学歴について〜今宵の呟き〜





皆さん、こんばんは。




 今宵は、いかがお過ごしですか、私は、明日から、外来が続くので、読書したりしてました。





 6分間の読書は、ストレス軽減効果があります。後、繰り返しですが、


 既有の知識が増えると、人としての魅力も増すので、皆も、勉強して欲しいです。






さて、本題ですが




 学歴は、一つの指標には、なると思います、しかし、私は、あまり重要視していないです。



 というのは、

 家庭の事情で、進学を諦めた人も居れば、他に、熱中できるモノが見つかった人も居ると、思うからです。




 そして、


 社会に出てから、学歴の話をする人は、私の周りには、居ないですね、

 まあ、飲みの席で、繋ぎで、話題に出すくらいですかね。





 でね、ここで、とても重要な話をしたいと思います。


 とある研究で、

 境遇が恵まれない人や、遺伝的に虚弱な人とかでも、

 将来、必ず、豊かになる方法が一つあったのです、




 それは、




 自分の人生に、

「長期的かつ、明確な目標を持っていたかどうか」、たったこれだけです。


 これが有るだけで、将来、数年後、数十年後、豊かになります。





 でも、確かにそうですよね、例えば、


 Aさんが、 

「皆に、とある価値を提供したい!」理念を掲げ、

 時間を掛けて、YouTubeで成果を出そう、としたとします。


 そして、

 努力の方向性を定めた後に、以下の様に、順に行動していったとします。


❶アカウント作成
❷Final Cut Pro 購入
❸機材購入
❹編集しアップロード
❺分析
❻ショート投稿
❼サムネとタイトル工夫
❽PDCAサイクル



 もし、

 この人が、提供するコンテンツに価値があったとするならば、

 10年努力したら、間違いなく結果出ますよね。



 結局、

 何が言いたいかというと、学歴に固執しないで、

 これから、出来る事をしていく姿勢が、人生では大切かなと思ったので、脱線しながら語りました。



 以上です、素敵な夜を。


精神科医ましろ


おまけ

闇のゲーム



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?