空気に流されず、一人一人が自ら考え行動する自立社会へ

3人の娘の父親です。 時事ネタや子育てについて、週一程度投稿していきます。

空気に流されず、一人一人が自ら考え行動する自立社会へ

3人の娘の父親です。 時事ネタや子育てについて、週一程度投稿していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

秋保作並での太陽光パネル工場と発電設備計画に対する意見募集

宮城県仙台市の #秋保 #作並 地域の広大な山林に #太陽光パネル工場 とその電力を賄うための #メガソーラーが計画されていることが明らかになりました。 すぐ6月には環境影響評価が始まるスケジュールになっています。 写真で見るとわかりますが、膨大な山林を切り開くことになるようです。 近隣の住民が住む地域からの景観が変わります。 動物の生息域が狭くなり、熊と遭遇することが多くなる可能性があります。 水質汚染により、下流の田畑への影響が想定されます。秋保温泉で使われてい

    • 2024衆議院選挙を前にして

      2021年に岸田政権が始まりました。 表向きは安倍、菅政権の継承と言いながら、 LGBT理解増進法を強引に通し、 外交は米国追従で、媚中媚韓、 政治資金報告書の不記載問題を、旧安倍派を叩くのに利用し、 リベラル化した3年間でした。 不記載は不記載であり問題ですが、裏金ではありません。 現実として、今の制度の元では、議員にお金の余裕はほとんどありません。 それを説明せずに、旧安倍派を叩くのに利用しました。 結局、それが、自民党の衰退を招いています。 石破政権は、総裁選では

      • 自民党は振り子

        自民党総裁選 事前の予想を覆し、高市さんが1回目投票で1位でした。 でっち上げの政策集郵送の件をはじめとして、マスメディアの高市下げ報道にも拘らず、党員の支持率は上がり続けました。 問題は、決戦投票。 経済界も、緊縮の石破氏より、積極財政の高市氏を推していました。 すでに株価に現れています。 前回の総裁選では、保守派と岸田派が岸田氏に入れて、リベラルの河野氏に勝ちました。 今回は、岸田派がリベラルの石破氏に入れた結果、保守派の高市氏が負けました。 派閥を解散し

        • 米不足の要因と対策

          社会を賑わした米不足の要因について調べてみました。 ①需要面 毎年減少傾向にあったお米の需要が増えました。 円安などを要因とした小麦の価格上昇のために、パンや麺よりも価格上昇が穏やかなお米への切り替えが進んだと解釈されています。 ②供給面 令和5年度は日本全体ではお米の作況指数は普通だったが、地域によって悪い地域があって、悪い地域での精米時の歩留まりの悪さが、日本全体の供給量を引き下げた可能性が指摘されています。 ③メディア 南海トラフ注意報により、食糧確保のために通常

        マガジン

        • 自己紹介
          0本

        記事

          プール開放

          この夏休みは、PTAで学校のプール開放ができました。コロナの影響もあり、学校としては5年ぶりとのこと。 久しぶりなので日数少なめでしたが、予定していた日は、雨が降らず無事に開かれました。 開放の準備はさまざまありました。事故があり得るので、かなり気を遣います。今年から初めてPTAに関わっていますが、PTAとしては、一番大きな活動のようです。 市としては、説明会に誰か参加しないといけないというのがあり参加しましたが、形だけという感じがしました。 私も、監視員になるための

          南海トラフ地震臨時情報の是非

          地震臨時情報について話題になっています。 まず、知らなければならないことは、地震予知はできないということです。 大きな地震の後は余震が起きることがあります。 通常ごくわずかしかない地震発生確率がわずかに上がったにすぎないわけです。臨時情報が出たとしても、地震が起きない可能性のほうが高いのです。 そのために、政府は、「日常生活を維持しつつも、地震への備えを再確認するもの」と伝えています。 それを、保身なのか何なのか拡大解釈して勝手に海水浴場を閉鎖しておいて、政府に支援を求め

          パリ五輪前半

          五輪が始まってからどうしても気になってしまって、TVerで観ています。 生中継で観ると、長時間になってしまいますが、ポイントのところだけ観れるのは助かります。 印象に残っていることについて ◾️柔道の阿部詩選手については、いろんな意見がありますね。悔しがるにも程度があるだろうとも思いますが、どうしようもないくらい悔しい本気の想いが多くの人に伝わりました。それはそれで良かった面ではあると思いました。 ◾️柔道の永山選手の敗戦は完全な誤審だったと思います。審判の質は課題です

          パリ五輪開会式

          パリ五輪の開会式が波紋を呼んでいます。 マリーアントワネット LGBTQ推しの多様性押し付け 最後の晩餐が侮辱されたことに対してカトリック指導者たちが批判を表明しています。 スポンサーを降りる企業も現れました。 普通に見れば異様だと感じるものでしょう。こういった事象を真っ直ぐに見て、世界がおかしくなってきていると感じる人が増えてほしいと願います。 五輪は平和の祭典のはずです。 であれば、特定の価値観を押し付けたり侮辱したりすることで、気分を害する人が出るような内容には

