チリツモ

チリツモ

最近の記事

2-三井住友信託銀行でのつみたてNISA

この記事は投資を勧めるものではありません。 投資は自分の判断で行ってください。 有料記事ですが落胆するのが嫌な方は買わない方がいいです。 口座 ・三井住友信託銀行 ※本当はSBI証券か楽天証券がおすすめです。変えたくても変えれなかったのです。 投資金額 ・33000円/月 基本方針 ①インデックスファンドを選ぶ ②購入時手数料(申し込み手数料)は0円のみのファンドを利用 ③信託報酬(資産総額に対して毎年かかる費用)が0.2%以下 ④解約手数料は0円のみのファンドを利用

有料
100
    • 1.世帯年収2000万が考える資産形成

      前提 ・世帯年収2000万以上 ・子供2人 資産目標 ・資産1億(円資産50% + ドル資産50%) 資産形成方針 ・NISAは上限まで利用(ジュニアNISAは2023年まで) ・iDECO・確定拠出年金は上限まで利用 ※今回の資産には含めない ・資産目標はNISAを含む株式、投資信託、FX(外貨預金として)のみで達成する ・保険・年金での資産形成は考えない 株式方針 ・米国株式のみを考える。特に最初はETFのみを考える。 ・米国株式のため、NISAは利用しない。 ・積

    2-三井住友信託銀行でのつみたてNISA