マガジンのカバー画像

繰り返し読みたいnoteの記事♪

598
うぐが何回も読みたいなと思った記事を収録しました(^^) (ダメな場合はご連絡ください)
運営しているクリエイター

#私の勝負曲

「黒のクレール」大貫妙子

☆本日のおすすめ曲☆ ■曲名:「黒のクレール」 ■アルバム名:『Aventure』 ■アーティスト名:大貫妙子 ■動画リンク:黒のクレール ■コメント: 後半の盛り上がりに心打たれます。 ■この曲が気に入ったら、以下の記事もどうぞ! 大貫妙子(Onuki Taeko)の名曲名盤12選 ■note内リンク おすすめ曲一覧(ジャンル別) おすすめ曲一覧(時系列順) noteトップに戻る ■ブログへのリンク メインブログ:音楽鑑賞サブノート サブブログ:おとましぐらの音楽ブロ

Recommended Song of the Month

今年に入ってから、自分のサイトで、毎月おすすめ曲を選んでいます。先月のBELINDA CARLISLEの「LEAVE A LIGHT ON」に続き、今月はこの曲。 ♪I'VE BEEN IN LOVE BEFORE | CUTTING CREW 全米No.1を記録し、日本でもスズキ カルタスのCMソングに使用された大ヒットデビュー曲「(I JUST)DIED IN YOUR ARMS(邦題:愛に抱かれた夜)」につづくスマッシュヒット。 私はやっぱりヘンなのか、ひねくれてい

「These Days」Fonteyn

☆本日のおすすめ曲☆ ■曲名:「These Days」 ■アーティスト名:Fonteyn ■動画リンク:These Days ■コメント: ベニー・シングスあたりが好きな人におすすめのポップな曲です。 曲が気に入ったら「スキ」をお願いいたします! ■note内リンク おすすめ曲一覧(ジャンル別) おすすめ曲一覧(時系列順) noteトップに戻る ■ブログへのリンク メインブログ:音楽鑑賞サブノート サブブログ:おとましぐらの音楽ブログ

最強とは何ぞや!?

「50代男性が選ぶ 最強だと思う「松田聖子のシングル曲」ランキングTOP30!(※2024年最新投票結果)」を見ると、上位10曲は・・・ 瞳はダイアモンド 赤いスイートピー チェリーブラッサム 青い珊瑚礁 夏の扉 天使のウィンク SWEET MEMORIES 蒼いフォトグラフ 風立ちぬ、Rock’n Rouge ・・・という結果に。 前回の話が「瞳ちゃん、お茶!」で終わったので「瞳はダイアモンド」が1位ですねぇ(違) ※ランキングは操作しておりません(念

「Interlude 1 - Piao Zhe (Floating In The Air)」The Marshmallow Kisses

☆本日のおすすめ曲☆ ■曲名:「Interlude 1 - Piao Zhe (Floating In The Air)」 ■アルバム名:『Ciao! Baby』 ■アーティスト名:The Marshmallow Kisses ■動画リンク:Interlude 1 - Piao Zhe (Floating In The Air) ■コメント: フレンチポップっぽい曲です。 曲が気に入ったら「スキ」をお願いいたします! ■note内リンク おすすめ曲一覧(ジャンル別) おす

「Mr. Big」のベストアルバムに入っていない名曲10選

今回のMr. Bigですがこのテーマで記事にするのは正直迷いました。なぜならMr. Bigともなるとオリジナル・アルバムを買い揃えて聴いているという人が多そうというイメージがあり、このテーマの需要がそんなに無いのではないかと思ったからです。 Mr. Bigが好きなのにベスト盤しか持ってないがために、聴けば絶対に気に入るというような曲を素通りしてしまっている方がいたら勿体無いなということでやっぱり記事にすることにしました。 さて、今回対象とするベストアルバムは、下記のベスト

「Isadora」Illusion

☆本日のおすすめ曲☆ ■曲名:「Isadora」 ■アルバム名:『Out Of The Mist』 ■アーティスト名:Illusion ■動画リンク:Isadora ■コメント: 泣きが魅力の曲です。 曲が気に入ったら「スキ」をお願いいたします! ■note内リンク おすすめ曲一覧(ジャンル別) おすすめ曲一覧(時系列順) noteトップに戻る ■ブログへのリンク メインブログ:音楽鑑賞サブノート サブブログ:おとましぐらの音楽ブログ

