ご報告を読んで今の気持ちを書いておきたい

 昨日なかなか眠れませんでした。それでも今日は仕事に行った自分を褒めたい。
 羽生くんのご報告を読んで8/4前の自分に戻ってしまった。8/4までは応援が羽生くんの幸せを削っているんじゃないかとゆー気持ちがずっと付き纏ってた。(8/5note参照) でもそれは羽生くんがファンの期待に応えたい気持ちで選択した事だから申し訳ない気持ちを飲み込んで応援できた。でも今回はお相手を守るための選択だよね。
 何を書かれるか分からない、どこで写真を撮られるか分からない、そんな恐怖に晒されて家から出られないお相手を目の当たりにしたら羽生くんは相当なダメージを受けると思う。自分への誹謗中傷は黙って耐えるけど、大切な人を巻き込んでしまった場合は耐え難いダメージだと思う。(これは8/10noteでも書いた) ご報告の文章は羽生くんにしては強い言葉が並んでて、怒りや悲しみが滲み出てた。私は読み返す事ができない。ファンの期待に応える羽生結弦とお相手を守りたい個人としての羽生結弦の両立は無理なんだろーか。今回のご報告は夫婦別姓、事実婚へのシフトだと思いたい。都合のいい想像だけど、そー思わなきゃ自分を保てない。
 今後はファンにプライベートの報告を一切しなくていい。自分のプライベートを、心を大切に守ってほしい。「職業 羽生結弦」を続ける限り、ずっと付いて行くからね!

11/19正午の追記
Yahoo!ニュースだけど、この問題の本質を書いてくださってるので貼っておきます↓

11/20午後の追記
Yahooニュースだけど、この問題の根深さを考えさせられる記事なので貼っておきます↓

11/21 夜の追記
 報道の自由は何をおいても守られるべきと思ってますが、この視点は大事だなと思うので貼っておく↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?