人生4回目に挑戦中!@またまた国際結婚かなー?!観相学実践婚活中!

「4回目の大連」「観相学を学ぶ」「元嫁襲来前夜」「2人目の元嫁🇨🇳のバレなきゃ何をやって…

人生4回目に挑戦中!@またまた国際結婚かなー?!観相学実践婚活中!

「4回目の大連」「観相学を学ぶ」「元嫁襲来前夜」「2人目の元嫁🇨🇳のバレなきゃ何をやってもよいヤバい話」「絶対に怒らせてはいけない24時」「ご主人様と慕う3人目の元嫁🇨🇳の話」「映画『フィリピンパブ嬢の社会学』の考察」「レンカノ旅食い倒れ旅」他、国内外の婚活記事等投稿中!

最近の記事

何気ない日常〜ご主人様と慕う3人目の元嫁🇨🇳の話2〜

今回は3人目の元嫁🇨🇳の話。 シリーズ記事化にします。 当時、元嫁が初来日してから間もなく、関東へ赴任した。 それも神奈川県川崎市川崎区という、最初に暮らした田舎と比べたら、全然都会なので、私としては正直なところ、戸惑いが半端なかった。 過去に名古屋市内の繁華街近くでの生活は経験はあったけども。 元嫁の出身は中国黒龍江省のハルビン郊外のとんでもない田舎出身でも、遼寧省大連市へ働きに出ていたから苦にもならなかったかも。 元嫁がハローワーク紹介の日本語教室に通う前、一

    • 誕生日プレゼント交換、そして😂〜2人目の元嫁🇨🇳のバレなきゃ何をやってもよいヤバい話4〜

      今回は2人目の元嫁の話。 元嫁の在留資格は永住。 私が仕事を頑張っていたからこそなんですけど。。。 それにも関わらず、別れてしまった今となっては仕方がないですが、元嫁の1年の過ごし方は、ほとんどを中国で過ごす。 結婚生活時、里帰りから再来日するたびに空港まで迎えに行っては、元嫁は名古屋に向かう電車内で、中国のママに無事に着いた報告の電話をしては、いつも泣いていた。 ホームシックになるの早すぎ!w 世界一!超!気が強すぎな性格なのにw 別れてから、元嫁と名古屋で会

      • 日本🇯🇵と中国🇨🇳の文化の違い〜2人目の元嫁🇨🇳のバレなきゃ何をやってもよいヤバい話3〜

        今回は今は友だちの2人目の元嫁の話。 ネットサーフィンしていて、知ったこと。 以下のことを知っていたら別れなかったかもしれないけど、今さら、しょうがない。 ただ、当時、どれだけ話し合っても平行線のままだったかも?! 平行線からの夫婦喧嘩で、毎度、中国元嫁のカンフーが炸裂しすぎてヤバくて、私がボコボコにされて毎回瀕死の重体に。。。 今も古傷が疼くw さて、言語の違いは、元嫁の努力もありましたが、私も日本語を教え込み、別れて10年経っても今もペラペラ。 その日本語学

        • 映画「フィリピンパブ嬢の社会学」の考察〜番外編・今後も日🇯🇵中🇨🇳比🇵🇭の国際交流を深めていくこと〜

          今回の記事は、先の記事の「番外編」となります。 最近になって、フィリピンに何も縁もゆかりも無いところから、知人がフィリピン人と国際結婚していることから、前々からフィリピン人との国際結婚に興味を持っていたので、映画「フィリピンパブ嬢の社会学」も、フィリピンをより深く知る1つのキッカケでした。 何度も観たり、原作者に会ったり、舞台挨拶での生の出演者見たさ、ヒロインのフィリピン人女優を推し活にしたのは、国際結婚経験者から観れば、共感できるところ、出演者に惹かれるものがあるところ

        何気ない日常〜ご主人様と慕う3人目の元嫁🇨🇳の話2〜

          映画「フィリピンパブ嬢の社会学」の考察5〜日本国内のフィリピン界隈からの見解〜

          先の記事の続きです。 まだ続きが書けましたw 映画を2回鑑賞して、舞台挨拶も観て、原作者のトークライブにも行った後に、原作者と同じくフィリピン人女性と国際結婚した知人に今回のことを相談してみました。 出会いのきっかけが「水商売」関連なのは、どうなのかな?!と。 ちなみに知人の奥さんは「水商売」の経験はありません。 知人からの回答は、 「原作書籍、私も読みました。 なぜ、苦難の道ばかり選んでしまうのか、幸せを選びたい気持ちはあるのでしょうけど、実際の行動は、不幸に

