体的な像が浮かぶんですけど、大丈夫でしょうか…!?まさか、すっかり完成したアルバムが公開される直前に、ああいうことが、あんな風に

もっとみる
BTS RM『Right Place, Wrong Person』開幕…ッ!

BTS RM『Right Place, Wrong Person』開幕…ッ!

おおう…こうきたかッ…!!!!

5月24日、BTSのリーダーRMくんの、兵役中に公開されるべく準備されたアルバムが解禁となりました。全11曲。いや、これ…大作だよね…!?

本作の解説というならば、公開されたこのコンテンツが非常に非常に素晴らしい…。そりゃRMくんが語ってくれるのが一番でしょ。そして、ええ。何かをこねくり回して裏があるんじゃなくて、非常に、真っ当に、まっすぐ、正直な作品なのだな、

もっとみる
BTS RM【Come back to me】、おかえり、懐かしい俺

BTS RM【Come back to me】、おかえり、懐かしい俺

曲のタイトルが「Come back to me」であると知った時、「何を意味しているんだろう?」と思った。そして、考えて、最初に思い当たったのは、「戻ってきたんだ、RMくんのところに!」。あの、2022年の防弾会食の。彼があの時見失っていたRMくんが。

だから、これは、まるで、返答なのかなあ。と思って。

2022年の防弾会食で、RMくんが語る罪の意識について。与えられた社会的な役割の、その役目

もっとみる
BTS V、友達でも恋人でもない…【FRI(END)S】の、丁度良い関係

BTS V、友達でも恋人でもない…【FRI(END)S】の、丁度良い関係

どえらくシンプルなバッキング。レトロっぽいベースが動いているだけ、レトロっぽいパーカッションがトトトンと入るだけ。

いつものVくんからすると、少しエモーショナルな歌い方。そこにもう一つ、違った発声で歌うVくんの声がユニゾンで重ねられているので、少し不思議な倍音が鳴るダブリングになっている。その響きでもって、さらに倍、倍、とコーラスが厚くなっていって、最後は、まるで賛歌みたいな。

丁度良い…。今

もっとみる
「性愛」とは?ジョングクくんのテーマとは?

「性愛」とは?ジョングクくんのテーマとは?

わたしはその時々でハマるものがコロコロ変わります。ハマる?というのか、短期間集中して、あるものにフォーカスするんですけど、その時は、なんでそればかりフューチャーしているのか、自分では分かんないんです。前回までは「弁論術」「防衛規制」でした。その前は「女性性」「男性性」で、それより前は「ホロスコープ 」。

フォローさせて頂いてるnoterさんのnoteを読んで、ジョングクくんのソロ活動が与えた影響

もっとみる
ジョングクくん【3D】、否の現象を分析してみる

ジョングクくん【3D】、否の現象を分析してみる

こんにちは!パクチーです。

わたしね、最近、広島県安芸高田氏の、石丸市長と市議会議員との会議のようすだとか、市長の記者インタビューの動画だとかを、とても興味深く見てたんですよ。そこで見る大人同士の会話のあまりの噛み合わなさに、不思議な感動を、わなわなと覚えておりました。

その後、サトマイさんという方の、詭弁論理等を優しく解説してくれる動画を見つけて、

まー!

そしたら!

分かる、会話の中

もっとみる
BTS Jung kook【Seven feat.Latto】、世界でいちばん引かない男の子は猫背なのね

BTS Jung kook【Seven feat.Latto】、世界でいちばん引かない男の子は猫背なのね

…おもしれ〜男…

①声を出して笑う
ああ〜!ジョングクくんの頭ん中って、こういう風になってるんだな〜!!何でか知らないけど、すっごく腑に落ちる…!

