2023/10/28

今日はミーティングに参加した。
やはり私は人に聞かずに自分の思うように行動してしまう。

大学に入ってから、私はとにかく人に聞くことが苦手になった。

高校受験の時はこれでもかというほどそこら中の先生を捕まえてなんでも聞いていたんだけど。

国公立大の附属中にお受験して通い高校は県内一の進学校へ行っていた割に第一志望の大学には行けず結局第二志望の大学へ行くことになったことがコンプレックスになっているのかも。

プライドが邪魔をしているんだと思う。昔の栄光的な。

今回、初めて人に電話で頼るということをした。嫌な顔をせず対応してくれた事に感謝。
いろんなところに誘ってくれて感謝。

この歳になってコミュニティが拡がるなんて。見える世界が良くも悪くも変わるなんて。想像もしなかったな。

ミーティングである人に私の状況について「もったいない」といわれた。
その通りだと思う。それでも夫から離れられない私にはその言葉がグサリとささった。

別れようと言ってもらえたら別れられるのに。とか思ってしまう自分は昔から何も変わってない

自分の人生に責任を負うのが怖いんだよね

過去の恋人と付き合っている時も付き合っていることがしんどくて仕方ないのに別れられなくて相手から振ってほしいな。と思いながら付き合ってた。
結局振られて私はとてもスッキリして。
2度と同じことは繰り返さないぞ!次辛い思いしたら我慢せず私から別れを告げるんだ!って思ってたのに結局これ。

はあ…ってなるけど自分を可愛がりながら、向き合いながら少しずつ前進していきたいな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?