          映画「フィリピンパブ嬢の社会学」の考察5〜日本国内のフィリピン界隈からの見解〜

          映画「フィリピンパブ嬢の社会学」の考察4〜原作者トークライブを経てからの深堀り〜

          今回は前回の考察の深堀りです。 今回で考察記事は最後になるかも?! 一昨日、せっかくの舞台挨拶ありの上映だっただけに時間があれば、原作者、出演者との記念写真も撮りたかった。 眠くて夜勤の合間での仮眠を優先したがために、今回ばかりは仕方がない。 さらに、この機会を逃すまいとして、昨夜の名古屋栄でのトークライブにも行ってきました。 同じ国際結婚経験した身として、大変共感できる話ばかりで面白かったです。 私の場合、何度も国際結婚してしまいましたが。。。 今回の原作者の

          映画「フィリピンパブ嬢の社会学」の考察4〜原作者トークライブを経てからの深堀り〜

          優しさと冷たさも紙一重?!〜2人目と3人目の元嫁の話〜

          先の派生記事です。 当時、3人目の元嫁と関東に赴任していたわけですが、その際、東京都の隣町の川崎市に在住。 後に、3人目の元嫁と別れてから名古屋に出戻り後に、再び、関東に赴任した際には東京都内に在住していました。 その時に、私が名古屋出身なのか、ご先祖様が関西出身で、その血筋なのか、何度も国際結婚していたゆえなのか、関東での友だちは、日本人はなかなかできなかった。 友だちができたとしても、在日外国人ばかり。 人懐っこい、グイグイと懐へと、プライベートスペースに入りこ

          優しさと冷たさも紙一重?!〜2人目と3人目の元嫁の話〜

          映画「フィリピンパブ嬢の社会学」の考察3in名古屋での2回目の鑑賞(舞台挨拶あり)を経て

          本日、前々から気になっていたイベント。 夜勤の合間であったものの、体調が何とかなりそうだったので、 名古屋市内開催の 「人生をありがとう国際映画祭」へ。 フィリピン人スタッフがたくさんいて、イベントの手作り感、受付から英語が飛び交う異国情緒あふれる雰囲気が良かった! 会場に来て早々、上映後に舞台挨拶があるということで期待感、半端なかったです。 映画「フィリピンパブ嬢の社会学」は今年初めに刈谷日劇にて、一度鑑賞済。 今回は、原作者の中島さん、ヒロインのミカを演じた

          映画「フィリピンパブ嬢の社会学」の考察3in名古屋での2回目の鑑賞(舞台挨拶あり)を経て

          素直と馬鹿は紙一重〜ご主人さまと慕う3人目の元嫁🇨🇳の話1〜

          久しぶりの投稿となる、3人目の元嫁の話。 3人目も中国人。 当時、結婚して、元嫁が初来日後の数ヶ月、地元で仲良く暮らしていました。 しかし、いきなりすぎな出来事が! 突然、関東への赴任辞令! 当然、断ることもできずに、元嫁は日本語を話すことも満足にままならない中、夫婦で関東へ。 当時、元嫁は、私の両親をとても慕っていたので泣いていました。 関東赴任後、しばらくした後、ハローワークの紹介で元嫁を日本語教室へ通わせて、なおかつ、日本語が話せなくても務まる弁当工場へ働

          素直と馬鹿は紙一重〜ご主人さまと慕う3人目の元嫁🇨🇳の話1〜

          レンカノ旅食い倒れ旅〜こぼれ話1・2人目の元嫁の話〜

          前回の「レンカノ旅食い倒れ旅4」の派生記事です。 レンタル彼女(以下、レンカノ)らに聞かれたこと。 あるレンカノ 「何度も結婚されて、また結婚するなら、どんな人なら良いですか?」 私「(何度も国際結婚しているから)暴力振るわない、日本のルール(法律、モラルなど)を守ってくれる人がいいなぁ」 あるレンカノ 「それは当然として、実際には?」 私「(今は友だちの2人目の元嫁のような)色白で元気な人が良いなぁ。また結婚するなら縁があれば、日本人かな」 あるレンカノ

          レンカノ旅食い倒れ旅〜こぼれ話1・2人目の元嫁の話〜

          絶対に怒らせてはいけない24時1〜2人目の元嫁の話〜

          先の記事の続きです。 お昼時、当時の元嫁を激怒させたまま、地獄行きのエレベーターに乗り込んでしまった後の出来事。 元嫁の友だちのお店の階に着き、ドアが開くやいなや、すぐに私をボコボコに。。。 過去最悪なボコボコに、元嫁の手には鈍器が。。。 居合わせた元嫁の友だちも羽交い締めにして止めに入り、本当に◯されずにすみました。 元嫁「怒らせないで!」 と、怒鳴りながら、私をボコボコに。。。 何とか、元嫁が落ち着きを取り戻し、仕事に取り掛かる時間。 私が帰り支度をして、

