記事一覧

渋谷区おやこ基地シブヤ関係資料 資料置き場

プロポーザル 借地料 医療法人社団ペルル 決算資料(令和元年監査) 監査結果はリンクURL assets_com_eac_kansa_pdf_zaisei31.pdf (city.shibuya.tokyo.jp) 2018,201…

100
翠雨
1か月前
3

フローレンス 東京都開示資料(R1-5)

育成支援課分 保育支援課分 障害者施設推進部分(一部開示)

翠雨
3か月前
24

2022/8 代表理事から会長へ 社内体制変更に関するお知らせ | 認定NPO法人フローレンス | こども達のために、日本を変える。 (florence.or.jp) NPO代表が個人的に政治家を…

翠雨
4か月前
5

認定NPO法人フローレンス病児保育室収支の疑問

賃借料:疑惑の発端はこの方のツイートから 渋谷区議会議事録のピックアップ(H29文教委員会) 人員体制について 平成29年計画当時、クリニックは有償、常勤保育士2…

翠雨
4か月前
5

NPO女のスペース・おんの宅食事業について

しんぐるまざあず・ふぉーらむの選定による助成 女のスペース・おんの宅食事業については使途不明金問題が発覚したしんぐるまざあず・ふぉーらむが公金助成事業の選定団体…

翠雨
5か月前
10

開示請求の方法の記録

開示請求手続きの参考にこれまで行った請求をまとめました。 特に番外編は記憶が遠いので用語とかは不正確だと思います。 東京都 東京都はwebで開示請求を受け付けていま…

翠雨
6か月前
7

世代間での政策不平等から投票先を考える

普段は子供の連れ去りを正当化する団体の公金について掘ったりしているのですが’、本来の思想的には公金支出の適正化より優先すべきは社会保障の削減、抜本的な改革を進め…

翠雨
6か月前
1

政党ポスター貼付マップ

政党ポスターの相乗りについて 私の感覚として、住宅に貼り出してある政党ポスターで公明党のポスターと共産党のポスターが一緒に貼ってあることが多いと思っていた。 政…

翠雨
8か月前
1

音無ほむらちゃん原告 損害賠償請求事件 被告代理人10名

ほむらちゃんのポスト 被告代理人で記載のある弁護士について簡単に検索してみた。 ①加藤健次 事務所:東京法律事務所→伊久間勇星弁護士と同じ事務所 所属:第二東京…

翠雨
8か月前
4

赤石千衣子委員パブコメについて

代理でのパブコメ提出 法務省法制審議会 家族法制部会第25回会議において、赤石千衣子委員がパブリックコメントを代理で集めて提出したと発言があった。 法務省:法制審…

翠雨
11か月前
12

全国女性シェルターネットの疑問

よりそいホットライン 事業費の内訳 よりそいホットラインで検索すると別団体しか出てこない。 ☎ 0120-279-338 よりそいホットライン | 一般社団法人 社会的包摂サポー…

翠雨
11か月前
3

NHK 無断契約問題

NHKについてはちょくちょく不祥事が出てきますが、私もNHKが勝手に私の情報で契約をするというニュースでも見たことのない行為の被害を受けました。 ①転居前の住居で勝手…

翠雨
11か月前
5

子どもを連れ去られた時にできること

1.状況の把握 子どもを連れされたら警察に通報してください。私の場合はそこで相手が虚偽DVを訴えて保護施設に入ったことを警察から知らされました。私は当時それ止ま…

翠雨
1年前
23

渋谷区おやこ基地シブヤ関係資料 資料置き場

プロポーザル

借地料

医療法人社団ペルル 決算資料(令和元年監査)

監査結果はリンクURL
assets_com_eac_kansa_pdf_zaisei31.pdf (city.shibuya.tokyo.jp)

2018,2019予算書

医療法人社団マーガレットに定款変更

病児保育室運営補助金

病児保育室利用者数

整備費に関する渋谷区議会メモ

平成28年度補正予算額は4,16

もっとみる

フローレンス 東京都開示資料(R1-5)

育成支援課分

保育支援課分

障害者施設推進部分(一部開示)

2022/8 代表理事から会長へ

社内体制変更に関するお知らせ | 認定NPO法人フローレンス | こども達のために、日本を変える。 (florence.or.jp)
NPO代表が個人的に政治家を応援することはOKだと言うが、下記の選挙ではフローレンス代表理事としてNPO団体を代表して選挙活動に参加している。

さらに会長職として経営にたずさわるとしているので役員として団体運営に関わっていること

もっとみる

認定NPO法人フローレンス病児保育室収支の疑問

賃借料:疑惑の発端はこの方のツイートから

渋谷区議会議事録のピックアップ(H29文教委員会)