②実際の人間関係を垣間見る
ジョングクくんと付き合う人は大変だと、ご本人が言っておられるが、ほんっと〜〜〜に大変だと思う…のの、何が一体難しいのか。視覚的にひっじょ〜〜〜に、端的に、良く分かるな!!!ついつい深く肯いてしまった、この方の心情のエネル

もっとみる
BTS【The Planet】。ホロスコープは、星から愛ぎゅうぎゅうのラブレターだった。

BTS【The Planet】。ホロスコープは、星から愛ぎゅうぎゅうのラブレターだった。

パクチーA(以下A):こんにちは。
パクチーB(以下B):パクチーです。
パクチーC(以下C):パクチーです。
A:前回のnoteより、わたくしホロスコープ勉強してるんですよ。
B:「起きてる時間は全部ホロスコープ 」くらいの勢いでね。
C:約1週間くらい経ったかしら。
B:そ、そしたらですよ……、

A:どーん!!!!

A:プ…、プラネット…だと………!!!!!

B:なんで、どうして、このタ

もっとみる
アルバム『D-DAY』、ミュージシャンAgust Dの持つ最も大きな楽器は「ラップ」だった

アルバム『D-DAY』、ミュージシャンAgust Dの持つ最も大きな楽器は「ラップ」だった

2023年4月、BTS SUGAもといAgust Dさんの初アルバム、『D-DAY』がリリースされた。

先行リリースされた【People Pt.2(feat.IU)】と、アルバムと同時に公開されたタイトル曲【Haegeum】のMVが、全く真逆の性質で、「わあ、これはどういったことなんだろう」と思い、わたしはちょっと混乱した。このアルバムは何を語るアルバムなんだろう。

そして、アルバムを頭から全

もっとみる
Agust D 【People Pt.2 (feat. IU)】、かなしさの味わい

Agust D 【People Pt.2 (feat. IU)】、かなしさの味わい

愛にまつわるかなしさはずっとついて回る。一生ついて回る。

逃れられない。

求めて得られないかなしさ。得たものを失うかなしさ。与えられたものを信じられないかなしさ。

愛。人間関係。親子。恋愛。夫婦。職場。地域。

仮に全てが上手く行って、満ち足りて、何もかも満足する段階に辿り着いたとしたら、今度は最愛の人たちと死別していくターンに入る。

死ぬ時はひとりらしいね。知覚が脳に付随している以上、こ

もっとみる
Jimin【Face-off】と、ねこふんじゃったの不義理

Jimin【Face-off】と、ねこふんじゃったの不義理

BTS ジミンくんのソロアルバム『FACE』の1曲目、【Face-off】は、「ねこふんじゃった」から始まる。「ねこふんじゃった」って、どうやら世界中にある曲らしいね、日本の曲かと思っていたよ…。この曲の詞、友情の喪失について書かれたことであるらしいことが、Weverseの公式ライブでちょっぴり語られていた。BTSメンバーSUGAくんプレゼンツのシュチタでジミンくんがゲストの回でも、この曲に関して

もっとみる
BTS Jiminソロアルバム『FACE』

BTS Jiminソロアルバム『FACE』

こんにちは。パクチーです。『FACE』、聴きました…?みなさん、どんな感じでした…?心地良く、切なく、柔らかく始まり、気持ち良く聴いて、のち…歌詞を見て、わたくし、

地に沈んでます…。

すごく、胸を打たれて、苦しい感じ。自分のいろんな記憶が歌詞と混ざって混乱している感じ。その感情の渦にわたしを押し込むアーティストジミン…乾杯です…Pour it up, it’s all f****** ove

もっとみる
Jimin【Set Me Free Pt.2】の振り付けが本当にFreeで脱帽だった件

Jimin【Set Me Free Pt.2】の振り付けが本当にFreeで脱帽だった件

あはっ、
あはっはっはっははははっっは!!!!!

すいません。あまりに、あんまりに、あまりにもだったので!つい!笑いが!!

「このダンスは凄すぎて、わたしの言語になる感性の範囲を超える」。前回匙を投げたが、ジミンくんのダンスを見て、【Set Me Free Pt.2】、「目がバグる感じ」は、一体何だろう、何なのだろう、もうちょっと、もうちょっと見れば分かるかも…と思ってて…!!

ひとつには、

もっとみる