見出し画像

日記(大阪滋賀遠征編)(2024/05/03〜2024/05/05)



2024/05/03

7時半くらいから星川が朝配信をしていたから視聴

9時頃気力体力的にいけそうだったから宿泊できるように服や現金などをまとめてリュックに入れ、外出

5月とはいえ肌寒いからヒートテック、それからvtuberの配信を視聴するために予備のスマホ2台、湿布、胃薬 下ろしたまま放置していた現金(5万円くらい)

荷物は最低限にしたかったのだがリュックサックはほぼいっぱいになった(大半が服)

全く何も考えてないがとりあえず大阪方面へ向かおうと思う なんかできるだけ遠くに行きたい

駅で米原行きの新幹線の切符を購入

6870円だった 駅のホームにはイスがないうえに待合室がめちゃくちゃ混んでいた

乗車時間が1時間先だから立ち食いそば屋でうどんを食べた 

戻ってくると待合室が空いていたから座った

新幹線が、というか遠出自体めちゃくちゃひさしぶりでテンション上がるけど昨日一睡もできてないから頭が回らないし駅も意外と混んでるなという感じだ アナウンスで大阪行きの新幹線が混雑しているという放送もされた 不安だ

てかgwの半分を家に引きこもって過ごしたの普通に虚無だったな 
絵もかけたし将棋も指せた 追ってるvtuberの配信も聞けたが気力も体力もわかなかったから家にいたというのも事実

滋賀に着くのは11時になるわけだが現地で活動するには少し遅い気もするが仕方ない

切符をよく見たら乗る時間を間違えていたので慌てて止まっていた新大阪行きの新幹線に乗った 自由席しか座れないわけだがたまたま席が空いていて運良く座れた

わざわざ指定席の切符を買ったのが無駄になってしまった

琵琶湖の離島で未踏だった竹生島と多景島に行きたかったのだが前日午前中までに事前予約が必要とのことで断念せざるを得なかった

とりあえず再訪にはなるが沖島に向かうことにした

近江八幡駅からバスに乗り、堀切港に向かう

バスがめちゃくちゃ混んでいて怖かった

バスの終点、長命寺に着く しかし堀切港行きのバスがどれかわからない

長命寺から乗り換えのはずなのだがネットで調べても近江八幡駅からのバスが午前中に一便だけある、平日は運行していないなど情報が錯綜していた

時間も14時を回っていたので結局行くのは諦めた 前回行けたから今回は適当でいけると思っていたから不覚だった

せっかくだから長命寺に行ってみることにした

石を並べただけの階段をそのまま補修して使ってる感じだから結構登りづらい


階段はめちゃくちゃ長い
ここで終わりかと思ったがまだ階段は続く 階段の途中で座り込んでる人もちらほらいた


何に使われているのかわからないが謎の倉?が
あまり読めないが落書きがされていた


ようやく長命寺に到着


意外と人がいる


琵琶湖が一望できる


小銭が山盛りになっていた よく取られないな


徒歩で堀切港に強行することも考えたが唯一の道が交通量が多くて歩道がほぼなかったのと足がガクガクになったのとで諦めバスで駅に戻った

グーグルマップで調べたところ、草津駅周辺に安い宿泊施設が多いとのことだったので草津駅に移動 周りから関西弁しか聞こえてこなくて関西に来たんだなと感じる

とりあえず駅前のホテルに行った

部屋は空いていたもののダブルルームしかなく、宿泊料が1万3000円だった 他のホテルを探す元気がなかったからここにした 自分が今まで泊まったとこで一番高い

この日は3万円使った ほぼ交通費と宿泊費

風呂とかトイレの仕切りが透明で怖かった ラブホか?
シャワーは流れるのにトイレが流れず、色々試しても駄目でフロントに言いに行くか迷っていたらカードキー刺すとこにカードキーさしたら流れた ほっとしたが嫌がらせみたいな仕様だなと思った

