見出し画像

セラピーについて

⭐️毒入り注意⭐️

数年前まで希死念慮がお友達だった。

そして希死念慮を抱えながらセラピーを受けていた。

なぜか私の選ぶセラピストさんはオモロイ人ばかりで、私は深刻に、時には泣きながら自分の身の上をしゃべり、しかし最終的にはセラピストさんと「ウケる🤣」と笑って「じゃあまた来月に!」と終わるような感じで、いつもあれ?おかしいな?私死にたくて仕方なかったのにな…と🧐狐につまれたような気分になっていた。

オモロイセラピストさんは、たいてい高い視点から私に質問を投げかける。


「ブスでバカだからフラれたと言ってましたが、ブスでバカの何が悪いのですか?
ブスでバカでも幸せに暮らしている人はたくさんいますけど」

た…確かに!
ブスでバカがどうして悪いのか、答えられないや。
だって私バカだもん笑

「全て満たされた状態のあなたが、今のあなたに声をかけるとしたらどんな話をする?」

全て満たされた私…?そんな私っているの…?

「ええ、想像してみて下さい。ゆったりとして悠々自適なあなたです。そのあなたが今のあなたにアドバイスするとしたら?」

満たされてるなら話なんかしないですね。ハダカで前をお盆で隠して、ハッハッ!って差し替えするやつ。あれやって笑うかどうか見るかな?

いつのまにか、私は引き上げられていた。

しかし、セラピー時間が終わるといつもの自分の時間がおとずれる。

時間と共に、いつもの黒い自分と同化していく。

あれ?セラピー中のあの軽やかな私どこ行った?

これを幾度となく繰り返していた。

私はもともと感情に飲まれやすいタイプで、最後にお世話になったセラピストさんにも何度も指摘されていた。

感情つまりエゴに飲まれやすいから、そういうときは「今飲まれてるわーまたエゴが暴れてるわー」って自覚するようにと。
他人事みたいに扱ってと。

なぜなら、エゴはただの脳内反応であり、いちいち反応に自分が傷ついていたらいつまで経っても心は癒えないの。

それ、1番ムズかったけど最近、ようやく克服できた感覚がある。

エゴはなくならない。

エゴに乗っ取られないようにしていればいいだけ。

今は、乗っ取られたらすぐ分かる。

そういう時は、口に出すの。

「エゴにやられているわ、まさしく今、今、今!」

今に焦点を当てるとエゴは消えていく。

エゴは未来や過去の不安や後悔しか言わないから。

しかし、手強いエゴはいつだってもっともらしいことをささやく。

貯金して将来に備えないと、さもないと…
食べすぎた、じゃあ痩せろよ、みんなにそのうち嫌われるぞ…
お金使いすぎた、じゃあ節約して食費抑えないと破産したらどうする…
ほらぁ!このニュース見とけよ!お前も将来こうなるかもなんだから!

いつも頭の中がこんな意地悪な姑みたいなセリフ囁いてたら、そりゃ死にたくなりますわ!

自分に合うセラピストさんと出会うのはとても重要だけれど、もっともっと大事なのは素直で正直にいることだ。

正直でいれば、自分に合う人かそうでないか分かるからだ。

え?そうなの?じゃあやってみる!って言ってセラピストのアドバイスを素直に実践することだと思う。

そんなこと答えたって意味がないとか、本に書いてあったこと言ってる、私の方が理解が深いとか、それはあなたの感想ですよね?とか言ってる人は、何やっても変わらないと思うし、マジでそんなヤツどうでもよい。
そんなヤツとシャバで会いたくもないから一生引きこもっててくれ、そのための税金はいっぱい払いますから。

自分の方が優秀で正しいということは、マウントで勝ちたいという気持ちのあらわれであり、勝ったら幸せという概念の持ち主なのだ。

勝ったら幸せ、負けたら不幸。

一生やってろ。

私はバカでもマヌケでもエロくてもだらしなくても自信がなくても、自分に正直で素直な人が大好きなのだ。

マウントする必要がないくらい、エゴで飾らない世界の人たちが大好きなのだ。

正直で素直って、魅力としては最大だよ。

そして本人がとってもラクチン。

そんな人たちとずっと仲良くしていきたいし、そんな人たちが困っていたら、会ったことがなくても私は悲しくなって力になりたいと思うのだ。最近は。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?