          パリ五輪の体操女子代表辞退の件

          パリ五輪の体操女子日本代表の宮田笙子が喫煙による代表行動規範違反のために、代表を辞退することになりました。 未成年者でもあり、問題がないとはいいませんが、代表を辞退させるほどのものでしょうか。 社会のルールに反したことに対する過度の対応は、社会の寛容さを失わせ、窮屈な世の中になってしまいます。 社会に蔓延するポリコレと同類かもしれません。 体操協会が骨のある対応をすれば済んだ程度のものですが、誰も幸せにしない結果になっているのではないでしょうか。 順天堂大の声明は真

          東京都知事選挙2024振り返り

          東京都知事選挙が終わりました。 大方の予想通り、現職が勝ちました。組織票は強いですね。 上位3候補が選びようがない人でしたが、余計なことをしそうな他の2候補に比べればまだましだったと言えるでしよう。 出口調査では、 無党派層の得票率は 34%小池氏 29%石丸氏 22%蓮舫氏 の順で、この3人で85%です。 小池氏については、高校無償化や保育無償化など、さまざまな世代に具体的な恩恵があるバラマキにも見える政策の結果として、一定の支持があったのでしょう。 石丸氏は、 Y

          東京都知事選挙2024

          東京都知事選挙について ①報道 元々知名度と組織応援がある4名のみを主要候補としてマスメディアが扱うことで、ますます4名が注目されるようになっています。 そのほかの候補者も全員見ました。本気なのだろうかと疑問に思う人もいますし、都知事としてどうしたいのかが明確でない人もいることはいますが、真剣に選挙に臨んでいる人もいます。 主要候補以外はいないかのように扱う姿勢自体が公平ではありません。マスメディアには強く自制を求めます。 ニコニコニュースや選挙ドットコムは、公平にしよ

          秋保作並地域でのメガソーラー&パネル工場計画の経過

          表題の件、その後の情報です。 仙台市も事業者と連絡がとれないとのこと。 村井知事が懸念 問題になっている福島県の先達山太陽光発電所についての経過が詳しく記載されていて参考になります。 地域の資源である里山をどのように活用、管理するか? エネルギーの地産地消を含めてどのように作っていくか? 時間をかけてでも合意形成を図っていくのがよいと考えます。 意見募集は今月末までです! #仙台 #秋保 #あきう #作並 #宮城 #メガソーラー #太陽光パネル工場 #意見募集 #

          秋保作並地域でのメガソーラー&パネル工場計画の経過

          秋保作並メガソーラー&パネル工場の意見書提出。工場は建設できないが

          仙台市議会が始まり、秋保メガソーラー&パネル工場について、ほとんどの議員が質疑を取り上げてくださっています。 その中で、予定地は市街化調整区域であり、工場の建設は認められないという見解を示しました。当然、事業者はこの業界について詳しいでしょうから、ご存知のはずです。 それなのになぜ、このような事業計画を立てているのでしょうか? もしかして、、工場と説明したほうが地域住民の反発が少ないと思ったからでしょうか。。 工場は許可されなくても、メガソーラーは許可される可能性があ

          秋保作並メガソーラー&パネル工場の意見書提出。工場は建設できないが

          「ニコニコ」へのサイバー攻撃

          #ニコニコ へのサイバー攻撃が行われました。 https://dwango.co.jp/news/5131439897051136/ 復旧まで1ヶ月以上はかかるようです。明らかに計画的な犯行ですが、犯行グループも動機も判明していません。 メジャーな動画配信サービスにはYouTubeとニコニコがありますが、特定の話題に対する規制や検閲が多いYouTubeに対して、ニコニコは言論の自由があるプラットフォームでした。 現時点で、標的にされた理由はわかりませんが、ドワンゴ及び

          衆議院3選挙区補選振り返り

          昨日は、衆議院3選挙区の補選でした。 立民の3勝という残念な結果でした。 危惧するのは投票率です。 選挙区割りの変更を控えている長崎3区が低いのは仕方ないですが、東京15区は通常の大事な選挙でした。 ◾️東京15区 投票率はわずか40%でした。そうなると、組織票のある立民と共産が断然有利です。 酒井候補は過去のSNS投稿で問題発言がありますが、そういったことは報道しないのがオールドメディア。 組織票とは無縁の一般国民をどう掘り起こすかが大事であり、国民の無関心さが

          子の利益

          いわゆる共同親権法案が衆議院を通過しました。 法律の実効性に不安がありましたが、国会での議論を見ていると、社会が大きく変わる改正になる可能性は高そうだと感じています。 ただ、決して十分ではありません。 共同養育計画の原則規定はない 裁判所の裁量はどうなるのか 抜け道はありそう 見通せない部分があります。 法の理念として、 「子の利益」 が前面に出されたのは良かった。 左派の意見は、親や権利を主張するものが多い。 親権は、親の権利ではなく、子の監護責任である。 親権とい