しかも風呂とトイレは窓際に設置されていた 8階とはいえなぜ…
これ3400円が2750円になるってことだよな 無料券っぽいのにまぎらわしい

ホテルのコンビニで買い出しをし、風呂に入ったあと、水を買いに自販機に行った カードキーがないとエレベーターも動かせなくてヤバいと思った

一階のコンビニで買った晩飯

19時くらいに寝て23時起床

みけねこが3時くらいまで配信をしていたから聞いた 特にアンチも来ず、みけねこがブチ切れることもなく普通だった 

2024/05/04


二度寝して9時くらいに起床 静かだからよく寝れるしもうちょっと寝たい 疲れはある程度取れたものの微妙に体が重い 


10時、いい加減チェックアウトしなくてはならない時間が近づいてきたのでチェックアウトした 


たぶんあと2,3日帰らないので近くにあったコインランドリーに行って昨日着ていた服を洗った 洗濯と乾燥で700円、60分かかる

12時前、洗濯が終わり、駅へ 大阪行きの切符を買った 1170円だった

新大阪駅で下車し徒歩で西成へ向かう

淀川を越え、大阪の中心市街地へ


暑いし人多かった


徒歩で大阪駅の南側まで行ったが距離的に昼間に着くのは無理そうだったので電車に乗った

14:45に北新地から京橋で乗り換え、新今宮に向かう 

ここ誰もいなくて怖かった


しかし電車は天王寺が終点だったので天王寺で降りた
西成区は西側に進むとすぐに着く 飛田新地も近かったのでついでに見ることにした

閑静な住宅街 ここから直進してすぐの場所に飛田新地があるとは思えない

飛田新地は異様な空気感の場所だった 
民家みたいな建物で若い女と呼び込みの中年〜高齢の女性が開け放たれた玄関で座っている そんな建物がズラッと並んでいる
道は客としてきたおっさんかヤクザみたいなのしか歩いていなかった
まだ15時だが客引きの圧がヤバくてずっと下を向くしかなかった
路地裏でガラが悪そうな集団がたむろしていて怖かったから長居はせずその場を離れた

飛田新地の外れ 犬が歩いていた 


西成区のファミリーマートのトイレ 広かった

とりあえず西成区の中心部に進み、そこから南に進んだ

大通り沿いだからってのもあるかもしれないが南に下って行く道中は比較的普通の町並みだった
最近あまり見かけない100円の自販機
猫がいた

猫を撮影しているとき老人がじっと見てきたので撮影したらまずかったのかと思ったが何も言われなかった
飛田新地は特にそうらしいが西成もあまり撮影しないほうがいいという話を聞いたので控えたほうがいいかもなと思った

左の建物は廃墟化していたが結構厳重にバリケードで塞がれていた


パトカーが三台停まっていた 何かあったのだろうか
小中一貫校って初めて見た


新今宮駅周辺で今日の宿を探す 
駅のすぐ近くは1泊1万くらいするホテルしかない
しばらく街を歩いても安アパートか低所得者向けマンションしかない

17時半に2000円で泊まれるビジネスホテルを発見し、宿泊 「本当は予約が必要だけどたまたま空いてたからとめてあげる」とのこと

ありがたい ありがたいが罪悪感ある…

鍵とエアコンのリモコンを渡され、部屋へ
最低限のものがあったら自分はそれでいいが、ティッシュがないのは少し不便だった

 机の上にはテレビのリモコンとイヤホンが置いてある

部屋は7階だが近くにある居酒屋の騒ぎ声が結構聞こえてくる

チェックアウトが9時 門限は21時 それまでは出入り自由らしい それまでに入浴、食事、行けたらコインランドリーも済ませる必要がある

18時頃、一旦外出 ちょっとぶらついたが居酒屋ばかりで普通の飯を食える店がない たまたま見つけた謎のインドカレー屋で夕食を済ませる 客は俺以外には一人で食ってるおっさんしかおらず、静かだった

1350円 うまかった


19時頃
部屋の鍵と交換でシャワーの鍵を借り、シャワーを浴びる
タオルの貸出がないので着ていた服で体を拭いた
乾燥はできないが200円で動く洗濯機があったから着ていた服を洗濯した(コインランドリーみたいな感じではなく洗濯機一台だけが無造作に置かれている)
みけねこがツイキャスで配信をしていたから視聴 登録者が減ってきたから視聴者と路上ライブしたいみたいな話をしていた 最近何かと視聴者に会おうとしてくるなと思った あと体調を崩していて喉の調子が悪いらしく心配だった(まぁみけねこは万年体調不良みたいな感じではあるが)
22時半くらいに寝た

部屋の窓から


1時に目が覚める みけねこがまた配信をしていたから視聴 
午前2時にトイレに行って再び寝た
居酒屋で飲んでるおっさんの声がまだ聞こえる 断片的にだが7階までしゃべってる内容が聞こえる 普通にやばい
この日の出費は5630円

2024/05/05

二度寝して6時くらいに起床 頭が回らないし体が重い

今日どうするか全く何も考えていないし何をやろうか… 朝食に一昨日買ったお菓子を食べた

8時過ぎチェックアウト
日本最大の古墳、仁徳天皇陵を見に行くことにした 天王寺駅から三国ヶ丘駅に向かう

左に見えるのが仁徳天皇陵


周辺には古墳が点在しているのでそれも見てみることにした


永山古墳 古墳に見えない
これも永山古墳 古墳っていうか普通の公園みたいな雰囲気


永山古墳


これも古墳なのだが言われないとわからない


仁徳天皇陵の堀にめちゃくちゃでかいスッポンがいた(30cmくらいか)