人員体制について

平成29年計画当時、クリニックは有償、常勤保育士2名、看護師常勤2名でした。
ここでクリニックと病児保育室のHPを確認します。
施設紹介 | 病児保育室フローレンス初台 (margaret-kodomo.jp)
院長・スタッフ紹介 | フローレンスこどもと心クリニック|小児科・心療

もっとみる

NPO女のスペース・おんの宅食事業について

しんぐるまざあず・ふぉーらむの選定による助成

女のスペース・おんの宅食事業については使途不明金問題が発覚したしんぐるまざあず・ふぉーらむが公金助成事業の選定団体として女のスペース・おんを選定して助成を行いました。

そしてしんぐるまざずふぉーらむの赤石理事長と山崎菊乃代表は共同記者会見を行うなどDV利権でとても深いつながりがあり、他にも様々なところで名を連ねています。

宅食事業について

女の

もっとみる

開示請求の方法の記録

開示請求手続きの参考にこれまで行った請求をまとめました。
特に番外編は記憶が遠いので用語とかは不正確だと思います。

東京都

東京都はwebで開示請求を受け付けています。
webの手続きは簡単。IDを作成して目的の請求内容を入力するだけ。ただ開示文書の指定欄が200字だったので200字に収めるのが大変でした。
その後は担当部局から連絡がきたりします。
東京都公文書情報公開システム (metro.

もっとみる

世代間での政策不平等から投票先を考える

普段は子供の連れ去りを正当化する団体の公金について掘ったりしているのですが’、本来の思想的には公金支出の適正化より優先すべきは社会保障の削減、抜本的な改革を進めるほうが将来の日本のためになると思っています。
選挙で落としたい候補の反対に入れるという話があったので若年層が投票してはいけない政党について触れていきたいと思います。

基本事項:選挙の世代間での不平等

①高齢者の割合
日本は少子高齢化に

もっとみる

政党ポスター貼付マップ

政党ポスターの相乗りについて

私の感覚として、住宅に貼り出してある政党ポスターで公明党のポスターと共産党のポスターが一緒に貼ってあることが多いと思っていた。
政権与党に連立として参加し、国土交通大臣の座をずっと独占している公明党のポスターが破防法に基づく調査対象団体である日本共産党のポスターと相乗りしていることが多いのは支持者の思想が両政党に近いと考えられ、支持する政策も似通ったところがあると考

もっとみる

音無ほむらちゃん原告 損害賠償請求事件 被告代理人10名


ほむらちゃんのポスト

被告代理人で記載のある弁護士について簡単に検索してみた。

①加藤健次

事務所:東京法律事務所→伊久間勇星弁護士と同じ事務所
所属:第二東京弁護士会
自由法曹団常任幹事
弁護士 加藤 健次│弁護士紹介│東京法律事務所 (tokyolaw.gr.jp)
リンク先の主な係属事件を見ると、国鉄関係、社保庁や国家公務員賃下げ訴訟で、著書も「教職員の権利ハンドブック」とあるので国

もっとみる

赤石千衣子委員パブコメについて

代理でのパブコメ提出

法務省法制審議会 家族法制部会第25回会議において、赤石千衣子委員がパブリックコメントを代理で集めて提出したと発言があった。

法務省:法制審議会家族法制部会第25回会議(令和5年4月18日開催) (moj.go.jp)

代理送付の可否について(法務省編)

代理送付がパブリックコメントとして成立するのか疑問に思ったので法務省民事局参事官室に問い合わせた。

ということで

もっとみる

全国女性シェルターネットの疑問

よりそいホットライン

事業費の内訳

よりそいホットラインで検索すると別団体しか出てこない。
☎ 0120-279-338 よりそいホットライン | 一般社団法人 社会的包摂サポートセンター (since2011.net)
では全国女性シェルターネットはよりそいホットラインの事業を行っていないのか?という疑問が出てくる。そこで怪しいと思われるのが業務委託費でこの委託費が別団体への委託費なのではと

もっとみる

NHK 無断契約問題

NHKについてはちょくちょく不祥事が出てきますが、私もNHKが勝手に私の情報で契約をするというニュースでも見たことのない行為の被害を受けました。

①転居前の住居で勝手に契約がされた

前の住居でNHKの訪問員が来た際にきちんと断りを入れたにも関わらず後日契約通知が届きました。
そのことについてセンターに問い合わせると勝手に契約するようなことはしていないと回答、いろいろと問いただしましたがはぐらか

もっとみる

子どもを連れ去られた時にできること


1.状況の把握

子どもを連れされたら警察に通報してください。私の場合はそこで相手が虚偽DVを訴えて保護施設に入ったことを警察から知らされました。私は当時それ止まりでしたが現在、警察庁から通達が出ておりさらなる対応も期待できるかもしれません。ただ、現時点で私は刑事手続には否定的です。家庭裁判所への手続きをすることで私は早い段階で子供と面会できました。家庭裁判所の話の中で引き渡しの話をしつつ、少な

もっとみる