ぼくにとっての「言葉を紡ぐ」
ぼくにとって言葉を紡ぐということは、誰かに手紙を書くようなものだ。誰かの一番身近にいるのは自分である。
自分に対して手紙を書くとは妙かもしれないけれど、書くことの原点と思っている。
良いところ悪いところを何気なく書き連ねて、自分は何者かという迷路の森に迷い。森にじっと身を潜める。それも悪くないじゃないかと開き直る。
エッセイは、楽しいことや面白いことが必然と考える方もいるかもしれない。そうゆう方々には、自分への手紙は理解が得られないだろう。否定はしないけれど、了見が狭い方々だ。書くという世界は、心技体と本能の多様性から成り立つのだから、楽しいことや面白いことだけ、あるわけがない。
自分の中に言葉を紡ぐ目的をきちんと持っておられる方は素晴らしい。
その明確な意思は熟成され、手法を選択していくことで無限の表現が生まれてくる。
大河のような明確な意思は、何があろうとも流れ続け、とどまることを知らないだろう。
大樹のような明確な意思は、理不尽が満ち溢れた耐えがたい社会の中で、まるで豪風雪に耐えて立つ大樹のように世の中を見据えているだろう。
自分がそうなれることを望む。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?