見出し画像

最近購入したヘッドフォン

こんばんは。
kEigoです。

今回は最近購入したヘッドフォンがとても良かったので紹介していきます。

購入したヘッドフォンは
「3APLUS Retro」
というヘッドフォンになります。

最近(?)流行っていたKOSSのヘッドフォンと形としてはそっくりです。
ですが最近KOSSの方は値段が上がりすぎていて代わりとして買いました。

普段僕はAirPods第2世代を使用しているのですが長時間使用していると耳が荒れて爛れてしまうため、耳を休めるためのヘッドフォンとして探したところこちらを購入しました。

まずこちらのヘッドフォンを手にして思ったことは、
軽い、コンパクト、そこそこの音質
ということでした。

重さは約65gとかなり軽量。
少しチープな質感ですがレトロ感がありそれもまたいい。
僕のようにサブ機として運用するには十分な質感です。

なんとこのように折り畳んで収納することも可能。
カバンの中に常に入れておいて、メインのデバイスの充電が切れたときの緊急用としても最適です。

音質としては、
可もなく不可もなく
音場はそれなりに広く重低音もしっかりとしていて心地のいいサウンドになっている印象です。
音に関してはチープな印象はなく、値段の割にはしっかりとした解像度を得ることができます。

遮音性は高くなく開放型に近いイメージ。
周りの音もそれなりに入ってくるのでながら聴きにも最適です。
ですが音漏れもするので図書館や静かなカフェなどでは使用しないことをお勧めします。

サブ機としては申し分ないほどの音質、ラフに使える装着感や質感。
特にデザインがレトロでファッションアイテムとしても運用できます。

イヤーパッドもカスタマイズ可能。
自分の好きなスタイルでカラーを変更することもできます。
僕は普段モノトーンの服装が多いので映えるオレンジに変更しました。

サブ機が欲しいがそこまでコストをかけたくない。
けど少しおしゃれでラフなヘッドフォンが欲しい!

という方には最適なヘッドフォンだと思います。

↑こちらヘッドフォンのアソシエイトリンクになります。

↑こちらKOSSのヘッドフォンになります。

気になった方はぜひご覧ください。

やはりガジェットは購入を考えている時もウキウキしてとても楽しい気分にさせてくれますね。
これからもガジェット類の紹介もしていこうと思うので引き続き見ていただけると幸いです。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?