見出し画像

クロアチア🇭🇷で感じたことなど

クロアチアに入国したので、感じた事などを書いていこうと思います。

個人的に、凄く住みやすい雰囲気でした。ゴミ、落書きが少ない印象で、ホームレス、物乞いもほとんどいなかったと記憶しています。何と言っても、ネット情報によると、クロアチアって治安の良さランキングでも結構上位ですからね。
他のヨーロッパに比べて、スーパーの値段表記、飲食店の値段表記を確認した所、物価も安い印象でした。
ただ、私が滞在した日は日曜日だったので、ほとんどのスーパーが閉まっていました‥
ザグレブの有名な広場は、結構強めの無料WiFiがあるので有り難かったです。

ザグレブの見所は、少ない印象です。結構コンパクトに纏まっているので、一日もあればササッと見所を周れると思います。ヨーロッパあるあるで、街中に路面電車が走っています。
個人的に、路面電車が走っている大通りは、オランダのアムステルダムぽいかなと感じました。治安の良さも相まってね。

ザグレブ大聖堂は、工事中で少し残念でしたね。

自分が泊まったドミトリーには、色んな人種の方がいました。特にアジア人が多かったです。フィリピン人、インドネシア人、インド人、ネパール人、コロンビア人、トルコ人がいました。日本人は私一人だけでした。

彼らは、旅行目的なのでしょうか?自炊ばかりしていて、観光に全く行ってなかったです。
意外とドミトリーでずっと寝ている外国人って多い印象です。彼らは長期滞在者なのか、それとも疲れているから寝ているのかといつも疑問に思っています。

クロアチアの次の国について、書いていこうと思います。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?