見出し画像

【掌編小説】ロボットに宿る心

 「高橋さん、お疲れさまでした。また明日」
 「はい、お疲れさま~」
 「リーさん、お疲れさまでした。また明後日に」
 「はい、あなたもお疲れさま」
 17時15分を過ぎたスタッフルーム。
 退勤して行く同僚に挨拶しているのは人間ではない。ロボットだ。

 この国の労働人口の減少が懸念されるようになり、特に介護の分野において、それ以前からの深刻な人手不足への対応が急務となった。
 研修を受けた外国人を積極的に雇用するだけでは足りないこともあり、介護用ロボットの導入が進められた。
 そういう経緯でこの介護施設『昇陽館』にやって来たのが、先程同僚に挨拶していた最先端技術によって作られた介護用ロボット『ジュピター』だ。
 身長140cmくらいの寸胴の胴体、その左右には肩部分、肘部分、手首部分、手指部分で屈伸可能な頑丈なアームがついている。
 床面に接する部分は胴体を乗せる台座になっていて、全方向への移動を可能にするキャスターがついている。
 状況に応じて胴体は身長170cmまで上昇し、その際、通常は胴体内部に収納されている脚部が台座の上で胴体部分を支える仕組みとなっている。
 ドーム状の頭部は360℃回転可能で、様々なものを読み取る、目の役割をするゴーグルのようなパーツがあり、瞬きするように緑色や赤色の点滅をする。
 この施設でのジュピターの立場は看護助手兼介護助手だ。
 ジュピターは、この施設のシステムにアクセスすることによって、入居者及び職員に関するデータを全て把握している。
 1人1人の顔を認証識別しており、入居者の皮膚に触れることで体温や血圧や脈拍の測定を

ここから先は

2,221字 / 1画像

¥ 300

この記事が参加している募集

私の作品紹介

サポートしていただけたら嬉しいです。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。