kEigo

初めまして。 普段は写真を撮ったりYouTubeに動画をあげたりしています。 こちら…

kEigo

初めまして。 普段は写真を撮ったりYouTubeに動画をあげたりしています。 こちらでは写真やレンズ・購入品の紹介などゆるっと投稿していきたいと思います。 日常で感じたことも文章にして残していければと思っています。 皆様もどうかゆるっとした気持ちで見ていただけると幸いです。

記事一覧

GFX+NOKTON Vintage Line 50mm f1.5

どうも、こんばんは。 kEigoです。 今回はGFXの中盤センサーでもケラレなく使えるレンズ 「NOKTON Vintage Line 50mm f1.5」 のお話をしていこうと思います。 今まで自分…

kEigo
1か月前
12

GX7MK2で撮るモノクロ

こんばんは。 kEigoです。 今回はLUMIX GX7MKに搭載されているLモノクロームで撮影した写真をご紹介しようと思います。 今までモノクロ撮影に対して苦手意識があり撮影し…

kEigo
1か月前
16

【Sigma fp】ティールアンドオレンジの美しさ

こんばんは。 kEigoです。 今回はSigma fpに搭載されているカラーモード「ティールアンドオレンジ」についてお話していこうと思います。 Sigma fpには様々なカラーモード…

kEigo
1か月前
37

新しくカメラを買いました。

こんばんは。 kEigoです。 先日新しくカメラを購入したので記録に残したいと思います。 今回購入したカメラは 「LUMIX GX7MK2」 というLUMIXのカメラになります。 FUJIFI…

kEigo
3か月前
85

最近購入したヘッドフォン

こんばんは。 kEigoです。 今回は最近購入したヘッドフォンがとても良かったので紹介していきます。 購入したヘッドフォンは 「3APLUS Retro」 というヘッドフォンになり…

kEigo
3か月前
14

UtulensとFUJIFILMの相性

こんばんは。 kEigoです。 最近Utulensを購入して使ってみたところ意外と好きな描写だったのでご紹介しようと思います。 Xマウントを購入してX-pro2と合わせて使用してみ…

kEigo
3か月前
19

【Sigmafp】21:9で撮るみなとみらい

こんばんは。 kEigoです。 今回はSigma fpでみなとみらいを撮影してきたのでそちらの作例を紹介します。 本題としては21:9の比率の話になります。 Sigma fp はデフォル…

kEigo
4か月前
47

新しく購入したキーボードの話

こんばんは kEigoです。 今回は最近新しく購入したキーボードがとても良かったのでそちらを紹介したいと思います。 購入したのはCIDOOのV65 V2というキーボードになりま…

kEigo
4か月前
20

ふと思ったこと

こんばんは。kEigoです。 今回は今ふと思ったことをせっかくなら残そうと思いこちらを書きました。 人と違うことをしていじられたり馬鹿にされたことこそ伸ばすべき点 …

kEigo
5か月前
4

GFXとX-T4のフィルムシミュレーションの違い

最近GFXで写真を撮っていてふと疑問に思いました。 GFXのフィルムシミュレーションってなんか深くない? そのように感じる瞬間がとても多く気になりすぎて朝も起きれない…

kEigo
5か月前
15

はじめまして

初めまして。kEigoと申します。 普段はゆったりと写真を撮影したりYouTubeに動画をあげたりしています。 2024年は様々なことに挑戦していきたいと思い、手始めにnotoから…

kEigo
5か月前
21
GFX+NOKTON Vintage Line 50mm f1.5

GFX+NOKTON Vintage Line 50mm f1.5

どうも、こんばんは。
kEigoです。

今回はGFXの中盤センサーでもケラレなく使えるレンズ
「NOKTON Vintage Line 50mm f1.5」
のお話をしていこうと思います。

今まで自分はGFXのメインレンズとしてPENTAX67のレンズを使用していました。
描写には非常に満足しています。
ですがずっっっっと不満に思っていた点が一つだけあります。
「とにかく重い…!!」
それが自

もっとみる
GX7MK2で撮るモノクロ

GX7MK2で撮るモノクロ

こんばんは。
kEigoです。

今回はLUMIX GX7MKに搭載されているLモノクロームで撮影した写真をご紹介しようと思います。

今までモノクロ撮影に対して苦手意識があり撮影していなかったのですが、GX7を購入したところLモノクロームが使えるという状況になり挑戦してみたくなったのがきっかけです。