仁徳天皇陵南側の中央にかかる橋(?)から仁徳天皇陵西側を撮影 東側もこれと同じ長さがある かなり大きいのがわかる
こちらから見えるのは古墳を囲ってる堀なので古墳本体の姿は見えない



仁徳天皇陵南側に設置されている鳥居

下2枚は仁徳天皇陵関連の古墳らしい

ツツジが植えられて公園の一部と化している


仁徳天皇陵を一周して付属している公園も歩いたが日本最大の古墳なだけあってでかいなと感じた
次にどこに行くか少し迷ったが新興宗教団体pl教団の施設であるplの塔に行ってみることにした
次の目的地に向かうため、11時前三国ケ丘から金剛行きに乗車

11時半頃金剛駅に着いたのでplの塔に向かった バスに乗るのが面倒くさかったから徒歩で向かった

住宅地から見えるplの塔 なかなか異様な光景

グーグルマップで見るとplの塔がある場所は公園みたいに見えるが、近くまで行っても入れそうな場所が無かった

当初通行しようと思っていた道 しばらく使われていないようだ


駅から2キロくらい離れているだけだからいけるかと思っていたものの炎天下と昨日、一昨日と歩きっぱなしで足が限界になっていた
とりあえず、近くにあったすき家で牛丼を食べた
ネットで調べるとpl病院前の道からなら入れるとのこと 
駅まで引き返すことも考えたがまだ昼だし次に来れるかどうかもわからないので現地に向かった
13時頃、現地に着く

ものものしい空気だが自由に入れる
近くで見ると迫力がある


手前にある教団の保育施設みたいな場所で遊んでいる子供を見かけたのと、pl学園の生徒らしき集団とすれ違った以外は全く人がいない これだけ目立つ建物で出入り自由なら誰かしらいるイメージがあったので誰もいないのは意外だった

マジで誰もいない

中に入ると入口すぐに初老の男性が立っており、「二階までしか見学できないがそれでもいいか」と聞かれた せっかくだから見せてもらうことにした
館内は薄暗く、落ち着く?ような謎のbgmがかかっていた 男性以外に人の気配はない
男性にエレベーターに乗るよう促され、男性と二人で乗り込む
男性からどこから来られたんですか、観光で来られたのですか、と色々質問をされる
人と話すのがあまり得意ではないので質問には短く答えた やがてこちらに会話しようという意図がないのを察したのか、男性もあまり話さなくなった 
「昔は展望台にも行けたのだがこの塔は本来、平和への祈りのために建てられたものであり、展望台としての利用は本義から外れる だから2階までしか案内できない」と説明される
2階には窓はなく、一階同様薄暗い 
そこには教団が作った神殿があり、そこで平和のために祈ろうと促される 
祈る、といきなり言われても自分にはよくわからない 神殿を見つめ立ち尽くすしかなかった 周囲に人の気配はなく、男性も無言で、それが何か妙な威圧感を感じさせた
1分、2分と時間が過ぎても男性は何も言わなかった
困惑して男性を見ると男性は歩き出した
再びエレベーターに乗るよううながされ1階へ 
人の背丈ほどの陶芸品のようなものが並んでいた plの塔を模した芸術作品らしい
見学している間、最後まで案内の男性以外人の姿はなかった それが怖かった


歩いて駅に向かっていたが緊張の糸が切れたのと昼に食った牛丼のせいか14時前にお腹が痛くなり近くのバス停からバスに乗ることにした

バスが来るのは40分くらい先だったが普通に限界だったし座って待つことにした
家に帰るかもう一泊するか迷ったがとりあえず大阪駅まで戻ることにした しかし乗り換えをミスったりしたことで精神的にも限界が来ていることを悟り家に帰ることにした
新大阪で新幹線の切符を買う(疲れているのか何度もクレジットカードでの購入専用窓口に並んでしまった)

指定席を購入 名古屋で別の新幹線に乗り換えるのだが乗り換え時間は4分しかない上にホームがクソ混んでて大変だった


遠征費用として余分にまとまったお金を持っていたから駅前のメガネ屋で、フレームが歪んだままになっているメガネを買い替えた 値段は4万円弱 日常的に使うしものケチるのはあまりよくないと思い、店員におすすめされた少し高いのを買った
その後スーパーで買い物をして帰宅 体調はやや改善したので弁当を買った
この日使った額は14000円くらい
メガネとかイヤホンもあわせると3日で10万程度使った なかなかでかい出費になってしまった






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?