「Tingle (Hard Boppin' Mix)」That Petrol Emotion

☆本日のおすすめ曲☆ ■曲名:「Tingle (Hard Boppin' Mix)」 ■アルバム名:『Chemicrazy』 ■アーティスト名:That Petrol Emotion ■動画リンク:Tingle (Hard Boppin' Mix) ■コメント: ストーン・ローゼズの「フールズ・ゴールド」が好きな方におすすめします。 曲が気に入ったら「スキ」をお願いいたします! ■note内リンク おすすめ曲一覧(ジャンル別) おすすめ曲一覧(時系列順) noteトップに

「Made In France」Christian Escoude

☆本日のおすすめ曲☆ ■曲名:「Made In France」 ■アルバム名:『Catalogne』 ■アーティスト名:Christian Escoude ■動画リンク:Made In France ■コメント: フランスのジプシー・ジャズのギタリストです。 初めて聞いた方は想像以上だと驚くかもしれません。 曲が気に入ったら「スキ」をお願いいたします! ■note内リンク おすすめ曲一覧(ジャンル別) おすすめ曲一覧(時系列順) noteトップに戻る ■ブログへのリンク

「太陽のかけら」orange pekoe

☆本日のおすすめ曲☆ ■曲名:「太陽のかけら」 ■アルバム名:『Organic Plastic Music』 ■アーティスト名:orange pekoe ■動画リンク:太陽のかけら ■コメント: 和製ブラジリアン・グルーヴの名曲です。 曲が気に入ったら「スキ」をお願いいたします! ■note内リンク おすすめ曲一覧(ジャンル別) おすすめ曲一覧(時系列順) noteトップに戻る ■ブログへのリンク メインブログ:音楽鑑賞サブノート サブブログ:おとましぐらの音楽ブログ

「Waiting for Her」a-ha

☆本日のおすすめ曲☆ ■曲名:「Waiting for Her」 ■アルバム名:『East of the Sun, West of the Moon』 ■アーティスト名:a-ha ■動画リンク:Waiting for Her ■コメント: とても美しい曲です。 ■この曲が気に入ったら、以下の記事もどうぞ! a-haの名曲名盤10選 ■note内リンク おすすめ曲一覧(ジャンル別) おすすめ曲一覧(時系列順) noteトップに戻る ■ブログへのリンク メインブログ:音楽鑑

「Moonchild」Rory Gallagher

☆本日のおすすめ曲☆ ■曲名:「Moonchild」 ■アルバム名:『Calling Card』 ■アーティスト名:Rory Gallagher ■動画リンク:Moonchild ■コメント: ギターのリフがカッコいい曲です。 ■この曲が気に入ったら、以下の記事もどうぞ! ロリー・ギャラガー(Rory Gallagher)の名曲名盤10選 ■note内リンク おすすめ曲一覧(ジャンル別) おすすめ曲一覧(時系列順) noteトップに戻る ■ブログへのリンク メインブロ

「Take The 'A' Train」Ernestine Anderson

☆本日のおすすめ曲☆ ■曲名:「Take The 'A' Train」 ■アルバム名:『Live From Concord To London』 ■アーティスト名:Ernestine Anderson ■動画リンク:Take The 'A' Train ■コメント: 女性ジャズ・シンガーとビッグ・バンドが共演している曲です。 曲が気に入ったら「スキ」をお願いいたします! ■note内リンク おすすめ曲一覧(ジャンル別) おすすめ曲一覧(時系列順) noteトップに戻る

「The Chi-Lites」を知るためのおすすめ曲10選

これまでいろいろな記事を書いてきましたがソウル系アーティストの単独記事をほとんど書いてきませんでしたので、そろそろ書こうかなと思ったときに浮かんだのが今回紹介するThe Chi-Litesでした。 と言うことで今回はThe Chi-Litesのおすすめ曲をBrunswick(1969年~1975年)時代に絞って紹介していきたいと思います。 ソウル好きの方なら当たり前に知っているかもしれませんが、これからソウルを聴き始めようとしている方に70年代ソウルの魅力を伝えるのにうっ