sora

昨年、保育士として 4年間勤めた 保育園を退職、 現在ワーホリでトロントに妹と滞在中🇨🇦…

sora

昨年、保育士として 4年間勤めた 保育園を退職、 現在ワーホリでトロントに妹と滞在中🇨🇦 このnoteではトロント生活の記録として 日常や感じたことなどをゆるりと 綴れたらと思い始めてみました。

最近の記事

My favorite park

あっという間に5月も最終週。 今週の土曜日には 6月スタートなんて早いなあ 上の写真はお気に入りの公園の一つ Riverdale parkにて。 家から少し離れてるけど 地下鉄とストリートカーに 乗って移動する時間も含めて好き。 最近は日が暮れるのが 20時半から21時の間になったから 1日が長く感じていい。 生活リズムは何んだか狂ってしまうけど(笑) 公園を訪れた日は 週の真ん中の水曜日だったけど 沢山の人がピクニックをしたり 夕日を見にきていたり。 時間を忘れ

    • Road trip in Niagara

      あれだけ 待ち焦がれていた 春が一瞬にして過ぎ去り 夏の訪れを肌でひしひしと感じてるこの頃🌞 ビクトリア女王の誕生日で 祝日だった昨日 最高気温は25度! 晴天でお出かけ日和、 友達とドライブ旅に行ってきました🚗 目的地はNiagara-on-the-lake🦢 ナイアガラの滝より北に位置する ワイナリーで有名なスポットです🍷 トロントから高速にのって一時間半 (カナダの高速はほとんど無料なのすごい) 到着地に近づいてくると ワイナリーが増え始めて 一瞬岐阜の田舎道を

      • Mother's day week

        こちら、トロント ただいま13日の16時53分。 かれこれ2時間程 ダウンタウンにある 公園のベンチに座って ぼーっとしてる(笑) つい2週間前まで満開だった桜も すっかり新緑に移り変わり 改めて桜のピークは一瞬で だからこそ儚くて美しいのだなと感じる🌸 でも私はこの初夏を感じさせる 生き生きとした新緑もまた好きだ。 桜とは違ったパワーというか生命力を感じて 気候もちょうど良くて大好きな季節。🌿 今日までの 怒涛の1週間が終わって 無事体調崩さず 完走できたことに安堵と

        • NY trip 🇺🇸 Day③

          3日目は、NYの北にある メトロポリタン美術館と セントラルパークへ。 三日間あっという間すぎて 最終日ということに 驚きを隠せない私たち。(笑) トロントで出会った 今回旅行に一緒に来ている友達は ワーホリを終えて、NYからそのまま 日本に帰国予定だったので その寂しさもあり、時間よ止まれ〜 と思いながらも早めに チャックアウトを済ませ目的地へ。 (今回利用したエアビもとても良かった! 久しぶりのベースメントで少し肌寒かったけど、 最寄りのバス停からも近く、広くて快適でし

        My favorite park

          NY trip 🇺🇸 Day②

          2日目は, 念願の MoMAへ。 4年前原田マハさんの "たゆたえども沈まず"、"モダン"を 読んでから絶対に いつか星月夜とdanceの絵を 自分の目で見てみたい そう思いを馳せてやっと 見ることができました🌼 MoMAには至る所に ゆっくりと鑑賞ができるように ベンチが置かれていて 時間を許す限り 座って沢山の絵画や 現代アートを楽しむことができました。 現代アートはやはりとても 難しいものもあり、その中でも 発想が面白いなと思ったり。 展示されている物の中で 一番

          NY trip 🇺🇸 Day②

          NY trip 🇺🇸 Day①

          先日ハードな一週間を乗り越え、 友達と2泊3日でNYに行ってきました🗽 日本はGW真っ最中なのね 今年は天気がとてもいいみたいで羨ましい、、 (毎回家族キャンプに自分が行く年雨が降る人🙋‍♀️) 久しぶりの国外旅行、 アメリカは入国する際 ESTA申請をしなければならないのですが すっかり忘れており 空港についてチェックインの際に発覚。 急いで申請するも、 搭乗時間になっても 申請承認待ちが続き 私だけ後の便に乗るしかないかも、、 と思っていましたが 何とかギリギリで承認

          NY trip 🇺🇸 Day①

          Just do it!

          桜の見頃がピークを 迎え、まだまだ肌寒い日も 多いけれど どこを歩いても 街並みが華やかで 浮かれた気持ちに なるこの頃。🌸 ようやく来た春に 心躍る私🕺(絵文字なんか違う) \\ 今週はとっても嬉しい連絡が📣// 私は語学学校を通った後 過酷な仕事探しを経て (約1ヶ月) 今はレストランと クレープ屋さんで 働いているのですが もともとお花に興味があって 日本にいる際も3年間 フラワーアレンジメント教室に 趣味で通うくらいお花好きな私。笑 ずっとindeedで探しては

          Just do it!

          finally spring is here!

