見出し画像

欧羅巴旅43/75〔アルバニア•ベラト〜シュコダル〕

〜激ムズというわれるティラナ乗り換えでシュコダルへ、あれ意外といけるぞ編〜

おはようございます。

なんと、大爆笑する夢は見ませんでした!!(昨日参照)多分、読書効果!
しかも睡眠が浅くていつも夜中目が覚めてしまうのに、一度も目覚めなかった。ヨーロッパ来てから、3度目くらい(歓喜)
日本にいる時は1日の半分以上本を読むこともあるほどの本の虫だったもので、やっぱり離れられないのね。インターネットで日本語の本が読めて命拾いしたわ〜。


ということで今日は6:30起き。
これから同じくアルバニアのシュコダルへ移動します。そのために首都のティラナで乗り換えが必要なんだけど、めちゃくちゃ複雑で有名なの。だから余裕を持った早めに出発。

朝ごはんは昨日、朝の分もテイクアウトしたお豆とビーフ。

これを電子レンジで温めるんだけど、日本だとラップするじゃない?でもこっちはプラスチックのドーム型容器を被せるの、確かにそっちの方がゴミがでないし楽ちん。


お部屋で食べているとノックが。
開けてみるとホストの方がケーキを持ってきてくれました。奥さんが焼いてくれたようで、最高のおもてなし。もうすぐチェックアウトだからペーパーに包んで移動先で食べようとかな、うれしい。

と、部屋と中に戻るともう一度ノックが。
開けるとホストの方が「コーヒーや紅茶はいかが?さっき聞くのを忘れちゃった」と。わざわざそのためにノックしてくれるなんて、、みんなに分けてあげたいこのホスピタリティ。


荷物をまとめホストさんと一緒にバス停へ。
アルバニアのバス停は適当な時間にくるので、人がいっぱいいればもうすぐバスがくるけど少ないと待たないといけないと、ホストさん(Polo訳)
去り際にバス代とチップもくれました、神すぎる〜〜。

バス停

10分ほど待ったら無事バスが来て乗車。車内でチケットを買います。バスの速度はめちゃくちゃのろのろで、メーターみたら時速10-20kmほど。まあ安全運転なのでよいですね。

市内からターミナルに着き、ティラナ行きを探すと普通にありました。昨日ホストさんに聞くと30分ごとの頻度で出ているみたい。
今回はミニバスなので開放感のある1番前の席をゲット(500レク)しばらくすると、徐々に席が埋まり補助席(ただのプラスチックの椅子を置いただけ)や荷物置きに逆向きで座っている人も。

誰かカーズの上に座っていました

2時間強でティラナに到着。
そこからシュコダル行きのバスを探そうとキョロキョロすると、発見!
「シュコダル??」と聞くと、あと2分で出るとのこのなので超ラッキー。ミニバスの脇に行き先の札が出ているのでわかりやすいし、チケットもわざわざ買う必要ないから楽だし。

と、激ムズと言われるティラナ乗り換えが超スムーズに行き一安心。シュコダルまでは2時間弱。

今回は大型バス400レク


シュコダルに到着すると、そこらへんの道端で停車。なるほど高速バスでも道端から乗るのね、きっと。


今日予約しているホストさんに連絡を取るべく、家に向かいながらwifiを探していると(まだsimないの)TelecomのをPoloが発見!
無事連絡がとれお家に入れそうです。
しばらく歩きお家に着いたもののどのドアかわからないので、階段に座ってトマトとハムとパンでピクニック気分。

するとドアが開き無事入室。今日のおうちはとっても広い。

今日はこんなに広いお家を2人で貸切。贅沢〜!!

お腹がまだ空いているので、もらったケーキをぱくり。は〜おいしい。手作りケーキって本当においしい、奥様の愛こもってる気がするもん。

と少し食べたらもっとお腹が空いたので、お買い物に。
塩分の入っていない肉が欲しいな〜とうらうろすると量り売りのお肉売り場が。ここで鶏肉をゲットし、ハーブで香り付けして今日の夕食にしましょう。

汁漏れが怖いので手でもって帰る



お家に着いて焼くと、お肉小ちゃくなっちゃっちゃった。見た目大きそうで、明日の朝ごはんのたんぱく質分と考えていたけどペロリと食べちゃった。まあまた買いに行こう〜

あとスーパーで一緒にボディクリームを買ったんだけど、間違えてシャワージェルを買ってしまいました。こっちのシャワージェルってどれもクリームって書いてあるんだもんっていう言い訳笑。
ちなみに同じ間違いをパリでもして、大量のシャワージェルは洗濯用洗剤の代わりにしてたな。


久しぶり広い部屋にいるから、落ち着く。ソファの上で本を読みながら、眠くなったらお昼寝して本当に家のように過ごせる。ホストさんに感謝だな〜特にシュコダルは観光する予定はないけど、お家が素敵なので良い思い出。
明日の移動に備えて今日は早めに寝〜たろっ!今日はベッドが3つとソファがあるから選び放題、Poloが1番大きなベットを譲ってくれたので斜めで寝てみようかな。
では、おやすみなさいませ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?