写真を始めてから一年ぐらい経ったときモノクロでの撮影も行ってみたのですがあまりピンと来る写真が

もっとみる
【Sigma fp】ティールアンドオレンジの美しさ

【Sigma fp】ティールアンドオレンジの美しさ

こんばんは。
kEigoです。

今回はSigma fpに搭載されているカラーモード「ティールアンドオレンジ」についてお話していこうと思います。

Sigma fpには様々なカラーモードが搭載されており特に人気のあるカラーかと思います。
そのようなグレーディングを撮って出して得られるのは写真体験としてもとても楽しいように感じます。

それでは早速見ていただきましょう。
ちなみに今回使用したレンズは

もっとみる
新しくカメラを買いました。

新しくカメラを買いました。

こんばんは。
kEigoです。

先日新しくカメラを購入したので記録に残したいと思います。
今回購入したカメラは
「LUMIX GX7MK2」
というLUMIXのカメラになります。

FUJIFILMを愛してやまない僕がLUMIXのカメラをなぜ購入したのか、その理由をお話ししようと思います。

LUMIX GX7MK2ってどんなカメラ?まず初めに簡単にですがこのカメラの概要を少しだけお話ししたいと

もっとみる
最近購入したヘッドフォン

最近購入したヘッドフォン

こんばんは。
kEigoです。

今回は最近購入したヘッドフォンがとても良かったので紹介していきます。

購入したヘッドフォンは
「3APLUS Retro」
というヘッドフォンになります。

最近(?)流行っていたKOSSのヘッドフォンと形としてはそっくりです。
ですが最近KOSSの方は値段が上がりすぎていて代わりとして買いました。

普段僕はAirPods第2世代を使用しているのですが長時間使

もっとみる
UtulensとFUJIFILMの相性

UtulensとFUJIFILMの相性

こんばんは。
kEigoです。

最近Utulensを購入して使ってみたところ意外と好きな描写だったのでご紹介しようと思います。
Xマウントを購入してX-pro2と合わせて使用してみました。

まずUtulensとは?

みなさんご存知「写ルンです」のレンズを単焦点レンズとしてミラーレス一眼に運用できるレンズです。

個人的にフィルムカメラの描写が好きなのでミラーレスで近いような描写ができることに

もっとみる
 【Sigmafp】21:9で撮るみなとみらい

【Sigmafp】21:9で撮るみなとみらい

こんばんは。
kEigoです。

今回はSigma fpでみなとみらいを撮影してきたのでそちらの作例を紹介します。

本題としては21:9の比率の話になります。

Sigma fp はデフォルトの設定で21:9の比率を選択する事ができます。
その比率は良く映画やCinematic movieでよく見られることが多いと思います。

一言でいうと
簡単にシネマティックに見える比率
と自分の中では解釈し

もっとみる
新しく購入したキーボードの話

新しく購入したキーボードの話

こんばんは
kEigoです。

今回は最近新しく購入したキーボードがとても良かったのでそちらを紹介したいと思います。

購入したのはCIDOOのV65 V2というキーボードになります。

どうでしょうか?
見た目の良さというだけで購入する理由になるのではないでしょうか?

キーボードについてはあまり詳しくなく、定性の感想にはなってしまいます…

打ち心地としてはかなりいい!
以前はLogicool

もっとみる
ふと思ったこと

ふと思ったこと

こんばんは。kEigoです。

今回は今ふと思ったことをせっかくなら残そうと思いこちらを書きました。

人と違うことをしていじられたり馬鹿にされたことこそ伸ばすべき点

そのように最近感じることがありました。

先週の土曜日YouTubeの登録者数が1000人を突破しました。
本当に登録してみていただいている人には感謝しかありません。

本当にありがとうござます。

そこでYouTubeを始めたば

もっとみる
GFXとX-T4のフィルムシミュレーションの違い

GFXとX-T4のフィルムシミュレーションの違い

最近GFXで写真を撮っていてふと疑問に思いました。

GFXのフィルムシミュレーションってなんか深くない?

そのように感じる瞬間がとても多く気になりすぎて朝も起きれないので実際X-T4と同じロケーション・同じフィルムシミュレーションで写真を撮ってきました。

今回は皆様に写真を見ていただき、自分なりの解釈を記そうと思います。
大前提ではありますが、どちらが良い・悪いの話をしたいわけではないのでラ

もっとみる
はじめまして

はじめまして

初めまして。kEigoと申します。
普段はゆったりと写真を撮影したりYouTubeに動画をあげたりしています。

2024年は様々なことに挑戦していきたいと思い、手始めにnotoからやっていこうと思います。

こちらでは写真のことやレンズのこと、日常的に購入して便利だったものの紹介など垣根なくゆるく記録に残していこうと思います。

最初の投稿ですので、最近撮影したお気に入りの写真を皆様に見ていただ

もっとみる