各国のかっこいいコーヒー屋さん <オーストラリア編>

今回は、ただただ行ってみたいコーヒー屋さんを紹介する記事です。
海外旅行ができない中で、いつか絶対行ってやる、、、と思っている各国のかっこいいコーヒー屋さんをちょっとづつメモして行こうと思います。

初めはオーストラリア。
理由は自分にちょっとだけ馴染みのある国っていうただそれだけです!

01. Sample Coffee

出典:https://samplecoffee.com.au/locations

From little things, big things grow.

小さなことから大きいものが育つ、というモットーを掲げているこのコーヒー屋さんはサンプルコーヒーというお店です。
オーストラリア内で3店舗を構えており、写真はPro Shop & Cafeという店舗です。ロースターを併設しており、コーヒーウェア等の雑貨もたくさん置いてあります。
モットーの通り、店舗を拡大していくのではなく、あえて3店舗に規模を絞り運営していくことに注力しているコーヒー屋さんです。


02. Mecca

出典:https://www.cntraveler.com/restaurants/alexandria/mecca-coffee

Coffee since 2005.
It's been hard, but worth it.

シドニー発祥のこのコーヒー屋さんは、オーストラリアのサードウェーブコーヒー界を牽引する存在であるといえる老舗です。豆を直接農家から買い付けていたりと、フェアトレードに貢献しているコーヒー屋としても有名です。

写真は、ロースターを併設しているシドニーのアレキサンドリア店。

03. Industry Beans

出典:https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g1078374-d4461138-Reviews-Industry_Beans-Fitzroy_Yarra_Greater_Melbourne_Victoria.html

兄弟であるスティーブンとトレバーが2010年から始めたこのインダストリー・ビーンズは、2013年にメルボルン フィッツロイに初店舗を出典しました。写真はその店舗です。

今では、シドニー、ブリスベンなど、オーストラリアの各大都市に店舗を拡大しています。また、事業も幅広く手がけており、シングルオリジンからブレンド、タピオカ入りのユニークな飲み物や缶コーヒーなどコーヒーを取り巻く様々なものを扱っています。

04. Axil Coffee Roasters

出典:https://axilcoffee.com.au/our-locations/axil-cafe-and-roastery-hq/

MELBOURNE
MADE
ALWAYS
INDEPENDENT

夫婦で始めたというコーヒー屋さん、アクシルコーヒーロースターズ。夫のデイビッドはオーストラリアバリスタチャンピョンシップで2度チャンピョンになっています。

農園から直接生豆を仕入れをするこの大きなロースターはメルボルンだけに出店を絞っていますが、今では14店舗も構える大きなロースターになりました。



引用

https://manofmany.com/lifestyle/drinks/best-coffee-melbourne

https://luxurycolumnist.com/best-coffee-shops-in-the-world/


この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?