見出し画像

じぶん診断をうけた感想

楽しみにしていためぐさんのじぶん診断を受けました!
診断ブックはまだ手元に届いていないのですが、本日Zoomセッションでキャリアグラム診断を受けた今の新鮮なこの気持ちを書き残しておきたいと思います。

じぶん診断とは
キャリアグラム診断+マヤ歴鑑定+四柱推命鑑定の3つの自己分析ツールを使った唯一無二の診断で自分の価値観や特性が分かる

めぐさんのインスタより

なぜじぶん診断を受けたのか

今までにも自分が何が好きで何をしたいのか、自分の強みや特性は何かと考えることは多くありました。
その度に自己分析をして自分を理解しなくてはと思いつつも中途半端なままでした。

在宅ワーク講座Skillmeをきっかけに自分自身の特性や強みを今まで以上に考えるようになりました。
そんなとき、じぶん診断の存在を知ったのです。

こんな人におすすめ!
・自分に自信がない
・何かしたいけどどうしたらいいか分からない
・漠然と将来が不安になる
・自分を知って自己肯定感を上げたい

めぐさんのインスタより

こんな人におすすめ!の全てに当てはまった私。
何よりSkillmeを通してめぐさんの人柄を知り、とても尊敬していたので、めぐさんのじぶん診断を受けてみたいと思いました。

元々、占いは好きで行き詰まった時や気分転換したいとき、何かきっかけが欲しいときには占いに頼ることもしばしば。
全てを信じるわけではないけれど、参考にしたり、背中を押してもらったりしていました。
じぶん診断も自己分析に役立てばいいなと、募集が出たら絶対に受けたいと思っていました。
その機会がこんなに早く訪れるとは・・・♡

受けた感想

キャリアグラムの診断結果は『神様』でした。
愛情深く母性があり、全ての人を救おうと働きかける神様。
要素は持っているとは思っていたものの、メインが神様だとは意外な結果でした。
人との関わりは好きだし、困っている人を助けたいと思う気持ちはありますが、行動に移せないことも多いので。
でも、神様タイプについて説明を聞いていくと自分とリンクする部分も多くあり、これが自分の特徴なのかと知ることができました。
「優しさ」「愛」「思いやり」などが他の人よりも強いというのは自覚することができていなかったので嬉しい発見でした。

セッションの中でも一番心に残っているのが「そのまんまで愛されるという思いが大切」という言葉です。
子どもに対してはまさにその気持ちを持っていたのに、自分に対しては完全に抜け落ちていたのでハッとしました。
人にどう思われるか、人の迷惑にならないかなど色々気にして生きてきたので、もっと自分を大切にしたいと思いました。

どんな仕事が向いているか、どういうやり方が合っているかなどとても参考になるものばかりでした。
ひとりで考えるよりも誰かに話すことで自分の思考がクリアになり、気づくこともあったり、客観的なアドバイスを受けることで視野を広げることができると改めて実感。
でも、素直に診断結果を受け入れ自分の中に落とし込めたのはめぐさんだったからだと思います。
信頼感ってとても大事だなと。

発信が苦手だし、発信する目的もないと思っていたのですが、めぐさんの発信を見てめぐさんの人柄や考え方を尊敬し信頼している自分がいることに気づきました。
発信する意味ってすごくあるじゃないか!

これから何を仕事にしていくか具体的に決まってはいないのですが、自分がどういう人間でどんな考えを持っているのかを発信していれば、どこかで私を必要としてくれる人に繋がるかもしれないなんて思ってみたり。

日々おもっていますが、アウトプットって本当に大事ですね。
と思いつつ…なかなかアウトプットできていないので。
今日受けたじぶん診断の感想を、今日のうちにここにアウトプット!!!

診断ブックが届いたらまた深堀りしてアウトプットしたいなと思っております。

最後まで読んでいただきありがとうございました♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?