          今週に入って やっと初めてトロントで桜を 見ることができました🌸 一本だけひっそりと佇む満開の桜の木。 桜を見るとやっぱりワクワクするし テンションがあがります☺️ トロントの晴天は 本当に雲がなくて気持ちいい🌿 今週は 暖かい日が続いていたので 友達とダウンタウンや家の近くを散歩 春ミッケが楽しいこの頃です。 公園を散歩していると 平日にも関わらず 幅広い年齢の人が沢山。 レジャーシートを敷いて たわいもない会話や 昼寝を楽しむ人 大学生かな?課題を ベンチに座

          finally spring is here!

          healing time

          最近日が延びてきて 散歩日和な日が多いトロント🌞 20時くらいまで明るいので 時間の感覚が狂います笑 早くハイパークにお花見に行きたい! (毎週言ってる笑) それでバードウォッチングしたーい!🦆 去年の秋ハイパークに 紅葉を見に行ったら 本当に沢山の野鳥を 見ることができて感動だったから またブルージェイズ(青い鳥)にも 会いたいな 昨日は友達とトロント大学周辺にある Queen's parkにて散歩🚶‍♀️しました 芝生で授業を受けている生徒や 課題に取り組む子たち。

          healing time

          Hello,April

          今週は春の前の嵐? というくらい雨風強い日が 続いてます☂️ こちらに来て本当に傘を ささなくなった理由の一つに 傘をさしても意味がないくらい 風が強いから🌪️っていうのが ある気がする。笑 もちろん周りの人が さしてないのもあるけど カバーしきれずで いつもびしょ濡れになります😂 4月になって 夏に1ヶ月程の 短期の語学留学を予定している バンクーバーへの手続きや、 今後のことでバタバタしている最近。 お金問題ややりたいこと、 行きたい場所、、 色々考えると頭パンクし

          Hello,April

          Recent Art Appreciation Day

          今週は春の訪れを 感じさせるような 暖かい日が続いている トロント🌸 先週は初めてstompっていう パーカッション、ミュージカルを鑑賞したよ🥁 (トロント、カナダではとても有名らしい) 日常に溢れている物(ほうきやカート、新聞紙など)を 使って音を鳴らし音楽を作っていくんだけど あまりにも軽々とやってのけてしまうから 目を凝らしながら見てたら あっという間に終わっちゃた(笑) 演者さんごとにある程度の キャラも設定されてて 観客のリアクションを見ながら 自分たちの世界

          Recent Art Appreciation Day

          My friend's story

          1週間の過ぎさる速さに 本当についていけないこの頃。笑 トロントは先週末から またまた極寒week到来で 昨日はダウンタウンの辺りでも 大粒の雪が降っていました☃️ でもカナダの雪は よく見るとちゃんと結晶❄️のカタチに なっていて、初めて見た時感動して 何度もカメラを構えるも ピントがなかなか合わず、苦戦。 寒さも忘れて必死に撮ってました笑 今月は友達と会う月なのかな、 というくらい久しぶりに会う機会 ばかりで嬉しい🌷 日本に帰国する子も多くて 少し寂しいけど 年齢

          My friend's story

          perfect days

          先週は観たかった"perfect days" がカナダでも上映されていると知って 久しぶりの1人映画に 行ってきました🎞️ 恥ずかしながら、VIVANTで 初めて役所広司さんの演技を 見てから、台詞がなくても 表情や仕草で感情を表現するのが とても素晴らしい人なんだと知り、 またヴィム・ヴェンダース監督から見た 日本をはどんな世界なんだろうと ワクワクしながら席につき鑑賞。 平日昼間だったからか、 お年寄り夫婦が多く とてもほっこり。 観終わった感想として 同じように繰

          perfect days

          Aurora journey in Yellow knife

          死ぬまでに一度は見たいと 思っていたオーロラ。 そんな夢を叶えるべく、 トロントから飛行機で片道 約5時間。 2泊3日でイエローナイフに 行ってきました🚶‍♀️ 冬に限らず夏のシーズンも イエローナイフでは オーロラを鑑賞することができ、 本当なら昨年の9月に行く予定だったけど 山火事で生憎キャンセルに。 念願のイエローナイフ、 天候が良くても悪くても その日の夜にならないと 鑑賞できるか分からない状況 でしたが、鑑賞した二日間 肉眼ではっきりと 大きくてカーテンのように

          Aurora journey in Yellow knife

          Valentine's day story

          今週は比較的太陽が見えて、 暖かい日が続いてるトロント。🌞 それでも最近は急に気温が 下がる日もあって 寒暖差が激しいこの頃。 (日本も同じくだと聞きます🥲) 飲食店にとって閑散期なこの季節ですが 先週はバレンタイン💘ということもあり 賑わいを見せてました。 私が働くレストランにも カップルや家族連れのお客さんが沢山。 バレンタイン前日 とても可愛い男の子と女の子が来て (多分14〜15歳くらいだと思う) 鉄板料理を楽しんだあと、 支払いの時に "Just one bil

          Valentine's day story

          My daily life in Toronto

          ずっとトロント生活での日々を 記録したいと思って 手付かずだった note ゆるりと、ひっそりと 自分のペースで綴れたらと思い 始めてみました。 海外での生活、日常 今思うこと、感じたこと。 拙い文ではありますが ちらっと覗いてもらえたら、 こんな生活してるのね〜 くらいでゆるりと目を通してもらえたら 嬉しいです😌 地元で保育士として4年間勤め 昨年退職、夢だった海外での生活を スタートして早7ヶ月。 初めは1人で行く予定が、急遽 妹も一緒に行くことになり ワーホリビザ

          My daily life in Toronto