見出し画像

再生と希望#15 感謝

先日の記事にスキ、コメントありがとうございます。
一つずつお返事できず申し訳ありません。
コメントにはしっかり目を通しています。
そして感謝しかありません。


昨日はゆる主に会い、そして私とゆる主を出会わせてくれた人に
会ってきました。

彼女の意思は決まっていました。

「よかった」と、心の奥底から思いました。

彼女に会う前にゆる主に、彼女と話すにあたり配慮いる?
と、尋ねたのですが予想通り!
「え、普通でいいよ」
はい、きたーーーー。段々分かるようになってきたーーーー。

と、いうのもそのまま思うように話して
彼女がどんな気持ちになるか、どういう考えを持つか
ゆる主は知りたいと言っていました。

「僕の仕事は情報収集して薬を出すことだから」
え、好き、推せる。

彼のもとに通ってよかったし、今の診断をしてもらってよかった、
と、彼女にも伝えました。

私を支えてくれる人は家族はもちろんだけれど、
ゆる主、その彼女、おじおじ、将棋、noteを読んでくれる皆さん。
と、たくさんいます。

居場所は一つじゃないし、色んな人に浅く頼ってもいい。
そう思います。

人に削られるという話をゆる主にしたら
・「ざつさんは、完全に人との距離が問題だね☆彡」
・「相談とか愚痴とか真面目に聞いちゃいそうだもんね☆彡」
と、言われました。

まだ通って1年も経過しないのに、すっごく理解するのヤメテ・・・笑
いや、立派な先生だということですね!

薬局のおじさまにも
「ざつさん、雰囲気変わりました!?」
と声をかけられました。

その時はとっさに答えが出てこなかったけど、後から考えたら
・会社を辞めると伝えたこと
・SNSデザイナーとして出発したこと
この2つが大きいのでは?と思いました。

私は、自分の意思で決めたことは固い。
そしてその意思をどこかの誰かに邪険にされたり、
粗末な扱いを受けていい理由なんで一つもないと思っています。

外野はいいんです。
好きに言えます。だって外野だから。

自分の人生を生きるのは自分。
自分で決めて、歩いたり、休んだりしていいんです。
それに他人が文句や揶揄をする権利は一切ありません。

個人へのリスペクト。
私は大切なことだと改めて認識しました。

追伸
来週あたりインスタライブでつらつら話そうと思います。
14日or15日の午前中くらいかなーと思います。

アカウントは上部にて。

本当は2ndアカウントでやりたいのですが、できず。。。

また告知いたします。ご興味あればぜひ。
※辿ってフォローなどはしませんのでご安心を!

今日もいい日になりますように。
ざつようがかり


よろしければサポートをよろしくお願いいたします。サポートはフリーランスとしての活動に使用させていただきます。応援よろしくお願いします。