見出し画像

夏川椎菜3rdライブツアー2日目感想&夏川椎菜さんの魅力

はじめましての方ははじめまして
そうでない方はこんにちは
狐猫です。

昨日…夏川椎菜3rdライブツアーケーブルモンスターの初日に行きまして
「今日しか行かないから皆さん楽しんで」
的なこと言ったのに

当日券買って両日参戦しました。

うわぁお!

今日の朝
「もう1回聞きたい行きたい楽しみたい」
と寝起き1番開口

そうなればもうこれは行くしかない!
ってことで当日券目当てに立川へ!
無事購入!
最高に楽しみました!

さて、前置きはさておき
初日と感想被る部分あるので書くことは大きく2つ
①MCのまとめ
②夏川椎菜さんの魅力

じゃあ詳しく書いていきましょう。

MCのまとめ
初日は「今日の朝ごはん」でしたが
2日目最初のMCは「子供の時の話」を話されてました。

夏川さん実は立川に縁があったらしく
祖父母の家がなんと立川に!

子供の頃は長期休みや正月に立川に遊びにきてたのこと

「立川の昭和記念公園でプールとか、おままごとして遊んでた!」
「貰ったお金を速攻駅前のビックカメラで使った」

夏川さんの子供時代は楽しそうですね!
この発言がきっかけで立川ビックカメラはひよこ群によって聖地認定されますね!

労働組合の方々にもお話がまわりまして
1番強烈だったのは
ベースの千秋さん

「大分の山奥で近くにイノシシいたんだけど、そのイノシシが大きくなったら急にいなくなった」

逃げ出したのかなぁと我々は思ってましたが
千秋さんが自分自身で仮説を述べましたが、それが何とも衝撃的

「おじいちゃんが捌いたかも」

ジビエ料理!!
嘘だろ!!
会場大笑いでした。

もう1つMCを紹介すると
「パワハラAirPods紛失事件」

夏川椎菜さんの普段使ってるAirPods
どうやらこれが紛失したっぽいのですよ。

ただ、このAirPodsどうやら壊れかけてたらしく
起動時に雑音が入ってしまう自体に
夏川さんはこの壊れかけのAirPods…

「叩いたり振ったりしたら直るの!」

とパワハラ発言しこれまた大笑い。
そんな荒療治も効かなくなり等々壊れてきたので、買い替えを決意
そしたら…

AirPodsが紛失されました

自我を持ったAirPodsが買い替えを嫌がったのか、夏川さんのパワハラが怖かったのか。
突如姿を消す自体に

家中を探しまくり
見つかったのは1番最初に探したコートのポケットの中の奥の方…

やっと見つかったこのAirPods
なんと

治った状態で見つかりました。
なんで!?

この出来事での教訓が

「何事も不調の時は休ませる」

だそうです。

「機械でも不調だったら休ませる!叩いたり振ったりしない!」

だそうです。
見つかってよかったです夏川さん。

これでMCまとめは終了

内容は初日と被るしネタバレになるので伏せます。

②夏川椎菜さんの魅力
これずっと書きたかったことでして

私なりに夏川椎菜さんの魅力を述べられたらな〜って思います。

私が思う夏川さんの魅力
それは
「文字と言葉の二刀流」
です!

(一同)「は?」

すみませんちゃんと説明します。

文字とは書く時に表されるもの
言葉とは話す時に表されるもの
同じ言語のことを指すものでもこういった違いで私は分けてます。

これどっちかだけ達者な人は結構います
ただ、両方達者な人って割と見つからない気がするんですよ!

我らが夏川椎菜さんは
この両方を兼ね備えたエキスパートでございます。

話す方!
これはもう声優ですから
凄い上手ですし
ラジオ等々その力は存分に発揮してくれてます

書く方!
これが声優さんの中では珍しい!
作詞なら他の方もやられています
夏川さん作詞に加えて小説も書いている

しかも上手い!

話すのだけが得意な人は
話した事を書く時に短すぎたり、長くなりすぎたり等が発生する気がします。

逆に書くのだけが得意な人は
頭の中で言いたいことまとまってるのに言葉が沢山出てきて上手く伝えられない
なんてことが発生します。

どっちかだけだと
そもそも自分の思い描いていることが的確に伝わりにくいのです!

夏川さん両方凄い!
話した事は面白いし
書いたものも奥が深くて面白いし
えぇ!?この人何者!?

感受性はとても豊かなのだと思いますし
それがこのライブにも存分に現れてましたね!
いやぁぁ楽しかった!

一瞬脱線しましたが
夏川さんはオリジナルな物事の伝達能力がめちゃくちゃ高いんだと思います。

我らが夏川椎菜…恐るべし

さて、今回はここまでで!
私も小説書かないとなぁ(´・ω・`)

では、夏川椎菜オタク(ひよこ群)の方々はライブでお会いしましょう!

サラバ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?