見出し画像

今年もそろそろ終わりです

こにゃにゃちは。遊びに来てるお兄ちゃんのドタキャンの連続で予定が狂い来年に散髪することにしました。落ち着いたのでコーヒー片手に執筆しております。

年末ですね😉

今日は、有給を入れてお休みです。明日、毎日夜勤ブルーカラー労働出勤をしたら、仕事納めで今年終了です。来年は、1月1日から仕事始めです。トホホ(涙)

もしかして、底辺か?🤔

私も現在の仕事に転職してから、常に考えていました。しかしお兄ちゃんに聞いてみると、誰かが働かないといけないので底辺ではないそうです。言われてみれば職業によっては、全然違いますね。昔、私が期間工してた頃は、年末年始など10日近く休めました。給料もよかったですが、一長一短ありますね。現在、持ち家で貯金1000万あるので再び出稼ぎしようとは、考えません。先立つものが無ければオススメですね。配属ガチャで当たりハズレありますが、続けれた場合は、見返りもあります。誰でも受け入れてくれるので現代のセーフティーネットです。

合う人は、抜けられないかも😘

現在、期間工をしてる私の友人がいます。彼は、それなりの大学を卒業しており、小学校時代からの付き合いですが、文武両道で表彰されたり優秀です。しかし、私のような陰キャと性格が合います。省きますが、それゆえに新卒就活で嫌気がしてやる気がなくなりました。経験した方なら分かる方もいると思います。浪人すれば有名大学にも行けるスペックです。さて、私が期間工という働き方を紹介した時は、否定してましたが、現在は、立派な工員となりました。失業保険などと相性もよくて彼の趣味である海外旅行も楽しめます。来年は、半年休業するそうです。私は、恩人なのでお礼が欲しいくらいです(笑)

お主は、やらぬのか😗

上記にも書きましたが、すでに持ち家と貯金1000万あるので行きませんね。それに配属ガチャの当たりハズレの差が大きいです。人間関係もあります。向いてるなら続けたほうがいいかもしれません。計画的にお金を貯めれるなら無駄にはなりません。長く続けるのも才能です。

期間工話になりましたが😜

現在の仕事は、毎日夜勤ブルーカラー労働で給料は、少ないですが、安定性は、あります。期間工唯一の弱点は、安定性ですかね。でもお金が貯まるのでそうでもないかもしれません。リーマンショック級が来るまでに資金を貯めるか不景気に強い仕事に転職したほうがいいかもしれませんね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?