見出し画像

何でnoteの書くのかの理由を見失っていたので

どうも、あさりです。

最近、noteを書く時間がない。
ゲームに熱中しすぎてるからかな。

最近は、せっかく毎日投稿してるんだから、途切れたくないしとか言う理由でなんとなくで書いていた。

これじゃ、だめ。
そのうちプツリと切れて書くのをやめてしまう。

なので、

今日はnoteを書く理由を書き出して、モチベ復活を図る回!

です。






僕がnoteを書く理由


一つ目。

自分と向き合う時間を作るためり

日記を書いて、
今日はこんなことがあった、今日はこんな風に感じたと文字に表して、頭の中を整理してます。
で、今日は頑張ったねって自分を褒めるとか、もっとああしたほうが良かったかもなって反省したりする。

こうやって向き合うことで頭の中すっきりするし、何より書くようになってからはメンタルが安定しているような気がする。

後は、何があったか忘れないように記録しときたいから。

メンタルが崩れた時とかに、前はどうやって折れたメンタルを治したのかの記録があれば、それを参考にすることで治るのが早まるかもしれないし。
色々と便利なんだ。残しとくってことは。
人間すぐ忘れるんでね。


でも、最近、

「もっと皆にスキしてもらいたい!」
「もっと自分の記事で皆を楽しませたい!」

っていう欲が湧いてしまっている。

このせいですね。
書く手が止まるのは。

どこを目的にするかですよね~

「たくさんスキしてもらいたい!」を目的にすると書きたいこと書けなくなる気がする。
というか、今なっている。


まあこれはついでということにしときましょう。

メインは、自分と向き合うのと日々の記録を残しておくということ。

分かったか?
今、この文章を書いてるそこの君?





ということで、
書いたことでだいぶ頭の中整理出来たかな…
うーんどうだろう。

結局、いつもの考えすぎな気がします。
お腹減ってるからかな。
いつもろくなこと考えないので空腹の時って。
 
結論、


 

飯を食え!!



それじゃ、今回はこの辺で。
(⌒0⌒)/~~