見出し画像

今のコーヒー業界について話したい

おはようございます

と書いてるけど、書いてる時間は午前10時です!
この時間ってこんにちはですかね?
改めまして、こんにちは!
普段の生活で思ったことを事前準備なし好きなことを書いてる大学4年生のsimaです!
1年前からいろんなお店のコーヒーを飲んできた私ですが、計算すると40店舗は行ってるかと思います!もっと行ってるかもしれないです!
そんな中で、コーヒー屋さんへ行くとよくこの言葉みませんか??


スペシャリティコーヒー
浅煎り
エチオピア

うんうん見る!って方いたらいいねしてくれると嬉しいです!!
この言葉が嫌ってわけではないです!

もちろんスペシャリティコーヒーはすごくコーヒーの考え方がすごく変わったコーヒーで好きだし、エチオピア、浅煎りの果実感があって飲みやすいしめちゃくちゃ好きです!!
だけど、、


それを提供して終わりのお店が多いってのがすごく嫌だなと思いました!

この間行ったお店でエチオピアのドリップが800円で売られていてドリップこだわっているのかなと思って頼んでみたら、蒸らしなしで一気にドリップし始めていてびっくりしました。
初めてみた光景なので、お店の方にドリップにこだわりってあるんですかと聞くと、特になくてどういう淹れ方をしても美味しいのがエチオピアなんですと言われ心の中で泣いてしまいました、、
器具はハリオのV60で王道なスタイルでした!
実際に飲んでみると、エチオピア特有のフルーティーな酸味ではなく、高温で雑味のある酸の主張が激しく、後味に不快感が残るコーヒーである意味、一生忘れないコーヒーに出会ってしましました!

全部のお店がそういうのではないので、あまり文句を言いたくはないのですが、コーヒーは好きだけどスペシャリティコーヒーやエチオピアを知らない方に出した時に、この不快感を味わって欲しくないと思って語らせてもらいます!
どんなものでも提供するものに対しての知識や考え方に哲学をもって商いをするのがお店としての最低限のマナーだと私は思っています!
名前だけで売るのは、お客様のためにもならないし、お店の持続的な経営に影響を与えるのが現実だと思います!
特に、コーヒーは産地、生産者、生成方法、焙煎、抽出、気温の変数が1つでも違えば味が変わるという難しさがあると同時に面白さがあると私は思っています!

だからこそ、コーヒーが好きで外で人それぞれのドリップ哲学を聞きに行くためい飲みに行くってのが私の考えなのです!
これは私自身の考えなので、ただコーヒーを飲めればいいっていう方には響かないと思いますが、コーヒーは飲むだけでなく、お湯を沸かしてから飲み終わるまで、お店であればプラスでドリップ時間のコミュニケーションの全ての流れに体験価値があると思ってます!
みなさんの心に安らぎを与えてくれる存在になってくれたら嬉しいなと思い、今回色々語ってしましました!

いつか、自分のお店を持って自分色に染めたコーヒーをお客様1人1人に提供し最高の体験ができるお店づくりができたらいいなーと思いつつ、自分にしかできないことってなんだろうって考えてます!

余談ですが、
私はコーヒーとインテリアに関しては熱く語れると最近感じるようになりました!初対面の人と話すことが増え趣味の話になることがよくあるのですが、お互いがコーヒーとインテリアが好きだと知った途端話すスピードが早くなってしまうほど、饒舌になってる気がしますww
直さなきゃと思いつつ私は本当にコーヒーとインテリアが好きなんだなーと思った瞬間がありました!

最後まで見てくれてありがとうございます!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?