          絶対に怒らせてはいけない24時1〜2人目の元嫁の話〜

          レンカノ旅食い倒れ旅4(レンタル彼女紀行4)〜3日連続レンカノ利用の考察・元嫁襲来前夜6・2人目の元嫁の話〜

          今回、何年かぶりのレンタル彼女(以下、レンカノ)の利用でした。 それも旅行先で、なおかつ、3日連続という非日常を楽しみつつ、元嫁からの頼まれごと、婚活用の写真撮影、女性目線の価値観の共有など、いろいろと、これからに活かせることもあり、大変有意義な時間を過ごせました。 予算は当然、大幅オーバーでしたけど、3人の「当たり」のレンタル彼女さんらの笑顔にも癒やされました。 3人のレンカノさんらに元嫁の話題もたくさんしました。 元嫁からの頼まれごとは、 ●大阪のイタリアン、タ

          レンカノ旅食い倒れ旅4(レンタル彼女紀行4)〜3日連続レンカノ利用の考察・元嫁襲来前夜6・2人目の元嫁の話〜

          レンカノ旅食い倒れ旅3(レンタル彼女紀行3)〜神戸港周遊の後の大阪焼肉&夜景デート・元嫁襲来前夜5・2人目の元嫁の話〜

          今回の関西一人旅も3日目。 初日、2日目のレンカノら(レンタル彼女ら)の個性の強さといったら、本当にすごかった! 早朝から、まずは、推しのYouTuberオススメのカフェ「伊吹珈琲店」で朝食をと向かいました。 (以下の食べログ参照) 大阪天満宮近くのカフェでしたが、残念ながら個人経営なのか、臨時休業?営業時間の変更?のようでした。 大阪天満宮での参拝を済ませて、昨日が奈良なら、せっかく快晴に恵まれたのだから神戸へ向かいました。 初めての神戸は、ポートピア博覧会開催

          レンカノ旅食い倒れ旅3(レンタル彼女紀行3)〜神戸港周遊の後の大阪焼肉&夜景デート・元嫁襲来前夜5・2人目の元嫁の話〜

          レンカノ旅食い倒れ旅2(レンタル彼女紀行2)〜わざわざ奈良・元嫁襲来前夜4・2人目の元嫁の話〜

          ブログタイトルの「わざわざ奈良」なのは、記事中にワケがあります。 「いざいざ」ではありません。 元嫁の特命関西旅も2日目。 その特命2つ目は、  「関西のタイ料理を調査せよ!」 その前に奈良の知人の飲食店(アイスクリーム専門店)にぜひとも行きたいと思い、せっかくの関西一人旅、早朝にホテルで大阪名物だらけの朝食を済ませ、奈良へ。 まずは、奈良4回目にして、初の西ノ京エリア。 朝から大雨なのは仕方ない。 雨の奈良も楽しまないと。 まずは、唐招堤寺、薬師寺の順で拝

          レンカノ旅食い倒れ旅2(レンタル彼女紀行2)〜わざわざ奈良・元嫁襲来前夜4・2人目の元嫁の話〜

          レンカノ旅食い倒れ旅1(レンタル彼女紀行1)〜大阪堂山イタリアンディナーデート・元嫁襲来前夜3・2人目の元嫁の話〜

          長すぎるタイトルになってしまった。 今夏以降に今は友だちの元嫁の再来日がある。 元嫁と友だちとして、交流が続いているのは、元嫁は過去の記事の通り、命の恩人であり、また無理して結婚するぐらいなら、元嫁と、お互いに気が向いたら会ってはデートを繰り返し楽しんだ方が遥かに楽しい。 それだけ、デートスキルに長けている元嫁。 では、家庭では、妻としてはどうだったのかというと、うーんと考えこんでしまいます。 そして、元嫁からの特命があり、今回のデートの同伴者を募るために、レンタル

          レンカノ旅食い倒れ旅1(レンタル彼女紀行1)〜大阪堂山イタリアンディナーデート・元嫁襲来前夜3・2人目の元嫁の話〜

          面子を重んじるにしても〜シリーズ記事「4回目の大連」こぼれ話3〜

          昨秋、2人目の元嫁に誘われて中国大連を訪れた際、2日目の夕方、滅多に降らない雨模様だったため、韓国系のカフェで話したこと。 3人目の元嫁の面子の重んじ方を2人目の元嫁に具体的に話した。 『毎月の生活費をダイニングで、いつも手渡ししていたけど、何ヶ月目かに、私が手にした万札を何枚か(確か10枚だったかな)を奪うように手にして、得意気に自室にすぐに籠った。 何だか寂しい気持ちになりました。』 この話を聞いて、2人目の元嫁は、 「あなた、かわいそうねー」 と話していた。

          面子を重んじるにしても〜シリーズ記事「4回目の大連」こぼれ話3〜