見出し画像

よちよちある記#420『リラ』

リラ

馴染みのあるのはライラック

小さい頃見ていた
電車の本に出ていた特急の姿
たぶんあれで覚えた名前

鉄っちゃんではないから
詳しいことはわからない

国鉄時代の特急の写真
クリーム色というのか
ベージュというのか
そこに赤い帯が入る
あの組み合わせ

先頭に輝くネームプレート?
(トレインマークというみたい)
がどれもこれもみんな
色合いもオシャレで
「とき」「つばめ」「さくら」
ワクワクと眺めていたっけな

そうそう
たしかそのときが
ライラックという単語との出会い

ライラックLilacは英語で
リラLilasはフランス語
ちなみに日本語では
ムラサキハシドイ

ムラサキやピンクや白
色とりどり楽しませてくれる

リラというかわいい響きの花が
あのとき出会ったライラックの
ことだと知って驚いたな

リラが終わり
サツキやツツジが咲き
ヤマボウシが色づいてきて

ありがたい

自然を愛でる贅沢なひととき

 
今日もいい1日✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?