藤澤和宏

人本主義による理念経営を実現したいと、日々奮闘する中小企業の経営者です。7人家族で昔な…

藤澤和宏

人本主義による理念経営を実現したいと、日々奮闘する中小企業の経営者です。7人家族で昔ながらの家族生活を送っています。小さな気づきや目指したい理想などを綴っていきたいと思います、よろしくお願いします。

最近の記事

積小為大

今日は「積小為大」についてお話しします。 小さなことをコツコツと積み重ねると、大抵驚かれます。 リハビリデイサービス・コンパスウォークみさとでは、Thanksカードを1日12枚、月間240枚、年間2880枚近く書いて、職員同士で贈りあっています。 ベンチマークで来店された方はとても驚かれます。 ですが、コンパスウォークの職員にとっては当たり前のことで、驚くことではありません。 小さいことを積み重ねると、とても大きな成果を得ることができる。 そのことを積小為大と二宮尊

    • 本音の見分け方

      おはよう御座います! 今日は本音についてお話しします。 人は言っていることが建前で、やっていること(行動)が本音です。 ある部門では今期月間10件の新規の目標を立てました。 先日のMAS監査で実績は月平均8.6件だったそうです。 目標を立てた段階では、月10件の新規の獲得は高い目標でした。実際、やってみたら8.6件獲得できた。 意外とやれるかも?と思ったのではないでしょうか。 できるできないではなく、やるかやらないか。 やったからこそ、次につなけることができま

      • できるできないではなく、やるかやらないか

        6月20日(12日目)  おはようございます。 一年の半分が終わろうとしています、光陰矢の如し、ですね。 今日は「やるかやらないか」についてお話しします。 先日、以前開拓したおむつの採用先についてお話ししました。 皆さんに質問をしてみたいと思います。 営業マンのつもりで答えてみてください。 「30か所の施設から、おむつを採用してもらうように」と指示が出たら、どのように思いますでしょうか? 「いや、むり。できません」。 口に出さないまでも、私も頭で思ってしまいます。

        • 幸せに働き、幸せに生きる

          6月22日(11日目)  おはようございます。 今日は社是についてお話しします。 そもそも社是って?調べてみました「会社・結社の経営上の方針・主張」。 社是とは、会社を経営する上での方針・主張なのですね。 我が社の社是は「幸せに働き、幸せに生きる」としています。 以前のblogで ・人の役に立つこと ・人に褒められること ・人から必要とされること についてお話ししました。これは働くことでしか得られない幸せです。 本当か~?と私は思いました。 江戸時代ではなく現代

          お礼は言うべき?

          おはようございます。 共栄メディカルの朝礼を始めます。 昨日コンビニで買い物をしていた際、店員さんが所用でレジを離れました。 皆さんコンビニで買い物をされると思いますが、商品をレジ袋に入れるのは「必ず」店員さんがしてくれますよね、セルフレジでない限り。つまり商品をレジ袋に入れるのは、店員さんの仕事です。 昨日は店員さんがレジを離れていたので、私が商品をレジ袋に入れたんです。 入れている途中、店員さんが戻ってこられて「ひとこと」会話があるかな~?と思っていたのですが、無言

          お礼は言うべき?

          幸せの因子

          6月に入り衣替えの時期がやってきましたね。 もうすぐ夏がやってきます、楽しみですね。 共栄メディカルの朝礼を始めます。 最近、幸せについて考える時間が多くなりました。 幸せには4つの因子があります。 ・感謝 ・ありのまま ・やってみよう ・なんとかなる ウェルビーイングという概念ですね。 幸せになりたい!と考えておられる方は多いと思います。 幸せになる行為は4つ ・愛されること ・人に褒められること ・人の役に立つこと ・人から必要とされること 愛されること以外

          幸せの因子

          目標は必要ですか?

          衣替えの季節、いかがお過ごしでしょうか? 寒暖の差が激しいので、お体ご自愛下さい。 共栄メディカルの朝礼を始めます。 最近、社員から「目標はなぜ必要なのですか?」と聞かれました。 私の答えは「逆算できるから」というものでした。 目標を設定し、目標からプロセスを導き出すことができます。 それだけでは不安なので、例によってチャットGPTにも聞いてみました。 以下がその回答です。 目標は人々が望む結果を達成するために重要です。以下に、目標の必要性に関連するいくつかの理由を挙

          目標は必要ですか?

