見出し画像

思考整理

大分前回から時間が空いてしまった。

ということで、いったん整理!!

前回までのいきさつ

研究室、実習でのもやもや
   ↓
 非定型うつ病発症
   ↓
ADHD、ASDグレー診断
   ↓
大学に合理的配慮申請提出
   ↓
申請についてうまく理解されないもやもや
研究もうまくいかない
障害差別?に近いこともされる
誰にも頼れない
   ↓
 うつ!!!!

って感じでした。

現在の気持ち


周りの状況は変わっていません。

相変わらず、合理的配慮申請について、自分もうまく言語化できていないし、先生方ともうまく話合えていない。

試行錯誤の段階です。

メンタルの方は回復・後退を繰り返していますが、

今は大分落ち着いてきたような・・・
(と言っていると、翌日はコロッと気分が落ちてる、予言(笑))

でも、メンタル面の試行錯誤でよかったものもあるので、紹介します。

メンタル回復のためにやったこと


・自助会参加
いい悪いは人による。
発達障害者同士でも障害の捉え方って人それぞれ。
人によっては気分を不快にするような表現もあるかも。
でも、自分はそんなに気にならなかったし、障害あるある~~で共感しあって楽しかった。あとは生きていく上でのライフハックを共有できるのもいい!!仲間もできるかも!!

・セミナー参加
興味のあるテーマ(自分はバイオ、ITなど)のセミナーに参加しまくる!!!
参加費は無料~~500円以内目安です。
市区町村や大学の市民講座などは大体無料だったり、安いものが多いのでおすすめ!
市役所とかフラッと行ってパンフレットをとってくるのもいいかも。

・仕事に熱中

私は仕事自体は結構好き(完全リモート、バイトなのに高時給、かなり楽!どんな仕事かについてもまたnoteを出します。)なので、楽しんでやっている。
「事している時間って自分の存在意義を感じられるし、しかも、お金を稼げるし一石二鳥。

・ボランティア
一回ぐらいやってみるといいかもです。自己肯定感があがるのと、知らない人たち、初対面の人と話すのも気が楽でいいですよ。
ゴミ拾いと農業はやったので、今度は子ども食堂とかやってみたいなぁって思っています。

・好きなことを惜しまずやる。
お香、読書、チャリンコ旅、脱毛(笑)、おいしいもの食べる、、などなど、、、
やりたいな~って思ったことをポンポンやる


好きなことをやろうとするとき、

いつも、

「私なんかがやっていいの?」

「ご褒美与えてしまっていいの?」

そう思うことが多かった。

そんなときの一言

「いつ死ぬか分からないんだから、いまやっときゃいいじゃん。」

「めっちゃ頑張って人間やってんだから、ごほうびぐらいは許す。」


二言になったけど(笑)

そんな感じでちょっとずつ、自分を否定する癖をなくしています。


ちょうど今雨がやんできた!


さて、

きょうはどこに出かけようかな





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?