臨床問題③ 人気YouTuber編



 精神科医として、7年、色々な患者様を診てきました。

 今回は、私ならこうする、という問題を作成しました。先生によって答えは分かれると思います。

一緒に考えてみましょう。

※解説はガチになってます。



26歳 男性  YouTuber

主訴:ADHDかもしれないので、診てほしい

現病歴:

 清潔感のある青年、何故かいつも、ポケモンのTシャツを着ている。

 高専を中退し、ポケモンのゲーム実況者として活動を開始。登録者は、みるみる増え、



 現在は、登録者100万人、サブチャンネル30万人の人気YouTuberとなった。



 最近は、高学歴YouTuberやゲーム実況者とのコラボで大忙しである。

 しかし、

 活動していくうちに、生活リズムはどんどん崩れ、

 時間を守れない予定を忘れてしまう、などの症状が目立つようになった。



 周囲からもADHDを疑われ、ネットで検索し、当てはまったため、不安になり当院を受診することになる。


設問1

精神科医として、適切な対応はどれか一つ選べ。

1.「コンサータ登録を進めましょう、良く効くと思いますよ。」

2.「確かに、ADHDの可能性がありますね。簡易テストやIQドックを行いましょう。」

3.「すごいですね!ちなみに、チャンネル名は何でしょうか?」

4.「いや、検査してもいいですけど、その可能性は低いと思いますよ。お金もかかるので、やらない方がいいです。」

5.「ADHDに対しては、依存性のないストラテラが推奨されています。初期量の40mgより開始してみましょう。」









回答4

 注意欠陥多動性障害は、就学以前の7歳未満より、症状を認めている必要がる。


 また、一つもしくは、それ以上の状況で、注意の障害多動を認める必要がある。


 他の障害が混合していることが普通であり、そして、広汎性発達障害がある場合は、それが優先される。


 診断で、主に問題となるのは、行為障害との鑑別である。

 注意欠陥多動性障害の診断基準を満たさなかった場合、行為障害が優先される。

 そして、家族歴周産期における本人の状況も、極めて重要である。

 それは、遺伝的背景や、生まれる時のストレスが関連しているからだ。

 仮説段階ではあるが、大脳生理学的には、前頭眼窩野の微細な神経障害が原因とされている。

 その根拠として、頭部外傷後遺症の児童と症状が酷似しているからだ。

 一次スクリーニングとしては、
 ASRS -v1.1 Screenerが推奨され、また、

 小児期の記録
(学校の成績や母子手帳など)も必要である。


 知能検査(ウェスクラー式成人知能検査)や各種、臨床検査は、診断への一助となる。

 治療は通常、心理社会的治療が、優先される。

 それでも、日常生活及び社会生活に支障を来した場合にのみ、薬物治療を開始する。

 日本ADHD学会が推奨する治療プロトコルに従うと、ストラテラ(アトモキセチン)を第一選択とするべきであり、

 決して”コンサータ”から処方してはならない


 今回の症例の場合、症状が連続しておらず、社会適応もできている。


 また、注意の障害は認めているが、多動は認められていない。


 そして、ネットや友人からの情報でバイアスがかかっており、
 この場面で、注意欠陥多動性障害の診断をしてしまうと、

 医療従事者側も、当該患者に対して先入観を持ってしまう。

 よって、一度否定するべきである。




設問2

考えられる疾患はどれか一つ選べ。

1.うつ病
2.双極性感情障害
3.注意欠陥多動性障害
4.不安障害
5.どれも該当しない






回答5

何でもかんでも、病気にすればいいという訳ではない。いきなり診断に至り、多剤併用となった場合は、注意が必要である。


設問3

この者に、最後にかける言葉として適切なのはどれか一つ選べ。

1.「まだ、可能性はあるので今後も通院しましょう。」

2.「あなたの生き方を貫いて下さい。」

3.「YouTuberって稼げるの?」

4.「もう少し、規則正しい生活をした方がいいのでは?」

5.「ところでなんでポケモンのTシャツ着てるの?」





回答2

まだ、若い、本人が自分で気づき、反省し、経験し、人として成長していく、それが最も正しい選択である。



以上となります。相当、主観が混ざった問題です。

※これはフィクションです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?