見出し画像

主権者は私

マイナンバーカード、インボイス、ついには処理水放出。
どうゆうことですか。
軍拡、物価高、増税。
なぜですか。だれのためですか。
また政治家がやりたいようにやってはる。
どうせ私たち市民の苦しさや声は届かない。絶望感とあきらめ。
政治へのあきらめが投票率の低さにあらわれている。
投票率が低いのは権力者には嬉しい。
私たち市民に欠けているものがある。

それは私たち市民が
主権者だ

という自覚。
みんながみんな市民活動やデモに参加できるわけじゃない。
声をあげられるわけじゃない。市民活動をしている人達は少々激しくみえる。
そこに参加するのは時間も勇気もない人も少なくないと思う。

私たちは健康で文化的な最低限度の生活をする権利がある。
幸せに生きる権利もある。

市民が主権者だど自覚をもてるように市民活動している人にお願いしたいことがある。
どうじに政治家の人にもお願いしたい。
小学生にでもわかる活動を政治をしてほしい。小学生にもわかる説明で今世間で何が起こっているのか教えてほしい。

苦しくてもあきらめても、私たち市民は生きていかなければならない。

せめて自分の国で何がおきているか知りたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?