見出し画像

トライ式性格診断結果

早い内に知っておけばよかったかもしれない。

家庭教師のトライが提供する性格診断。
お子さま向けですが、個人に見合った勉強法を性格傾向から提案してくれるものです。

・スタンフォード大等で研究され高い評価を得ている性格診断法をもとにしています。
・お子さまを9つの性格タイプに診断し、各タイプごとに長所・短所などの性格特性を把握できます。
・性格特性に合った学習指導を実施することで、高い学習効果を上げることができます。

診断トップページより

9つの性格タイプとありますが、以下のタイプに分かれるそうです。

トップページより

大方エニアグラムじゃないでしょうか。
エニアグラムの理論上、タイプは幼少期の時点(幼少期の親子関係が影響している説)で既にある程度決まっているとよく言われています。
家庭教師を雇う年齢(小〜中学生)の頃には、既にエニアグラムのタイプが決まっている可能性が高いため、性格傾向に合わせた適切な学習が行えるかも?
勉強するなら、ストレスない方がそりゃいいですよね。

家庭教師を雇いたい訳では無いですが、手軽なので診断してみました。

そうなの?

「知識探求タイプ」でした。
エニアグラムでいうところのタイプ5でしょうか。
書いてあること自体はタイプ5っぽさを感じます。感情のコントロールがうまくできるらしいです(実感なし)。

学習の参考になりそう

タイプ別に効率的な学習の仕方が解説されています。
他のタイプにも同様の説明がありますが、各タイプの性質を活かした内容となっています。
自分としてはここで提案されている学習スタイルは非常に好感が持てるなと思いました。

私事ですが、学生時代は家庭教師や学習塾は利用していませんでした(親が当時の友人から勧められた英会話塾には特典目当てで通っていましたが、今は活用できてません)。
成績にも困ってなかったし、親から提案されたこともなければ勉強が嫌いだったのでラッキーだったなと思ってました。
なんで勉強が嫌いだったかと言うと、単純に「興味がなかったから」です。逆に言うと、興味を持った科目については授業の内外で自ら情報を集めてしまっていたので好成績でした。
「実体験から得られる知識」の大切さを学生時代は軽視していたかどうかは分かりませんが、今なら大事だ!とはっきり言えます。MBTI(公式セッション)とかエニアグラム(セミナー)もそうでした。

学習は学生時代だけで終わらず、大人になってからもしなければならなかったり、自発的に行う機会は必ずあります。そういった時に、トライさんにアドバイスを貰うのも良いかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?