          私、苦手なんです

          田植え作業も、そろそろ終盤に差し掛かってきました。 爽やかな日差しが気持ちいいですね。 共栄メディカルの朝礼を始めます。 多くの方々が価値ある人生を送りたいと願っているものです。 自分の目前で「あなたには価値がない」と言われたらショックで、私は暫く立ち直れません。あるいは「苦手意識ばっかりあってチャレンジする姿勢がない」と忠告されたら、良い気持ちはしないですね。 実は、日常生活において無意識に話している言葉がとても危険だと思います。 誰かの前で3分間スピーチを頼まれ

          私、苦手なんです

          幸せに働くこと

          皆さんおはようございます。 ゴールデンウィークも終わり、衣替えの季節が近づいてきますね。新緑が気持ちいい季節です。 共栄メディカルの朝礼を始めます。 最近、幸せに働くということを意識しています。 例によってチャットGTPに質問してみました。 1、パッションと興味: 自分が情熱を持って取り組める仕事を見つけることは幸せな働き方の基盤です。自分が興味を持ち、喜びを感じる仕事に従事することで、毎日の業務がより充実したものになります。 2、自己成長と挑戦: 幸せな働き方は、

          幸せに働くこと

          働きがいのある会社とは?

          おはようございます。 ゴールデンウィークも今日で最終日ですね。皆さんはどこかへお出かけされましたでしょうか?お出かけして美味しいものを食べることも大事ですね。 共栄メディカルの朝礼を始めます。 最近では、「働きがいのある会社」がクローズアップされることが多いですね。 いつも用にチャットGPTに回答してもらいました。 働きがいのある会社は、従業員が仕事にやりがいを感じ、成長や満足感を得ることができる環境を提供する企業です。以下に、働きがいのある会社の特徴をいくつかご紹介し

          働きがいのある会社とは?

          年頭の目標はどうなった?

          おはようございます。 桜も散り、新年度に入り一か月になりました。いかがお過ごしでしょうか? 心身共に、健やかにありたいものですね。 共栄メディカルの朝礼を始めます。 今年に入り、四か月が過ぎようとしています。念頭に建てた目標は、皆さん実践できているでしょうか? 私は8つ建てましたが、3つしか継続できていませんでした。 では、どうすれば目標を実践できるのか? 「目標達成できない状態から、目標達成できるようになる条件」を今回もチャットGPTに聞いてみました。 以下、回答

          年頭の目標はどうなった?

          チャットGPT

          いよいよ新年度が始まりましたね。 共栄メディカルの朝礼を始めます。 今話題のチャットGPTで「秋田県の20年後」と打ち込んでみました。 以下がその回答です。 20年後の秋田県については、正確な予測をすることはできませんが、現在のトレンドや予測される変化について、いくつかの予測があります。 まず、少子高齢化が進み、人口減少が続くことが予想されます。 これに伴い、産業や社会全体の構造が変化し、地域経済や労働市場にも影響を与える可能性があります。創生や移住促進の取り組みが進む

          チャットGPT

          自ら変わる

          おはようございます。 新しい年度がすぐそこまで来ていますね。 春の陽気にワクワクします。 共栄メディカルの朝礼を始めます。 今ニュースを見ていると、多くの企業では賃上げの検討をしている企業が多いのではないかと感じます。 それは外部の環境変化により、物価が高騰しているからが主な理由です。 気を付けたいのは、今までと同じで賃上げを考えていくことは、私は危険だと思います。 何故ならば、外部環境が変化しているのですから「自ら変わる」ことが前提にないと、とても危うい構造が生まれて

          自ら変わる

          コブシを握れば、どうなる?

          「楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しいのだ」とは、19〜20世紀に活躍した心理学者ウィリアム・ジェームズの言葉です。 この言葉は心理学的な裏付けがあり「as ifの法則」といいます。 『その科学があなたを変える』という本では、私たち人間は幸福だから笑顔になるのではなく、笑顔をつくるから幸福になるのだ、といった話が取り上げられています。著者のリチャード・ワイズマン博士は、「アズイフの法則」と読んでいます。"as if"とは「〜のように」という意味の熟語。 つまり「〇〇

          コブシを握れば、どうなる?

          言行一致が生命線

          新しい季節に、新しい場所、新しい出会い。 全てのことに意味があり、小さな奇跡の連続で私たちの生活は成り立っています。 共栄メディカルの朝礼を始めます。 私が尊敬する偉人にPanasonicを創業した松下幸之助さんがいらっしゃいます。 松下幸之助さんが仰ったことばで、印象に残る言葉があります。 紹介させていただきます。 「世間には大志を抱きながら大志に溺れて、何一つできない人がいる。 言うことは立派だが、実行が伴わない。 世の失敗者には、とかくこういう人が多い。」 私

          言行一致が生命線

          全ての因は我にあり

          おはようございます。もうすぐ四月、新しい季節がやってきますね。 共栄メディカルの朝礼を始めます。 最近、頭から離れないことがあります。すべての因は我にあり。 この言葉は、経営の神様と言われた松下幸之助翁の言葉です。 「すべて、原因は私にあります」と考え、「自分から敢然として変る」ことが、幸せな人生、物事がうまくいく基本中の基本になると松下翁は考えていました。 「僕はな、物事がうまく行ったら、いつもみんなのおかげと考えた。その代り、物事がうまく行かない時は、すべて原因は

          全ての因は我にあり